ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

坂本@新横浜

2011-04-09 | ☆☆☆☆
7日夜の最大震度6強の地震で、福島原発の計器などが故障したと発表された。遅々として進まない原発問題。東京電力や3つの役所、それに枝野官房長官と、言っていることが少しつづ異なるので、いったいどれが正しいのかさっぱりわからない。ここで、3つの役所の存在を知ったので、ちょっと調べてみた。
原子力委員会:内閣府管轄の組織。1)原子力研究、開発及び利用の基本方針を策定すること、2)原子力関係経費の配分計画を策定すること、3)原子等規制法に規定する許可基準の適用について所管大臣に意見を述べること、4)関係行政機関の原子力の研究、開発及び利用に関する事務を調整すること等について企画し、審議し、決定することを所掌。
原子力安全委員会:内閣府管轄の組織。原子力基本法、原子力委員会及び原子力安全委員会設置法及び内閣府設置法に基づき設置されている。原子力を安全に利用するための国による規制は、直接的には経済産業省、文部科学省等の行政機関によって行われているが、原子力安全委員会は、これらから独立した中立的な立場で、国による安全規制についての基本的な考え方を決定し、行政機関ならびに事業者を指導する役割を担っている。
原子力安全保安院:経済産業省の一組織。原子力発電を含めエネルギーとしての原子力利用に関する全ての活動に対する安全規制を、経済産業大臣が主務大臣として行っており、これをつかさどる組織として、経済産業省の特別の機関として設置されている。

これだけ読んで、結局どう違うのか、よく分からないが、いずれの組織も東京電力を監視する立場にあるが、責任を取るということはしないようである。まぁ想定外という便利な言葉で責任逃れをしている様に思えるのは私だけでは無いはず。やっぱり役人は嫌いです。

さて、本日は、明日でラー博を卒業してしまう、中華そば坂本に行ってきた。前回訪問時はあまり良いイメージが無かったのだが、無くなる前にもう一度、確認の意味で食っておこうと思ったので。

いつものように、ラー博の駐車場を利用(30分無料)。パスポートを使ってラー博内へ。

場所はB1Fの支那そばやの向かい。店には11:57に到着。


1日70杯限定の卒業ラーメン(¥950)を購入して入店。


店の造りは入口右手に横一文字カウンタ5席と左側に逆L字の配置で、4人用テーブル4卓。男性2名と女性1名で切り盛りしていた。先客は数名(カウンタに座ったので、よく分からなかった)。

卓上には胡椒のみが置いてある。


待っている間に、卓上の坂本の中華そばに関して書かれたモノを読んでみる。


女性店員が客の注文を厨房に伝えていたが、卒業ラーメンかミニラーメンのどちらかだけ。卒業ラーメンを注文する人は、この店が目的で来ているのが分かるし、ミニを注文した人は、ラー博が目当てに来ているのだろう。

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:親鶏のガラのみを使ったスープに魚介系のスープを合わせたスープは、しっかりと出汁が出ていて旨い。前回は醤油が立っていたように思えたが、今回のは醤油とのバランスも良い。

麺:中細ストレート麺。低加水の麺は、持ち上げも悪くなく、歯応えもそれなりにあって存在感があるもの。これなら大盛でも良かったかも。

具:叉焼、メンマ、葱。叉焼は、若鶏の炙りともも肉、それに親鶏の醤油煮込み。若鶏は柔らかくて特筆すべきものは無いのだが、親鶏の方は歯応えがあって年寄には食べづらいかも知れないが、醤油と鶏本来の旨みが詰まっていて実に旨い。メンマは拍子木のような形で味はまあまあ。葱は斜め切りした青ネギで、これも満足。


ということで、私の評価は


さっさと食って、何処のも立ち寄らずにラー博をい出たので、今日も駐車代は無料。

住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 
営業時間:11:00~23:00(土日祝は10:30~)
定休日:無休
駐車場:あり

2011年の実績
51杯目/51軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 森や@東戸塚(閉店) | トップ | 麺太郎@藤が丘(閉店) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事