NFLメモリーあんなこと、こんなこと

大好き NFL
夢の スーパーボウル

私の夢の夢のスーパーボール

2016-02-28 21:43:11 | 日記

今回のスーパーボールは第50回と言う節目の大会だったので

いろいろな方が「私のスーパーボール」を語っていらしたので

私も「私のスーパーボール」のお話をしたいと思います。

「私のスーパーボール」はドリーム カム ツルー私の夢がかなった

インディアナポリスのルーカスオイル スタジアムで開催された

第46回のスーパーボールです。

その年スーパーボールに行く事を決めたのは

NFLのオープンゲームが行われた8月の終わりでした。

その時点で決まっていたのは開催される場所だけでした。

そのためどこのチームがスーパーボールまでたどり着けるか

解らないままスーパーボールのツアーに申し込みました。

そして奇跡が私の大好きなトムブレLディのニューイングランド ペトリオッツが

スーパーボールまで勝ち進みました。

あのトム ブレディーをこの目で見られるのです。

対戦相手はニューヨーク ジャイアンツ!

4年前の第42回スーパーボールでペトリオッツが全試合勝利して

パーフェクトシーズンと言われた年

スーパーボールでジャイアンツと対戦

ジャイアンツのあのヘルメットキャッチでブレディーが負けた試合のリベンジ戦となりました。

残念ながら試合はペイトンの弟イーライ マニングにまたも

やられてしまいました。

  

ハーフタイムショーはマドンナでした。

マドンナって筋肉むきむきの強い女性のイメージだったのですが

この時のマドンナはチァガールの衣装で

女子大生の様に可愛いくて歌声も可憐でぜんぜんイメージとちがいました。

スーパーボールのある週はスーパーボールウイークと言って

街中がスーパーボール一色になります。

街のメインストリートとはスーパーボールビレッジとなり

ステージが組まれバンドが演奏しアメフトの練習をゲームにしたコーナーがあり

モニュメントがあり通りの上空を人が奇声をあげて

滑っていくお祭り騒ぎです。

スタジアムの隣の体育館みたいなところでは

エックスペリエンスと言ってNFLに関するいろいろな催しや展示が行われています。

アメフトに関するゲームやドラフト会場のセットやTV中継のセットや

選手のロッカールームのセットなど

写真に収めるのに良いので行列して撮影します。

  

    

優勝チームに贈られるロンバルディートロフィーや歴代のスーパーボールリングや

選手の手形や腕型などいろいろなものが展示してあります。

すごく楽しくてほんとに夢の様でした。

  

私の宝物スーパーボールの入場券とその時座席の上に置いてあった

座布団と記念品

 

 


第50回スーパーボールはデンバーブロンコスの勝利!!

2016-02-14 17:32:20 | 日記

 

第50回の記念のスーパーボールがサンフランシスコの近くの

サンタクララのリーバイススタジアム(サンフランシスコ 49thsのホームスタジアム)で

開かれました。20度以上も気温があってとてもスーパーボールの試合とは思えない天気でした。

ゲームの始まる前に第50回までのスーパーボールMVPが紹介されました。

懐かしい選手が次々と姿を見せてくれてうれしかったです。

国歌を歌ったのはあのレディーガガ

真っ赤なスーツに青いネイル 素敵でしたね!

試合前は勢いのあるQBカムニュートンのパンサーズが有利と言うのが

大方の見方でしたがそうはいかなかったですね。

ブロンコスのデフェンスがその上をいってましたね。

  

スーパーボールのMVPはだいたいオフェンスがもらいますが

今回は久しぶりにブロンコスのディフェンス ボンミラーがMVPに輝きました。

デフェンスの強いチーム同士の試合は引き締まりますね。

若いカムニュートンは自分のリズムで試合をさせてもらえなかったですね。

39歳で今シーズンで引退の噂のあるブロンコスのQBペイトンマニングが

二つ目のスーパーボールリングを手にしました。

ペイトン自身はそんなに活躍しませんでしたが

いるだけでチームに落ち着きをもたらすそんな存在でした。

でも この勝利はデフェンスの活躍のお蔭ですね。

スーパーボールのハーフタイムショーはいつも素晴らしいのですが

今回もコールドブレイとビヨンセとブルーノマーズ

素晴らしかったですね!

  

ショーに出演するエンターテナーはノーギャラですが

出演できることが名誉であり栄誉であるとされています。

これで今シーズンのNFLは終わりです。

長い長いオフシーズンにはいります。

 

 


第50回スーパーボールはブロンコス対パンサーズ

2016-02-02 21:07:29 | 日記

カンファレンスチャンピオンシップが終わり

スーパーボールに進出のチームが決定しました。

AFCのカンファレンスチャンピオンシップ

ブロンコスとペトリオッツの試合は

ペイトン マニングとトム ブレディ 最高のQB同志の最後の対戦

見ごたえのある いい試合でしたね。

  

ブロンコスのデフェンス陣がブレディに襲い掛かり

なかなかブレディらしいプレーをさせてくれませんでしたね。

でもブレディは最後にダブルカバーが付いているグロンカウスキーに

2回もパスを通してタッチダウンを奪うと

2点差に追いつき

ポイントアフタータッチダウンのツウポイントコンバージョンに

成功すれば同点 オーバータイムになるところでしたが

ツーポイントに失敗 インターセプトされてしまい

万事休すペトリオッツ負けてしまいました。

まあートム ブレディはスーパーボールリング4つも持ってるし

今回が最後のロデオだと言ってるペイトンは

スーパーボールリング1つしかないので

優秀の美を飾って引退していただきましょう!

NFCのカンファレンスチャンピオンシップはパンサーズの圧勝でしたね.

カーデナルスはパンサーズのQBキャム ニュートンに好き放題やられてしまいましたね。

キャム ニュートン大好きなエンドゾーンへのダイブで

タッチダウンを2回もしてしまいました。

  

ニュートンあんまりうまくいって楽しくて

試合中にスキップしてましたね。

このままパンサーズがスーパーボールも勝ってしまうのでしょうか?

第50回スーパーボールはAFC NFC共に

第一シードのチームが勝ちあがってきました。

スーパーボールの30秒のコマーシャル料がとうとう6億円になってしまいました。

すごいですね!

2月8日のスーパーボールどちらのチームに勝利の女神は

ほほ笑むのでしょうか!