東京小走りLife

ミルクディッパーの役者・里村泉美が綴る、好きなものあれこれ♪♪

銀河英雄伝説。の前フリ。

2015-03-31 16:33:45 | しばい系。
ふたたび先週末。

前回のミルクディッパーに出演してくれた、道又菜津子さんの舞台を観に、経堂へ。

お芝居よりも、パフォーマンスがメインの作品。

跳んだりはねたり、回ったり踊ったり、歌ったり叫んだり。

パワーも気持ちも、ものすごく伝わってきて、冒頭から、ウルッと。
こんなに圧倒される舞台を観たの、久しぶりだなぁ。

アクションのレベルの高さには脱帽!


なっちゃんもすごく楽しそうにやってて、観てて嬉しくなりました。

お疲れさま♪♪



さて。
観劇後は下北へ。

ミルクディッパー関連のお買い物。

月々、ミルクディッパー貯金はしているものの、どうにも追いつかない。
まったくもって、経営に向かない二人…。


その後、駅近くのカフェでお茶♪

いちごのティラミスと、


名前忘れたけど、カフェラテにクリームとチョコソースが乗ってるやつ。


甘過ぎた~!(笑)
甘いもの同士は、やめましょう。

サエコと握手。

2015-03-26 20:51:33 | しばい系。
先週末、ランチタイムショー。


役者仲間である、東城貴之くんのパフォーマンスユニット『あなふぃん』のステージを観に、池袋へ。


初あなふぃん♪


映像ではちょこちょこ観てたけど、生で観るのは今回が初めて。

当たり前だけど、映像よりも生で観たほうが、格段に良かった☆☆

『天国のペットボトル』がお気に入り。
くだらないことを真剣にやるのって、かっこいいよね。


心配になるぐらい全力投球だった彼に(笑)、好感度もぐぐっと上がり。

今回相方さんは不在だったけど、フルメンバーのあなふぃんも、今後観てみたい♪



そして、ランチタイムショーの主宰(?)である、バラエティダンスユニット『三姿舞』のステージ。


ライブ慣れしていないもので、いまいちノリきれなかったのが心残りだけど。
若い女の子たちが歌い踊る姿は、無条件に応援したくなる(笑)

アリーナに、いけるといいね!


そして。
いわゆる「アイドルのファン」というものを、初めて目の当たりにしまして。
ちゃんと、ルールとかマナーがあるらしく、とても面白い経験となりました!



やっぱり生はいいな~。

マンガ日和。

2015-03-09 17:16:38 | 日々。
知人に勧められて読んでみたら、
すっかりハマってしまった『うさぎドロップ』。

バイト帰りの電車で読んでて、熱中しすぎて、うっかり乗り過ごす。

なんてこともありつつ。


そして。
最近ようやく手に入れた、懐かしのマンガ。



20年以上前の作品で、
普通の本屋さんにはもう売ってなくて、
長いことブックオフ巡りをし、
一番近所の店で発見(笑)

即、大人買い!


いくつになっても、面白いものは面白い!