二十四節記では、毎月第二土曜日に手作りのお店が出店する「こちくら市」を開催しております。10時~17時雨天決行
毛糸で編んだ作品・赤ちゃんの服や小物・リバティ生地を使った小物・フラワーアレンジ・子供の机・ビーズのアクセサリー・てづくりタルトやジャム
今回、みんな、内容が違うので、しかも初出店の方が多いのでおもしろいと思います。
ラロは、がらくた市(建築のパーツレンガや瓦、タイル、古材)と、クリスマスのお教室をします。
(ブライワックスを使った木工は、今回はなくなりました)
ラロで店番しているうさぎさん
購入していただいたお客様が、年賀状に使いたいからと、ラロの店の横で、うさぎさんを置いて写真を撮っていらっしゃいました。
横でワタシもパシャ
こんな感じになるのかなー
12月のお教室のひとつに、竹をアレンジしようと計画中です。
まずは竹藪で、竹を切りに いかなきゃー