goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに小旅行

小旅行やチョットした外出を日記にしてます。

と言っても、ほとんどは「 ただの日記 」 ですが。

とりあえず・・・

2013年09月30日 | その他
生きてます

平日は帰りが遅く、休日も何かと忙しくて、パソコンを開いてもブログをアップする気になれないだけです


「忙しい」と言いたいけど、「仕事が遅い」ってのが正しく、先週の3連休も土日は出勤してました
我ながら、ホンットに情けない

それでも、休めた(休んだ)1日に『リンゴ狩り』に行ったり、先日は小学校の運動会だったりして、ブログネタ程度の活動はしてるんですけどね


そんな感じで、何かとバタバタしてますので、しばらく(気が向くまで)放置するかもしれませんが、密かに生息していますのでご心配なく


でも、こんな事を書いた後って、意外とアップ頻度が上がるんですよね

ドームで野球観戦

2013年09月21日 | ドライブ
約2年ぶりに、野球観戦に行ってきました
といっても、行ったのは1週間前(9月14日)なんですが

行き先はもちろん、

 ヤフオクドーム

久しぶりに見ると、やっぱりデカイね
この日の席は3塁側の内野席。
敵チーム側だけど、見晴らしは問題無いし、応援するのもレフトスタンドの一部以外は、殆んどホークスファンですから関係なし!

 

お昼ご飯はコレ。

 ヾ(≧∇≦)ノ

いつもは、ケンチキとかを買ってツマミにするんですが、語呂合わせに惹かれ、願掛けも兼ねて買ってしまいました

 鯛めしとカツ

シンプルな弁当だけど、これは美味しかった


さて、試合は「投手戦」の様相で、ほとんど動きが無いうえに1点先制され、盛り上がりに欠ける雰囲気でしたが、ただいま注目の江川選手の適時打で逆転
球場の盛り上がりも最高でした

 「お父さん」の応援

7回の攻撃前には、皆で『いざゆけ若鷹軍団』を歌って、

 風船飛ばし!

逆転後だったし、気持ち良く飛ばせましたね。
後はホークス自慢の救援陣の継投でゲームセット。
ホークスの勝利です!

なので、

 祝いの花火!!

そして、この日は 『ルーフオープンデー』
ホークスが勝ったら、ドームの屋根を開ける日でした

あのデッカイ屋根がゆっくり動いて、

 光が!

 隣のホテル

 全開

完全に開くと、屋外球場と同じです(当たり前か)

久しぶりの野球観戦でしたが、ホークスも勝ったし、花火やルーフオープンも見れたし、楽しかった
娘達も、周りの人が振り向くくらい、大きな声で応援してましたよ

最近はチョット失速気味だけど、福岡でCSでやってほしいし、最後まで頑張ってくれよ

蔵出しめんたい本舗でランチ

2013年09月17日 | 飲食店
先週の金曜日は、人間ドックに行きました。
結果は2~3週間らしいので、楽しみに?待ちたいと思います

人間ドックが終わったのが昼過ぎ。
嫁の提案で、以前から気になっていた店に行く事にしました。
前日の夜から飲まず食わずだったけど、胃カメラ飲んだりしたから大丈夫かな?って感じですけどね

行ったお店は、蔵出しめんたい本舗
このお店は、明太子の販売だけじゃなく、ランチが食べられるんです

しかも、

明太子が食べ放題!

メインのメニューを4つの中から選んだら、ご飯、味噌汁、明太子各種が食べ放題なんです♪

 僕は「手羽めんたい」

これ全部食べ放題!

明太子ばかり、そんなに食べられるか?って思ってましたが、結構いけましたね( ☆∀☆)
ご飯(大盛)と味噌汁はおかわりしたし、5種類の明太子もかなり食べました。

メインメニューは他に、鮭めんたい、めんたいドリア、カレーライスがあります。
カレーライスにするか、最後まで悩みましたが、明太子を食べようって思ったら・・・ね(^_^;)

食事は、平日のランチタイムだけなので、次はいつ行けるか分かりませんが、こんな店も良いですね☆



蔵出しめんたい本舗 新本店
住所:佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-9
電話:0942-82-3339


咲きました

2013年09月13日 | その他
朝顔(^_^)∠※



伸びるだけ伸びて、ぜんぜん咲かなかったんですが、朝夕が涼しくなったら一気に咲きました(^_^;)

朝顔も、たくさん咲くと綺麗ですね☆


さて、今日は人間ドックの日。
旅行先と戻ってからの暴食が、どんな結果をもたらすか((((;゜Д゜)))

厚切りチャーシュー黒ラーメン

2013年09月09日 | 飲食店
 コレです。

僕が好きなラーメン店の支店の1つで、先週のとある日の晩御飯で食べたんですが、いつの間にかの新メニューでした

そして、「厚切りチャーシュー」ってネーミングを疑いもしましたが、

 この厚さ

これが2枚入ってました。
胸やけが心配になる厚さでしたが、肉は意外と薄味で美味しかったですよ

ただ僕としては、「黒ラーメン」のネーミングの元になってる黒マー油は要らなかったですね。
なので、次回は『厚切りチャーシューメン』にチャレンジしてみようと思います


久留米(グルメ)大龍ラーメン
http://www.dairyuramen.com/

野球の試合でした。

2013年09月08日 | 今日の出来事
昨日の土曜日は、草野球の試合でした

大会の地区予選で、3チームでのリーグ戦。僕たちのチームは2試合目と3試合目です。
エース1人で2試合完投は無理なので、また僕にも登板の話が来ていました
(ホントに、この年でデビューだなんて・・・)


当日の朝、少しはウォーム・アップしとこうと集合時間より早めに着くように出発し、予定どおりに到着すると、球場横の広場?でメイン・キャッチャーの同僚Iが、既にキャッチボールを始めていました。

試合進行が早いのかな?と考えながら近付くと、僕の顔を見るなり



同僚I 「raskalさん、先発です。」



僕  「なんで!? リリーフやろ?」Σ(゜Д゜;)



同僚I 「エースは、ドタキャンです。」(怒)


なんでも、朝から車が動かなくて、2台もっているバイクは、両方ともキーを紛失したそうでヾ(*_ _)〃ノ


同僚I 「という訳で、よろしくお願いします。」


僕  「良いけど、2試合目はどうするの?」( ̄▽ ̄;)


アップしながら、アレやコレやと策を考えていたんですが、若造キャプテンが2試合目を棄権したと聞いて一安心
体力も考え、軽めに準備しました。

ちなみに対戦相手は、本大会の優勝候補です


試合が始まり、ウチのチームは後攻。


つまり・・・


いきなりの登板(゜Д゜≡゜Д゜;)


コントロールには(少し)自信があったけど、この日は上手くいきませんでした
妙に引っ掛かるし、気にすると抜けてしまうし

四球を出しながらも、何とか頑張ったんだんですが、自分でも納得できる内容ではありませんでしたね。
3回を終えたところで交代の話がきましたが、あと1イニング(意地)をお願いし4回のマウンドへ


が、コレが余計でした

四球でランナーを溜めて長打を打たれ、一挙に7失点
何とか、最後のバターをピッチャーゴロに仕留めて、僕の仕事を終わらせてもらいました


4回を投げて 四球5~6 被安打5~6 適時暴投2 
失点10 (ToT)/~~~

散々な内容でした・・・。


そして当然ながら、今日は疲れが残ってるし、

腰や肩や首が痛い(-_-;)

予定では明後日に痛みだすと思っていたんですけどね
今夜は『バンテリン』を塗って、早めに休みます

良い感じな車

2013年09月06日 | その他
 欲しい

と、思ってしまいました

シャア専用オーリス
©創通・サンライズ ©TOYOTA

もうね~
ガンダム世代としては、見過ごせないでしょう?
しかも、この色が良いし、目(顔)つきも良い

車高の低さにホイールの大きさまで、素晴らしいですね。

・・・。

・・・。


・・・狙うか?(;一_一)


でも、よく読んだら小型車なんだね?
我が家(僕)の利用形態から考えると・・・

それに、当然だけど各所に『シャア関連』が描かれているので、このまま乗るのは勇気がいるかな?
デザイン(外観)や色は良いんだけどな~。



残念ヾ(*_ _)〃ノ


『日記』のネタもあるけど、思わずネタにしてしまいました