RAOといちごとLIO

らおとりおとの毎日。。
私の気まぐれな趣味なんかも…
のんびりつづってこう♪

引きこもり。

2007-05-31 21:31:20 | 毎日のこと。

今日は、らおすけと1日引きこもりです~

相変わらず、鼻水ずるずる~ゼロゼロコンコンですけど、今日は元気があります
朝食は、ほとんど食べなかったけど、昼食はうどんにしたら結構食べてくれました。

たまに家の中で遊ぶのも悪くないかも
お絵かきしたり、ダンボールを切って、シールをペタペタしたり。
いつもと違う事が出来るね~
今日1日、家にあるおもちゃすべてを、遊びきった感じ
中でもお気に入りなのが、トミカの高速にぎやかドライブ仮面ライダーこどもちゃれんじのコラボ。
意外と1日遊べたなぁ。
コラボ。

そんな中、夕方突然のお客様。
おじいちゃんとおばあちゃんが来てれくれました。
(たぶん、私が日記に書いたからかなぁ。。心配させてゴメンナサイ
それも、お見舞いを持って。
<トミカパーキング>です
トミカパーキングと一緒にパチリ。至福の顔~

すごいお見舞いにびっくり…
この間、買ってもらったばかりなのに。ありがとうございます。

今、らおすけもオットも夢中になって遊んでいます。
だって、これ、昔っからあってかなり憧れの1品です~
幼き頃、オットも買ってもらいたかったそうです。
なんと羨ましい1歳児
後で私も触らせてもらおう~

今日の夕食

*リカミントさんのズリ酢 
~これもかなりリピしてます

*砂肝のした処理した余りで作ったネギ塩エリンギ砂肝
*切干大根の松前漬風~
*鮭鮭ご飯
え?居酒屋メニュー

*らおすけのための麺。キョクさんのきのこカルボでパスタ
~ほんと美味しいお気に入りです

まぁまあ食べてくれました




ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ       ベルメゾンネット


珍しく。

2007-05-30 20:28:46 | 毎日のこと。
らおすけさん、珍しく風邪ひきました~ カゼコンコン

まぁ今のところ、熱は全く無いんですけど、昨日から、咳がゴホゴホの鼻水ダラダラ~です

今日は、かなり不機嫌で、ワガママ放題だし、そして食欲も無く。
今日の夕食も、3口くらいで「ごっつぁん、ごっつぁん(ごちそうさま)」ですから
マイッタ。。
しかも、大好きなイチゴまで1粒でいいらしい。。
でも相変わらず、チチだけはいっぱい飲んでるので、心配ないと思いますが・・・

今まで毎日のように通っていた児童館に行けないのが、辛いです。。
今日は、初の幼稚園の園開放にも行けず・・・
体力余りますね。

家ではひたすら、絵本攻撃。。
「みよ~みよ~


さすがに今日、病院で診てもらいました。
薬は、<粉薬>。らおは、シロップを飲んでくれないので。。粉なら、<お薬のめたね>で何とか飲みます。
驚いたのが、、咳の薬が<シール>
これ、画期的ですね。
貼るだけで○。24時間効果があるので、1日1回取り替えればOK。
こんなのあるの知りませんでした~

そうです~前の市では医療費が0(タダ。)でしたが、ここでは初診料の580円は取られます。
580円ですけど、今まで取られなかっただけに・・・・今までみたいに、気軽に()行けませんね

ご飯、もうちょっと食べてくれたらいいなぁ・・
皆さんは、風邪の時どんなものを食べさせてますか??

早く治って遊びに行きたいですね~
早く治そうね

5月28日の夕食
*ドラゴンフルーツさんの簡単!ハヤシライス 
レタスと水菜がたっぷり食べれるチョレギ?サラダ







まだまだ。

2007-05-26 23:48:04 | 毎日のこと。

昨日は、三種混合(追加)の予防接種。
家から一番近くの小児科へ。
人気の小児科らしく、とても混んでいましたよ~。これからのかかりつけにしようか検討です。
病院までの道のり、「カゼコンコン(アンパンマンのキャラクター)や、ばいきんまんにガジガジ(?)されないためにお注射するんだよ!」と言い聞かせながら歩いて行きました。(そんな説得の仕方で良かったのか??)
らおすけは病院嫌いで、看護婦さんを見た途端泣いてしまうのだけど(「バイバイ」言いながら)看護婦さんの雰囲気とお医者さんの感じがやさしかったのか、すぐ泣き止みました。
注射も打たれた瞬間、「いだい~」と言ったものの、泣かずに出来ました
エライエライ~頑張った~

泣かないで出来たということは、らおすけの最近じゃ、とても珍しいこと。
混んでいますが、かかりつけに決定~です。

そして、今日。
あいにくの天気
オットは仕事ですが、おじいちゃんとナナちゃん(オットの妹さん)が外に連れ出してくれました
まず、前から行きたかった図書館へ。
さらに隣にある<サンガーデン>という植物園を見学しました。
パイナップルが生っていたり、金魚がいたり。。外は天気が悪くても、ココは南国~
らおすけは大はしゃぎ楽しそう

らおすけとナナちゃん。 「なな、ななとすぐ手をつなぎたがります
パイナップルってこうゆう風になるんだね~
公園のオブジェ。何もかも新鮮で楽しいらおすけ

その後、イオンへ。
ペットショップのわんちゃんたちを見て、ソフトクリーム食べて、ゲーセンで遊んで、おもちゃコーナーで遊んで、ミニカーを買ってもらって・・・・盛りだくさん。
でも、らおすけは 「まだまだ~まだまだ~
おじいちゃんもナナちゃんも私もヘトヘト・・・
寝むそうにしていながら、まだ遊びたいらおすけでした。

この後、夕飯までご馳走になりましたごちそうさまです。

昨日の夕食
冷蔵庫にいっぱいいっぱいなので、いろいろ作っちゃお~の夕食です。

*ホタテ焼き パセリバターで
*大好きカプレーゼ
*いかとニラ炒め
*enzo lorenzoさんの 大葉にんにく醤油&チーズのお豆腐ハサミ☆ かるく1丁食べれました
*かのんママさんの お手軽♪手羽中ポン☆簡単おいしかったです~



たっくたっくたっくたっく~♪。

2007-05-23 21:03:46 | 毎日のこと。

昨日はオットがお休み。

天気も良さそうなので、近場の公園か、先日行ったノーザンホースパークへお出かけの予定でした。

出かける準備をしていると、Cちゃんから
「さとらんどで焼肉するよ~」とのお誘い。
さとらんどは、札幌の東区にある大きな公園で(パンフには、田園テーマパーク?となってる)羊やヤギと触れ合えたり、パークゴルフ、収穫体験、手作りバター体験などが出来る施設です。
そこにあるバーベキューハウスで、CちゃんTさんのA○、G○の職場の方々数人で焼肉会だそう。
うわぁ~おいしそーたのしそー

オットに相談すると、遠いのでまた今度と言われたのですが、数分後、気が変わったらしく「行こう~」ということになりました

高速を使えば、1時間で到着(かなりとばし気味ですが・・・)
札幌は、昼で23℃。半そでで来れば良かったな~という暑さ。
今年初めて、夏の匂いがしたよ~

らおすけは、広い公園に大はしゃぎ
チューリップがいっぱい咲いていました
4輪自転車。なかなかたのし~
ひつじさん~くさどうぞ
動物大好きのらおすけ。
夢中で触ったり、草をあげたり・・・
一応、「ど~じょ~(どうぞ)」って言いながら草をあげてるらおすけです。
でも、草の上げ方が上手ではないので、どつかれたらしいです(オット談)

オットと交代交代、肉食べ、らおすけと遊んで。途中、Cちゃんも手を引っ張られ、つき合わされました。ありがと~
らおすけは、ずっと遊びっぱなし

らおすけとTさん。いっぱい遊んでもらったよ~
らおすけとCちゃん。パチリ~

さとらんどに5時間ほどいました。
らおすけは、日に焼けたかな~ぽっぺが赤くなっていたよ。

その後、解散して帰るつもりでしたが(私は)、「万代に行く」と張り切るオット・・・
万代=リサイクルショップ。)
しかし、万代とさとらんどは札幌の端と端・・・しかも、オットは札幌に詳しくない。。
そこで、CちゃんとTさ
んが連れて行ってくれることになり、出発(毎度毎度、スミマセン)
まず、東苗穂のお宝倉庫へ。いろいろ物色したものの、お宝ゲットならず。
そして、万代へ行く途中Tさんが、嬉しいところに寄り道してくれました
ステキでしたよ~

ケーキさん達濃厚だけど、いくらでも食べれそうなすっきりとした美味しさ

私もオットも、大大満足。感無量~
今日は、昨日買って来たチョコモンブランいただきます

そして、万代へ。
オットは2個買って満足したようです。
この時点で8時近く。。。
今日は、急遽ですがCちゃんTさんちにお泊りする事にしました。
そして、CちゃんTさんちのそばの中華屋さんで食べ、飲んで
お風呂も入って大満足~オットはすぐ、オヤスミナサイ
でもらおすけは、ずっとテンション上がりっぱなし
大はしゃぎで寝ません・・~
コンビニで買った仮面ライダー
で、CちゃんTさんをとー攻撃・・・・
ほんと、スミマセン。。

私たちにとって、とっても楽しい1日でした。


今日の朝、5時に起きて帰宅です。
オットは、職場へ。私たちは、寝んね

Cちゃん、Tさんホントお世話になりました おじゃましました~
また、遊んでね~

今日の晩御飯
*かじか汁ん 安かったので~198円
*とりのおろし煮
豆腐のなめたけマヨネーズ和え 超簡単なのになんか新鮮~
お豆腐やさんのだし巻き卵 豆腐が入っていてヘルシーだし美味しかった~
*もやし水菜にらの胡麻和え
*ろまん亭のケーキ


カメ。

2007-05-21 17:32:22 | 毎日のこと。

ここのところ、更新をサボっていた私。。
色んな事があったのですが、ごく最近の事を何個か書きます

まず、実家へ帰省中にかな大将&いきゅんさんに会いました
いきゅんさんちにおじゃましました
らおすけは、おもちゃでいっぱい遊ばせてもらって、2時間くらい(それ以上かも?)寝んねまでして・・
私も、いきゅんさんといっぱいトークできて満足
ほんとおじゃましました~
らおとかな大将。かな大将泣いちゃってる~

二人で、イオンへ行った時の事。
らおすけとランチ。(フードコートではなく、パスタやさんでごはん)
パスタを食べた後、ソフトクリームを頼んで食べたのですが、そのソフトクリームがとても美味しい
らおすけと取り合いながら食べました。
でもその途中、食べながら寝んね。。。寝てるけど食べてる食べてるけど寝てる
眠いけど食べたいので、必死に眠気に耐えている・・・・・・
とてもその顔が可笑しくて、笑い をこらえるのに必死でした
寝る直前のらおすけ

そして、昨日近くの街、鵡川町の<たんぽぽフェスティバル>へ
仮面ライダー電王が来る&ししゃも(鵡川町の名産)と豚汁を食べようというオットの提案にてお出かけ。
天気は良かったのですが、今まで経験した事のないくらいの強風で、風に溺れるらおすけ
それでも必死に歩いていました。
わたしたちのお目当て豚汁も、ししゃももとても美味~
そして、仮面ライダーショー。
らおすけは、仮面ライダーをテレビで数回見たことがあるだけなのに、すっかり釘付けになっていました。
ショーが終わってからも、「カメカメ」コール。
更に、「パンチ~」とか言ってオットを攻撃
影響力大・・・・
せっかくなので、撮影会(1枚800円)で仮面ライダーとパチリ。
こういうライダー系?レンジャー系?は、遅かれ早かれ好きになるであろうと思っていますが、私は正直好きではないんです~
「かめんらいだーの服欲しい」とか言われたらイヤだから。。
まぁ、男の子なら仕方がないんでしょうかねぇ・・
風があっても歩きたい
ショー。隠し撮り。
豚汁を作っていた大きな鍋

その後、市内に戻り市場でお弁当買って海を見ながら食べ、それからオットの実家へおじゃましました。
オットの希望で、夕食はジンギスカンをごちそうになりました
みんなで食べるジンギスカンって美味しい~格別~ごちそうさまでした
ホッキごはん(ホッキは苫小牧名産です~)
仮面ライダーの夢でも見てるのかな?

今日の夕ご飯
*タラの芽てんぷら ~梅塩とおろしてんつゆで
*ニラレバ?レバニラ?
*レモンレモンのハムマリネ (国産レモンスライスたっぷり
*ナスのおかか浸し
*大根のお味噌汁


初山別。

2007-05-11 10:43:44 | お出かけ先から。
昨夜は、しょさんべつ温泉岬の湯に宿泊。

温泉で、大はしゃぎ。

階段好きのらおすけ。
ここでも、浴槽の階段を何往復したかわかりません(^_^;)

泉質はナトリウム塩化物泉。らおすけにお湯を顔にかけられたら、しょっぱかったなぁ…
露天風呂からは、日本海を一望できます。


今日の朝、らおすけと岬までお散歩。
風が強いけど、空も海も青くて気持が良かったよ。


なんてかわいいの。

2007-05-11 03:47:20 | お出かけ先から。
車を走らせて約5時間。

無事到着。
やっと赤ちゃんと会えました(^-^)


なんてかわいいの。

ちっちゃなおてて。
ちっちゃなあんよ。
ちっちゃなおかお。
澄んだおめめ。


私も、だっこさせてもらいました。
赤ちゃんをだっこするのは久々で、緊張~

らおすけといとこ。住んでる所は、離れてるけど、もう少し大きくなったら、一緒に遊べるね(*^_^*)


あかちゃんあかちゃん。

2007-05-11 03:31:54 | お出かけ先から。
弟とシウコさんの赤ちゃんに会いに行く車の中です。
らおすけはすっかり寝んねですが…

弟を空港へ迎えに行き、父と母とシウコさんのご実家へ向かっています。

東京にいる弟は、この日が我が子との初対面。
ドキドキだろうなぁ…(*^_^*)