goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

一二三家@鴨居

2012-06-10 | ☆☆☆
スペイン政府は9日、欧州連合に対し、国内銀行への支援を要請する意向を正式に表明、同日、財務相による緊急電話会合を開いたユーロ圏17カ国は、支援のために最大1千億ユーロを用意するとの声明を発表した。スペインは、ギリシャ、アイルランド、ポルトガルに次いで4番目のEUからの支援国になった。スペインの銀行は2008年の世界金融危機に伴う不動産バブル崩壊で抱えた巨額の不良債権や、債務危機による経済低迷で経営が深刻化、5月に国内大手行が政府に支援要請したのを機に市場の不安が高まり、国債の利回りも上昇している。この後イタリアなども問題を抱えており、Euroが持ち直すのはまだまだ先。欧州への輸出依存の強い国は、まだまだ試練が続きそう。アメリカの馬鹿野郎!

さて、本日は、6/6に仕込屋の跡地にOPENした一二三家に行ってきた。この店は千家の直系店とのことで、先日本店にも行ったので比較するにはちょうど良い。

店の前に三台分の駐車場が用意されている。

店には14:45頃到着。


店の造りは正面に逆横長L字カウンタ11席と右側に4人用テーブル2卓。男性2名で切盛りしていた。先客4名後客1名。

入口左側に券売機が置いてある。今日は昼間結構運動したので、腹ペコ状態。ということで、久しぶりに中盛ラーメン(¥700)を購入、カウンタで固めをお願いした。


卓上には豆板醤、おろし葫、それにGABANのブラックペッパーが置いてある。


5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。見た目はこってりしているように見えるが、それほどではない。味は悪くないが、やはりおろし生姜と酢が欲しいところ。

麺:大橋製麺の家系にしてはやや細めの縮れ麺。家系だったらもう少し太めでバサバサした方があっていると思うのだが、これは好みの問題。

具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は大きめのもも肉が2枚。味は適度に付いていて嫌いではない。ほうれん草は新鮮な物が多めに入っていた。


ということで、私の評価は


おろし生姜を置いた方が良いと思うのだが。。。

住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4704
営業時間:11:00~23:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

2012年の実績
80杯目/79軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 山猫亭 | トップ | 玉五郎@大阪 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事