goo blog サービス終了のお知らせ 

リンデンアンテナ

日々の生活で見つけたかわいい雑貨とおいしい物をつづったお気ままblog

Trattoria LETTO

2009-02-25 22:07:15 | お店のうまいもん・岡本/六甲/御影篇
JR六甲道駅前の巨大な公団、ウェルブ六甲道の一角にあるトラットリア、レット。

少し前の話なのですが、雑誌を見て飛び込みで出かけた所、ランチは1890円と3150円の二種類となっていて、私達は当然のように前者を注文致しました。しかし若奥様(?)の素晴らしく丁寧で真心のこもった応対にまず驚き、一品ずつゆっくりと時間をかけてサーブされるお料理は、一口食べただけでいかに手間を掛けてあるかが分かるようなものばかり。

私達はちょうど二名席が空いた所で運良く食事にありつけたのですが、後からやってきた老婦人二人組は満席で諦めて去ってゆきました。しかし、その二人の姿が見えなくなった後まで深々とおじぎを続ける奥様の姿にまたまた感動。最後までゆったりと贅沢な時間を過ごさせてもらった充実感に、レストランでこんな事は初めてですが、「このサービスに1890円しか払わないのは逆に申し訳ない」という気持ちにすらなりました。同じサービス業に従事する人間として、思わず脱帽です。また行きます。

200902251200902252200902253


ブーランジュリー ヒポポタマス

2008-05-08 21:04:07 | お店のうまいもん・岡本/六甲/御影篇
ウェルブ六甲道の一角にあるパン屋さん、ヒポポタマス。この店名は英語でカバの事ですが、看板にもやっぱり可愛いカバが。そして中へ入ると、他にもカバの置物が。これは、常連さんからお店に贈られたものとの事。パンもけっこう見た目が可愛いものがあったりして、楽しいお店です。

20080508220080508


Plucino ケーキ篇

2008-02-27 22:43:34 | お店のうまいもん・岡本/六甲/御影篇
先日ご紹介した六甲道のイタリア菓子・プルチーノでは、サラミ風チョコの他にこんなケーキも買っていたのです。どれもちゃんと名前のついたイタリア郷土菓子だったようですが、個々の由来は忘れてしまいました。でも、洋酒が効いていたりしてすごくおいしかったですよ。

200802271200802272


feel

2007-11-01 21:38:19 | お店のうまいもん・岡本/六甲/御影篇
200710311200710312ものすご~く気持ちよいカフェに行ってきました。
六甲アイランドの最南端にある「feel」。
海に面した方が全てガラス張りになってて、きらきら光る海と水平線をずっと見てました。魚が跳ねてるのも見えた。暴風雨の日にここから海を見てたらものすごい迫力だろうな。そんな日はきっと営業してないんだろうけど。ここはロケーションが最高なだけでなく、デザートも最高においしかったので二重丸。