goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

絹と小麦@鎌倉

2025-08-16 | ☆☆☆☆+
第1次トランプ米政権で国家安全保障問題担当の大統領補佐官を務めたジョン・ボルトン氏は15日、米ロ首脳会談でトランプ大統領は負けなかったが、勝利したのは明らかにプーチン大統領だとし、得るものがより多かったのはプーチン氏の方だとの見方を示した。CNNテレビの番組で語った。 ボルトン氏は、会談でトランプ氏がロシアとウクライナの停戦実現へ具体的な道筋を描けなかったと指摘。米ロ関係の再構築を狙うプーチン氏は . . . 本文を読む
コメント

マーニラ@大井町

2025-08-14 | ☆☆☆+
パレスチナ・ガザ地区のイスラム組織ハマスが運営する民間防衛隊は12日、北部ガザ市がイスラエル軍の激しい空爆に見舞われていると発表した。イスラエル軍は、ガザ市占領に向けた作戦開始の準備を進めている。 民間防衛隊のマフムード・バサル広報担当によると、ガザ市の住宅地、ザイトゥン地区とサブラ地区が3日間にわたり爆撃やドローン攻撃を受け、民間人の住宅に甚大な被害が出ているという。住民たちは、死傷者を収容でき . . . 本文を読む
コメント

ゑびな飯店@海老名

2025-08-13 | ☆☆☆☆+
韓国の尹錫悦前大統領の妻、金建希氏を巡る複数の不正疑惑を捜査する特別検察官チームが請求した逮捕状が12日に発付され、金氏はソウル南部拘置所に収容された。 金氏は他の収容者と同様に身体検査を受け、未決収容者服(囚人服)に着替えて顔写真を撮影する。手続きを終え次第、独房に収容される予定だ。 通常2~3坪程度の独房には官物台(棚)や折り畳み式の机、テレビ、便器などがある。ベッドはなく、床に布団を敷いて就 . . . 本文を読む
コメント

たき山@天王町

2025-08-12 | ☆☆☆☆+
パレスチナ自治区ガザ北部のガザ市で10日、中東の衛星テレビ局アルジャジーラ所属の記者ら報道関係者6人がイスラエル軍の攻撃で死亡した。国連のグテレス事務総長は11日、報道官を通じ独立した公平な調査を求めた。 アルジャジーラは、記者が活動拠点としていた病院近くのテントが狙われ、計7人が死亡したと伝えた。同局の記者2人と撮影スタッフ3人、フリーランスの記者1人が含まれていたとして、報道の自由に対するあか . . . 本文を読む
コメント

RAMEN and TSUKEMEN Number.9@自由が丘

2025-08-09 | ☆☆☆☆+
イスラエルが、パレスチナ自治区ガザ地区の中心都市であるガザ市を制圧する計画を発表したことを受け、世界各国は8日、紛争を悪化させ、さらなる流血を招くだけと非難の声を上げた。 米国はイスラエル側の発表に対して明確な反応を示していない。ドナルド・トランプ米大統領は5日、ガザへの人道支援の増強に注力しているとし、それ以外のことについては、ほぼイスラエル次第と述べている。 ここ数年、強国の武力による領土侵 . . . 本文を読む
コメント

とりや@伊勢崎

2025-08-03 | ☆☆☆☆+
パレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、トランプ大統領が戦闘の終結と人質全員の救出を一度に実現する意向だと報じられた。 アメリカのニュースサイトアクシオスによると、トランプ大統領はガザでの停戦などをめぐって、部分的かつ段階的な合意を目指す方針を転換し、戦闘の終結と人質全員の救出を一度に実現する包括的な合意を考えているという。 これはウィットコフ中東担当特使が2日、イスラム組織ハマスに拘束されたイスラ . . . 本文を読む
コメント

槻ノ木@群馬原町

2025-08-02 | ☆☆☆☆
米南部フロリダ州の連邦地裁の陪審は1日、米電気自動車(EV)大手テスラの車が絡んだ死傷事故を巡る損害賠償訴訟で、テスラにも一部責任があると認め、被害者側に2億4300万ドル(約360億円)を支払うよう命じた。 米メディアが報じた。事故車はテスラの運転支援システムを起動していた。 テスラの運転支援システムを巡る訴訟で賠償命令が出たのは初めて。マスク最高経営責任者(CEO)は控訴する方針を表明した。 . . . 本文を読む
コメント

とりじ@前橋大島

2025-08-01 | ☆☆☆☆
アメリカのトランプ大統領は、ロシアがウクライナとの停戦に応じず攻撃を強めていることに嫌悪感を抱くと強く非難し、近く側近の特使がロシアを訪れると明らかにした。自ら提示した8月8日の期限までに停戦に応じるようロシア側に迫るとみられる。 ウクライナではロシア軍がミサイルや無人機による攻撃を続け、ロイター通信などは当局者の話として、首都キーウで子どもを含む16人が死亡、155人が負傷したと7月31日、伝え . . . 本文を読む
コメント (2)

永純@池尻大橋

2025-07-26 | ☆☆☆
米国のトランプ大統領は25日、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとイスラム主義組織ハマスの停戦交渉に関し、ハマスが合意を望んでいないとして交渉断念を示唆した。彼らは追い詰められるだろうと述べ、ハマスの指導部に対するイスラエルの軍事作戦が継続するとの見方を示した。ホワイトハウスで記者団に語った。 米国とイスラエルは24日、停戦と人質解放に後ろ向きなハマスを非難し、仲介国のカタールに派遣していた代表団 . . . 本文を読む
コメント

杜記@元町中華街

2025-07-21 | ☆☆☆☆
日本の参議院選挙が20日に投開票された。国内主要メディアは21日早朝までに、開票結果や出口調査をもとに、与党の自民党と公明党が議席を減らし、非改選を含めた参院(定数248)全体で過半数を維持できないのが確実と伝えた。石破茂首相の責任論が高まることも予想されるが、石破氏は比較第1党の責任はよく自覚していかなければならないと述べ、続投の意向を示したと受け止められている。 物価上昇とアメリカの関税の脅威 . . . 本文を読む
コメント

デニーズ@小机

2025-07-20 | ☆☆☆☆
第27回参院選は20日、全国約4万4700カ所の投票所で投票が行われている。自民、公明の与党が50議席を確保し、非改選と合わせて全体の過半数(125)を維持できるかが焦点。投票は一部地域を除いて午後8時に締め切られ、深夜にも大勢が判明する見通しだ。 総務省が発表した午後2時現在の中間投票率は18.51%で、前回2022年を0.26ポイント下回った。一方、全有権者の2割に相当する約2145万人が期日 . . . 本文を読む
コメント (3)

ラーメンLabろじっく@小田急相模原

2025-07-06 | ☆☆☆☆☆
米実業家イーロン・マスク氏は5日、新党アメリカ党を結成したとXで発表した。私たちは民主制ではなく、無駄遣いと汚職によって破産しかけた一党(独裁)制の下にあると投稿し、歳出削減を巡って対立したトランプ大統領を暗に批判。自由を取り戻すと訴えた。 新党の顔触れや規模、公約などの詳細は不明。共和、民主の二大政党制が根付いた米国では、第3政党の存在感は乏しいが、マスク氏は保守層に人気が高く、絶大な資金力を誇 . . . 本文を読む
コメント

丸三角四角@新町

2025-06-29 | ☆☆☆☆+
トランプ米大統領は28日、収賄罪などで起訴されたイスラエルのネタニヤフ首相の裁判を巡り、同国の検察当局を強く批判し、イスラエルに多額の支援を行ってきた米国は容認しないと交流サイト(SNS)に投稿した。 ネタニヤフ氏は収賄、詐欺、背任の罪で2019年に現職首相として初めて起訴され、20年に初公判が開かれた。同氏は無罪を主張している。 トランプ氏は制御不能な検察がネタニヤフ氏に対して行っていることは狂 . . . 本文を読む
コメント

揚州商人@北山田

2025-06-22 | ☆☆☆+
トランプ米大統領は21日夜、アメリカ軍がイラン国内3カ所の核施設を空爆したと発表した。ホワイトハウスでのテレビ演説では、イランの主要な核濃縮施設は、完全かつ徹底的に抹消されたと述べた。アメリカ政府関係者によると、米軍のB-2ステルス爆撃機が攻撃を実施した。BBCがアメリカで提携するCBSニュースによると、アメリカは21日の時点で外交的にイラン政府に接触し、米軍による攻撃は核施設の破壊のみが目的で、 . . . 本文を読む
コメント

千里@矢向

2025-06-15 | ☆☆☆☆
トランプ米政権は14日、首都ワシントンで陸軍創設250周年を記念する軍事パレードを開催した。この日はトランプ大統領の79歳の誕生日にもあたり、全米各地で政権に抗議するデモも行われた。 首都での大規模な軍事パレードは1991年、湾岸戦争後に開催されて以来34年ぶり。 ブラスバンドの演奏とともにパレードが始まる中、ナショナル・モール近くのコンスティテューション・アベニュー沿いには多くの観客が集まった。 . . . 本文を読む
コメント