goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

咲きました

2020年04月16日 | その他
今年も咲きました。
我家の紅しょうが。



ちょっと暗かったかな?
ぜんぜん手入れできてないけど、無事に咲いて良かった。

家でじっとが出来ない僕にとっても、とても辛い日が続いてます。

花見もできなかったし、なかなか明るい話題が聞こえてこないけど、混乱もいつか必ず終わる。

その時のために、今は健康と元気を貯めておこう♪

八女の酒 繁桝

2019年03月18日 | その他


先日、八女市に行った時に買いました。

ニトロが知ってた、「知る人ぞ知る店」みたいな酒屋さんで、飲んでみたい酒は他にもあったけど、とりあえず今回はこれに決定!

で、僕の勘に狂い無し!

「癖が無さすぎる」ってくらい飲みやすい

気をつけないと、騙されて飲み過ぎそうです





まだ開けたばかりだけど、既に次に買う酒は決まっていたりする(/▽\)♪

頑張った

2018年12月03日 | その他
(既に年末に近くなってますが)
10月末になって、何とか(無理やり)とった夏休み。
去年から出来てなかった事をやりました

それは 庭のリフォーム!

と言うより


解体作業(;゜∀゜)

before

道具は釘抜き付きのハンマーとドライバーセット。そして、折り畳み式のノコギリのみ。
ひたすら釘を抜き、板を外し、ノコギリで切る。

途中でハンマーの枝が折れるハプニングがあり挫けそうになりましたが、ホームセンターまで買いに走り、何とか全て解体。

更に、廃材を全て車に積み込み(ミニバン最高♪)ゴミ焼却場に持ち込んで、全ての作業が完了です

after

まだまだ暑い中、水分補給を忘れずに頑張りましたよ

そんな中、うちのお猫様は

 ビローン

窓際て伸びてました(# ゜Д゜)

もちろん、後で八つ当たりしてあげましたよ

とりあえず

2018年03月09日 | その他


大変ご無沙汰していますが、とりあえず生きてます


ノラも、相変わらずノンビリ気まぐれですが元気です


ちょっと時間ができた(やる事が無い)のでアップしてました


久しぶりすぎると、文章が出て来ませんね
( ̄▽ ̄;)

撮り溜めてた写真②

2017年05月04日 | その他
年末の忘年会の日に撮った写真。



JR博多駅前 のイルミネーション

毎年、綺麗です。

そして、同じ頃に撮った



キャナルシティ博多 のイルミ。
ココでも幾つか撮ったんですが、お気に入りをアップです。


年が明けて、1月下旬~2月初旬の頃に、スーパーで撮った写真がコレ。




チョコレート味の 焼きそば です

「I YOU」って書いたリボン的な線があるのに、ギリ って堂々と書いてる。
でも、「ギリ」はハートの中にある。

貰った人は、どう判断すれば良いんだろう(;゚Д゚)

とりあえず、食べたいとは思いませんでした

撮り溜めてた写真

2017年05月03日 | その他
サボってた間に撮っていた写真。

勿体ないので、アップしときます



長女の学校の農場(山)からの景色。
(受験前の学校祭に行った時に撮りました)
校舎は写真奥の街外れにあります。

この高校では、牛や鶏の飼育もしているんですが、馬もいるんです。
そして、こんな事も。



授業ではないんですが、とある部活動では乗馬もできるとのこと。
もちろん長女は入部して、馬や牛とのふれあいを満喫しています

僕が里を離れて、初めて暮らした街でもあるし、この高校の直ぐ側に住んでいたんですよね~




後輩の結婚式に行った時の写真。
素晴らしく良い天気で風もなかったので、色鮮やかな風船が、真っ青な空に真っ直ぐに上って行くのが綺麗でした



同じ日に撮影した、福岡タワーです。
何か良い感じの逆光だったので


とりあえずココまでですが、まだ続きます


1月も終わり間近ですが

2017年01月29日 | その他


あけましておめでとうございます
(どんだけ遅いんだ

か~な~り、ブログ熱が下がっているraskalです( ̄▽ ̄;)

別に仕事が忙しすぎるとか、体調が良くないとか、PCが壊れたとか、家庭内の危機だとか
そんな事態ではありません。
疲れは無くはないけど、去年からの気分的なものです

今年は長女の受験だし、仕事もしばらくはバタバタするし、何かと忙しくなるかな?
だけど、初詣での御神籤も悪くなかった(引き直した)し、長女も頑張ってるし、きっと良い年になるでしょう
※最初の写真は、毎年恒例の佐嘉神社に飾られる干支です。


 我が家のおせち

超手抜き(特にお雑煮)だけど、必ず作ってくるので気分は味わえます。
感謝です


こんな感じの新年を迎えて、まだPCには気分が向き難いけど、昨年の思い出スナップからでもアップしていこうかな?

ともあれ、

今年もよろしくお願いします。


ギリギリで、月一更新を継続ヾ(≧∇≦;)ノ


夏に入手

2016年10月17日 | その他
 自転車です

嫁の親父さんから貰いました


義父 「2台あるし、こっちは使わないから。」(*´∀`)ノ


いや、なぜ2台あるの?(;゚Д゚)


義弟 「俺は使わないから、義兄さんどうぞ」


いや、逃げたやろ?Σ(゜Д゜;)


推測するに、

1.自転車が欲しくなって買った。

2.しばらく乗ってたら、ドロップハンドルが欲しくなった。
  (知り合いから唆されたか、ネットに踊らされたか。)

3.下取りに出すなどは考えない人なので、そのまま・・・。

こんな流れかな


まあ、僕も5年ほど前に買おうとしてたこともあるし、程よく使わせてもらってます。

運動不足解消にもなるし、天気が良くて暇な週末などに河川敷の遊歩道を走らせてますが、気持ちいいですよ


 小休憩にて

車では、こんな風景には会えません
早朝もしくは夕方、時間ができたら軽く乗り回しています

暑かった

2016年09月25日 | その他
やっと、朝晩は少し涼しくなってきました。

でも、今年の夏は暑かった

久留米市は、2016年1月1日~2016年9月24日の間で 猛暑日が35日 を記録。

8月だけでも25日あり、その中に 20日間連続 ってのも含まれています

そんな暑さの中、我が家の毛むくじゃらは、

 こんな感じ。

外出中にエアコンなんてつけていないので、一番風が通って涼しい(らしい)階段が、昼間の定位置でした

おかげで?暑さに遣られることもなく、元気に餌も食べてましたよ。

寒いのも嫌だけど、もう少し涼しくなってくれないかな~。