goo blog サービス終了のお知らせ 

★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

八ヶ岳植物園・早春の植物

2025-04-17 08:30:16 | 日記

茅野市から大門峠を経て白樺湖に向かう音無川沿いに

5月初旬にはヤマシャクヤクが群生する植物園

『つどいの郷』があります。現在、園内の傾斜地では

雪解けが終わったばかりで、福寿草や雪割草・キクザキイチゲ等が

所狭しと咲いて居ます。

この周辺では珍しい黄色いアメリカミズバショウも咲いて居ました

 

福寿草

 

蕗の薹

 

キクザキイチゲ(薄紫と白)

        

 

 

                                  雪 割 草

               

 

★アメリカミズバショウ

 

 

   

 

 

 

 

 

      ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと           

   過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。  

 

 

 

 

 

 

 

       

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする