東京小走りLife

ミルクディッパーの役者・里村泉美が綴る、好きなものあれこれ♪♪

久々キラキラ。でもマダラ(笑)。

2009-12-27 10:07:07 | 日々。
何年かぶりに、マニキュアをしてみました



飲食のバイトをしてるので、普段は決して出来ないのだけど、今日から10日間お休みなので、たまにはいいかな、と。

それにしても下手くそで、ちょっと笑えてきました



ああ…。
さらっとオシャレ出来る人になりたいわ。

てぶくろをかいに。

2009-12-26 17:00:05 | 日々。
あるところに、キツネの親子が住んでいました。

とっても寒い冬の日、母キツネは、小さな子ギツネに、手袋を買ってあげたいと思いました。

そこで母キツネは、枯れ葉を硬貨に変え、子ギツネの右手だけを、人間の子供の手に化けさせ、街へと向かわせます。

「決して、左手を出してはいけないよ」

と言い聞かせて。

街に着いた子ギツネは、ある商店に辿り着き、ドアの隙間から、手だけを出してこう言いました。

「この手に合う手袋を下さい。」

ところが子ギツネは、うっかり左手を出してしまったのです。

それを見た店の主人は、

「おやおや。キツネの子が手袋を買いに来た。キツネも寒いんだな。」

と、その手にぴったりの手袋をはめてくれました。

子ギツネは喜んで、母キツネが待つ山へ帰り、こう言いました。

「お母さんは人間は怖いって言ってたけど、全然怖くなかったよ。人間って優しいんだね。」






この店の主人のような、優しい大人になりたいと、幼い私は思ったものです。



で。

今日は手袋を買いに、新宿へ

幸いなことに私は人間なので、堂々と買うことが出来ました



この冬も、優しくあったかく、過ごしたいと思います

クレイジーアジアンボウル

2009-12-25 18:09:41 | 日々。
今日は仕事納めでした
日曜日には、帰省するのでね

今年もよく働き、よく食べました。
ありがとう、パン達よ




で、今日は給料日でもあるので。
バイト帰りにご飯を食べに来ました

写真のメニューをがっつり頂いた後、更にパフェも食べようとしていますが。


………。


………。


…いいんです

だってクリスマスだもの

まきびと

2009-12-24 17:47:21 | 日々。
牧人
羊を守れる その宵
たえなる御歌は
天より響きぬ

喜び称えよ

主イエスは生まれぬ





クリスマスですね
今年は。

先日の公演で、写真のような可愛らしい差し入れを頂いたり。
役者仲間の、はまぐっちこと東城さん主催のパーテーに参加したり。
昨日までに、クリスマスをモチーフにした芝居を二本見たり。

なんかあれです。私の中では、もうクリスマス終わったんだけどね(笑)

でも今日は、いつも以上に、賛美歌が頭の中を駆け巡ります(笑)
決してクリスチャンではないけれど、10年間受けたキリスト教育は、やっぱり私の礎になっているようで。
クリパで騒ぐのも好きだけど、今日ぐらいは、牧人や諸人に混じって、世界平和を祈りたいと思います





諸人こぞりて
称えまつれ
久しく待ちにし
主は来ませり
主は来ませり

主は
主は
来ませり

パティスリーポタジエ

2009-12-20 18:17:45 | しばい系。
早いもので、公演が終わってから一週間が経ちました。


一週間…。

衣装に合わせて、あんなに頑張って引っ込めたお腹はすっかり元通り。
ふよふよしていますが、何か?




さて今日は。
お知り合いが製作総指揮をしている劇団さんの公演、

TEAM DD
『大きな星空の下で
~織姫と彦星のメリークリスマス~』
@ウッディシアター中目黒

を、見に行って来ました。
前回公演を見た時に大いに感涙しましたので、今回も期待して行ったのだけど、いや、泣きました
なんというか…言葉の選び方が綺麗で、でもカッコつけてるわけじゃなく、感情がスーッと入ってくる感じ。
演技が未熟だなと、思わなくはないけれど(笑)、それがまた、良い味になってるのかもしれません。

泣きたい時は、DDを見るべし




そして。
劇場の近くに、野菜を使ったスイーツを提供するお店があるのですが
ウッディに行く時は、かなりの高確率でこのお店にも行ってます

今日買ったのは、

キャロットチョコフラン
カボチャシフォン
シュンギクオペラ

う~ん、コーヒーとよく合い、とっても美味です
全メニュー制覇したいなぁ~