goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

おめでとう

2012年01月21日 | 家族
今日は、長女の10歳の誕生日

お昼ご飯を食べに行きつつ、プレゼントを買いに
以前から決めていたようですが、その場に行くと迷っていましたね

そして夜は、長女の希望のカレーライス(嫁作)を食べた後に、これまた長女が選んだケーキでお祝い

バースデーソングにロウソク。
くだらない冗談に大笑いして、久しぶりに楽しい時間を過せました。

時間も遅くなったので、もう寝る様に言った後、



僕  「今日で何歳になった?」


長女 「10歳。」


僕  「▽□○▲◎」


なんて言ったか覚えていないんです
(しっかり飲んでたし


確か、「ゆっくり寝なさい。」みたいな事を言ったと思うんですが、



長女 「うん!」


その時の笑顔は、しっかりと憶えています。



僕は家にいる時間が少ないし、いても怒ってばかりだけど、今のままの、素朴で素直な人柄に育ってほしいですね。



何はともあれ、


春奈、誕生日おめでとう。これからの人生が、もっと楽しく、恵みあるものでありますように。





長女の名言

2012年01月18日 | 家族
先日、福岡市にある yahooジャパン・ドーム に行ってきました

もちろん、プロ野球シーズンではないので観戦ではありません。
母親が 福岡ソフトバンク・ホークス の大ファンで、僕のバックや携帯にホークスのストラップなどを見つけると、


母 「これ頂戴!!!」(゜Д゜)


と煩いので、何かお土産でもと思ったもので(´~`;)


本題ですが、yahooドームの外には、有名人の手だけのブロンズ像?が沢山あって、その人と握手している気分になれるって物があるです

その横を歩いていると、いきなり大きな声で、


長女 「あっ! これSMAPの人のだよね!?」


と、嬉しそうな(ドヤ顔?)で、漢字とアルファベットで名前が書いてある手の一つを指差しました

誰のかな?と見てみると、書いてあった名前は、





Yamashiro Shingo
山城 新伍




Shingo違いです( ̄▽ ̄;)


たぶん、アルファベットを読んだのでしょうが、思わず大爆笑ヾ(≧∇≦)ノ

周りにいた人達も笑ってました


次女の誕生日

2011年11月03日 | 家族
今日は、次女の8回目の誕生日

(見た目と行動は、まだ5~6才なんですが・・・。)


お祝いに、福岡市にあるスイーツ食べ放題の店 「スイーツ・パラダイス」 に行ってきました




店の前には待ち客の列ができていたんですが、嫁が事前予約していたので、並ばずにすみました。

店に入ると、基本的に食べ飲み放題!
大量のケーキと、パスタやカレーとかもありましたよ

ビールは別料金でしたが、飲んでません。
僕はスイーツをつまみに飲むのは・・・。


しばらくすると、店の中にバースデーソングが流れだし、店員さん数名が僕たちの席にやってきて、




おめでと~!

店員さんと他のお客さんからも、祝福の言葉と歌を頂きました

次女は照れながらも、大喜びでしたね


しかし、欲しがった誕生日プレゼントが、「スイート・プリキュアの変身アイテム」 って、精神年齢がホントに心配になります


でも、素直で素朴で周りの人を和ませる性格は、いつまでも、そのままでいてください。




8歳の誕生日おめでとう。

指名打者、次女

2011年10月15日 | 家族
次女VS馬原(ソフトバンク)です。

娘達の希望で、数年ぶりにバッティングセンターに行きました

ココで一番遅い、球速71kmに挑戦です

長女は少し打ててましたが、次女はさすがに無理でしたね
でも、バットに当てた球もあったので、すごく喜んでました

僕も87kmのを打ったんですが、良い感じの打球が飛んでたし、何と、ホームラン の的に当ててしまいました!

景品の1ゲーム券をもらって、記念写真は次女と一緒に

来週くらいに貼りだされるそうなので、また見に行ってみないとね

運動会でした。

2011年10月02日 | 家族
娘達の運動会

次女も写ってます


少し肌寒かったけど、天気が悪くなる事も無く、子供達は元気に走り回っていました
相変わらず、長女は足が遅いし、次女はチビだけど、何となく成長を感じるイベントですね


早朝から、嫁は家族計8人の弁当作りで、僕は会場(小学校)で場所取りダッシュ

そして今年も、お父様の機嫌が無意味に悪くなり、お母様が可哀想になり・・・。
夕方からは嫁の(今日は)気分 が悪くなるという、ある意味、恒例の流れになってしまいました

そんな状況だからか、1年のウチの最大とも言えるイベントが終わったと思うと、ホットしますね



天体観測

2011年09月13日 | 家族
 お月見です

夏休み前に買っていた天体望遠鏡。
使ったのは今日で2回目です(^_^;)

「中秋の名月」は、夜中寝る前に少ししか見ませんでしたが、今日も十分に綺麗なお月さまでしたね


娘たち、特に長女が月や星に興味を持っているので、望遠鏡で色々と見せてあげたいんですが、僕がまったく使いこなせていません

取り説には「土星の環まで見えます。」と書いてあるのにな~

ヤドカリ

2011年08月15日 | 家族
家に帰り荷物を片づけて、ふと振り返ると、見慣れない物体が視界に飛び込んできました



なんじゃ!Σ(゜Д゜;)

いくらチビとは言え、それに入るか?

てか、入れるのか!?

家主であるノラが、恨めしそうに見ています(^_^;)


長女の強運

2011年08月08日 | 家族
ホークス戦チケット!

以前、家族で居酒屋へ行った時、長女が店のアンケートを見つけて書いていたんですが、その時の景品みたいです。

しかも、座席を調べたらベンチの真上の上方!

土曜日の試合のペアチケットなので、長女と二人で!と思ったんですが、次女が羨ましがったので、別に2枚買って4人で行って来ますd(⌒ー⌒)!

もちろん、僕は長女と良い席で見ます♪
ヘ(≧▽≦ヘ)♪

娘たちからのプレゼント

2011年06月19日 | 家族
長女 「お父さん、晩ご飯は何が食べたい?」

僕  「カレーが良いな。」


長女 「父の日だから、私が作ってあげる!」

次女 「私も作る~!」ヾ(≧∇≦)ノ


買物から帰ると、女3人でカレーを作ってくれました。
嫁も、今回は怒ること無く教えていましたね

軽くビールを飲みながら待っていると、

 
「出来たよ~!」


「美味しい!」と言うと、「やった~!」と喜んでました


長女の気持としては、

「何かを買ってプレゼントしたら、お母さんに買ってもらわないといけないやん?」
「だから、自分で作ったりしてプレゼントしたかったの。」

だったそうです。


文字通りの手作りプレゼント。

素直に嬉しかったですね