Ra'Qな非日常

ゆるぅ~い【Ra'Q】のblogです。

新年は引っ越しからw

2009年01月04日 | パソコン
早いもので、お正月休みも残すところあと一日・・・・。
てか、もう数時間カ;;
明日から、楽しい(?)お仕事が再開です。

大掃除したり、帰省したり、買い物に出かけたりっとしてるちに
すぐに休みって終わっちゃうんだよね。
子供たちはお年玉でDS&Wiiソフト買ったりなんだり。。。ウラヤマシスw

RaQはと云うと、この休みでやっておきたい作業が一つ。
そう、引っ越しなのです。
以前からリビング(ってほどでもないw)で使っていたPC(家族用)の
キューブ君なんだけど、有りあわせのパーツで作ったもんだから
どうもシックリこなくって・・・。

それ以前はVIAのC7(1.5GHz)を小型キューブに突っ込んで使ってたんだけど
グラフィックが弱くって、家族から苦情が^^;
「動画再生とかオセェ~!」ってナマイキ!

そこで、あまってたゲーミングキューブ(結構デカイw)にE6600乗っけた
まぁまぁ仕様なPCを与えてたんだけど、どうも見た目が良くない><
青(紺?)色の筐体に両サイドと天盤にクリアアクリル窓w
どうも茶の間には不似合いなんだよね・・・。

たまーに使うと、これまたオセーw
どうもHDDがチョイ古なんで、常にカリコリいってVistaとの相性もイマイチ^^;
容量も80GBと心許ないんで、そこいらも一新したいな、と。

FOXCONNのG9657MA-8EKRS2Hなマザーなんで、コイツはそのまま生かして
ケースとHDDをなんとかしましょうって具合になりました。

もとはこんな感じの(適当な写真がないので赤ですが・・・^^;)

キューブケースにマザーがセットになったものです。

新調したケースはコチラ

またソルダムにしてしまったw
【Alphia Slimsure】

スリムケースなんでCPUクーラーも買ってみたw

サイズのシュリケンてやつ。
ちょうどアンディーを薄くした感じで、冷えも良好^-^v

ついでにカードリーダも追加。


んでHDDは手持ちの余り品(マタカヨッ!w)を活用!
Barracuda 7200.10

1プラッタ250GBが出てすぐ買った記憶が。
当時、その薄くて軽い作りと音の静かさに感動したなぁw

ちなみに、使い古しのHDDのフォーマットには「Disk Formatter Ver.2.04」を使用。
BUFFALOのフリーソフトで、他社のHDDにも使用可能。

物理フォーマットが可能で、RAIDボリュームもOK。
ターゲットのHDDを繋いだPCでWindows上から操作可能です。
ダウンロードはココから。

さて、それらをサクッと組みこんで無事完成!


そうそう、今回のお引越しに活躍したソフトも紹介しとこうかな。
EASEUSってとこのフリーソフトが大活躍!
EASEUSの「DiskCopy」ってのと「PartitionManagerHomeEdition」ってやつで
いずれもココからダウンロードできます。

使い方は至って簡単&超便利!
DiskCopyはCDに焼いて(ISO)からCDブートで使用なんで、ちょっと手間だけど
一度作ってしまえば、楽勝でそ?

操作自体はGUIなんで英語表示だけど特に迷うことなく画面進めればOK!

丸ごと引っ越しは「DiskCopy」を選択。「PartitionCopy」で選択コピーも可能。

画面に従って、まずコピー元のHDDを選択して、次にコピー先のHDDを選択。

実行中の画面・・・気長に待つw

76.69GBで48分50秒かかりましたw

元々Cドライブが30GBで残りをDドライブにしていたものを250GBに移行したんで
未使用領域がたっぷり。
そこでC、D各ドライブを拡張することに。

ここでPartitionManagerを使用。
こっちはWindows上で操作可能なんで更に楽ちん^-^
イメージとしてはVista標準の「ディスクの管理」からパーティションを拡張する
操作をさらに便利にした感じで。
つまんで移動したり伸ばしたりして領域を変えられるの。

あんまりアッサリできちゃったんで画像保存するの忘れたw
かくして家族用マシーンは、かなぁ~りサクサクになりましたとさ^-^v

それにしても、やっぱHDDの高速化ってキクね~。
よっぽど重い仕事でなきゃHDDの高速化が一番効果的かもw

むぅ~SSD欲しいな・・・。