RAOといちごとLIO

らおとりおとの毎日。。
私の気まぐれな趣味なんかも…
のんびりつづってこう♪

すいか、すいか。

2007-08-02 23:54:46 | 毎日のこと。
今日は、保育園の子育てルームへ行きました。
旭川にいた頃は、保育園を利用する事が多かったけど、ココでは初。

電話で聞いて、迷いながらも到着
なんと1番乗りでした
園は古めですけど、何と言っても、先生が一緒に遊んでくれるのがイイ

はじめていく所は、場所見知りしてなかなか遊ばないのだけど、昨日は違ったなぁ。
ノリノリ
保育園の先生も若くない方(おばさんというか、ウチの母と同じくらいのような。。)だったからか、私も話しやすく良かったです。

ミクシィのママともお会いできて、いい時間を過ごせました
やっぱりオママゴトが好き?

今日の夕食
*ホタテベーコン巻き ~自家製のシソ添え 
*フルーツトマトチーズの肉巻き ~Tみさんからいただいたトマトです、ご馳走さま
*パルメザンチーズのサラダ
*残りの切干大根

*すいか ~オットの実家から頂いたすいか
「ちゅいか、ちゅいか、ちゅいか
でもこのスイカ、バランスボールにしてました
私たちも久しぶりに食べましたが、とても美味しいスイカでした。
らおすけが9ヶ月くらいの時は、食べなかったのに、バクバクいってました~ほんと美味しかったね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
保育園で・・ (茎子)
2007-08-06 03:01:32
お会いできて良かった~
初めての場所って緊張するよね
私もあそこに行くのが初めてのとき、入り口がそこであっているのかも分からず園庭で保育してた先生に叫んで聞いた経験あり
今思い出しても恥ずかしい・・・
私が児童館より保育園に行く回数が多いのは近いのももちろん理由なんだけど、先生が一緒に遊んでくれるっていうのがポイント高いんです
相談もできるしね
■茎子さん (raoママ)
2007-08-07 08:29:16
保育園を見つけるまで結構迷い、更に駐車場どこ??で電話し、何処から入るか迷い、門の開け方がわからず悪戦苦闘…
たどり着くまで疲れましたが、先生たちも話しやすいし、遊んでくれるし、茎子さんにも会えて行ってよかったな~って思いました!
今週、また会えますね