goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

玉五郎@大阪

2012-06-13 | ☆☆☆
故金日成主席生誕100周年を祝うため4月15日に平壌で開かれた軍事パレードで使われた大型特殊車両は、中国製だと噂されていたが、これが事実だということが、複数の国の調査で明らかになった。これに対し、中国外務省は記者会見で、「輸出した事実はない」と反論している。この国は馬鹿?あんな装備が北朝鮮で作れる筈ないのは、万民の共通な見解。馬鹿北朝鮮をフォローするのも、いい加減にしろって感じ。まぁアメリカが大嫌いな中国共産党としては、アメリカ52州といわれる韓国が北朝鮮をフォローされたら困るので、北朝鮮に肩入れするのはわからないでもないが、あまりにも馬鹿すぎる。習近平が主席になったら、ますます北朝鮮を守ろうとすると思うが、いい加減、馬鹿さを見せ付けるのは、やめてほしい。まぁ、正直言ってどうでもいいけど。

さて、本日は、十数年ぶりの関西出張。メジャーなお客様を回って会社に戻ると、関西支社のメンバが飲みに行きましょうとのこと。基本的に、飲むのは嫌いじゃない(というより大好き)なので、当然街へと繰り出した。私は海外系の仕事をしているので、国内支社のメンバーとは、あまり接点がない。なので、今回は良い機会。で、しこたま飲んで、最後にラーメンを食う事に。

正直言って、さっさと帰りたかったのだが、一緒に横浜から出張してきている人間からラーメン行きましょうなんて言われたら、ラヲタの琴線に触れるもの。ということで、全く前情報もなく行ったのが煮干しらーめん 七代目玉五郎


デジカメで取った写真の日付を見る限り、24時30分頃到着したと思われる。正直に言うが、私は酒を人でいるときは時間を気にしないタイプ。また、飲んでいたということもあり、店の造りは全くチェックしなかった。

店内の券売機で煮干しらーめん
(¥680)を購入してカウンタへ。

卓上には一味、七味、玉子かけごはん専用醤油、胡椒が置いてある。


5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースのスープと煮干、鰹節、サバ節などを使ったスープのWスープ。店のサブタイトルが煮干しらーめんということで、煮干し煮干ししているかと思っていたが、それほど前面に出ているわけではなく、なかなか旨い。

麺:気持太めのチョイ縮れ麺。もっちりした口当たりは悪くない。

具:叉焼、なると、メンマ、海苔、刻み葱。叉焼は肩ロースで、流石大阪、3枚も入っていた。メンマは市販品のような味。

ということで、私の評価は


飲んだ後のラーメンは、いつでも旨いので、今回の評価は当てにならない。

住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-1
営業時間:11:00~29:00
定休日:無休
駐車場:なし

2012年の実績
81杯目/80軒目


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 一二三家@鴨居 | トップ | ちゃんぽん亭総本家@草津 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲んだ後のラーメンはまた格別ですよね (Shady)
2012-06-15 19:24:12
こんばんは
味コメさんが訪れたラーメン屋を参考に友達とラーメン巡りにハマっている大学生、Shadyです。笑
数日前のコメント欄にもあった地獄ラーメン天国屋、実は僕も最近ハマっているのですが、そこでうるめ煮干し醤油ラーメンというのが最近始まりました。うるめ煮干しと醤油の絶妙なバランスで、トッピングもシンプルながら凝っていてとても美味しいです。生醤油ラーメンは鶏油と醤油の旨味がガツンと来るラーメンなのですが、それもオススメですが、味コメさんならうるめ煮干し醤油ラーメンがオススメかと思います(^_^)/~ぜひ
返信する
Shadyさんへ (味コメ)
2012-06-16 22:15:14
Shadyさん、こんばんは。
コメントどうもです。うるめ煮干し醤油ラーメンは惹かれますね。ここは、駐車場もあるので、近々、是非、行ってみます。
情報ありがとうございました。
では!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事