goo blog サービス終了のお知らせ 

ジェットのサッカ-blog 

浦和レッズとサッカ-情報を中心にニュ-スや日記など書いてます。コメントもお願いします。 We are reds !

勝ち点3着実に30日京都戦、ワシントン帯同せず

2006-09-30 12:27:57 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
埼玉新聞

首位G大阪と勝ち点3差の2位につけている浦和は30日午後5時から、敵地で16位の京都と対戦する。残り10試合となり、優勝するためには下位のチームから着実に勝ち点3を奪うことが求められる。

 チームは29日、大原サッカー場で約1時間最終調整。試合前日恒例のピッチの3分の1を使ったミニゲームやシュート練習などをした。前節の清水戦で左太ももを痛めたワシントンは練習に参加せず、京都戦の帯同メンバーには入らなかった。

 浦和戦とあってチケットは既に完売。京都は今季4勝しかしていないものの、ブッフバルト監督は「京都は一泡吹かせようと思っているだろうし、厳しい試合になる。清水戦同様、集中して戦っていきたい」と引き締めていた。




ワシントンの欠場は痛いですが、ワシントンがいないと言う事は他の選手
にチャンスが来たと解釈します。

永井や黒部に期待します。



浦和FW永井無回転シュートでアピール

2006-09-30 12:03:42 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
浦和FW永井無回転シュートでアピール (日刊スポーツ) - goo ニュース

日刊スポ-ツ

浦和FW永井が「C・ロナウド化」指令を受けた。FWワシントンの欠場を受けて京都戦の先発出場が有力。オシムジャパンの候補でもあり10月4日ガーナ戦招集を前にラストアピールとなる。前日の非公開練習では、見守った藤口社長によれば無回転シュートを練習。「(高速ドリブルと無回転シュートが得意な)『C・ロナウドになれ!』と言っているんだ」(同社長)。クラブトップの期待も背負って得点を目指す。



今日何回も言いますが、ワシントン選手欠場します。
代役は永井になりそうですね。

最近サブに甘んじてるので結果を出して欲しい。

C・ロナウド化でも何でもいいからゴ-ルを決めてくれ。

浦和MF三都主スイカ頭で京都戦へ気合

2006-09-30 11:52:53 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
浦和MF三都主スイカ頭で京都戦へ気合 (日刊スポーツ) - goo ニュース

日刊スポ-ツ

己年間最多アシスト(A)数の更新を視界にとらえた浦和MF三都主が、今日30日の京都戦でラストパサーの意識を徹底する。現在、リーグトップを走る12AのG大阪MF遠藤、11Aの大宮小林大に次ぐ10A。01年の自己最高の13A超えも可能な位置だ。京都との4月の対戦時には左サイドを徹底的にえぐり、自身初となる「アシストハット」を記録するなど好条件がそろう。「ラストパスを大事に狙っていきたい」と意識を向上させた。

 浦和3年目で最高ペースで量産態勢に入っている。「今はセンタリングに2、3人、中に入ってくれるから助かる。どういうボールが欲しいのか分かります」。実戦を重ねることにより、意思が通じ合うことを3年目にして実感している。17戦17得点のFWワシントンが左太もも裏痛で欠場するが、不在だった7試合で4Aをマーク。「ワシがいなくても永井、(田中)達也、ヤマ(山田暢)がいる」と誰でもホットラインを築ける自信がある。

 最近、頭に刈り入れた8本の縦ラインはアピールに十分。29日の最終調整中にはDF闘莉王に「スイカみたいだな」と、ちゃちゃを入れられた。くしくもスイカはオシム代表監督の大好物。気合十分のヘアスタイルでアシストを決めて、浦和に勝利を、日本代表に自信を持ち込む。




レッズはアレが活躍するかしないかで結果が違ってくる。
アレに対して徹底的にマ-クすると思われます。

ワシントンがいなくても攻撃の基点はアレがいるので、
ワシがいなくても勝てること証明しましょう。



さあ4連勝だ 30日京都戦

2006-09-29 19:26:53 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
埼玉新聞

首位G大阪を勝ち点3差で追う2位浦和は30日、アウエーで16位京都と対戦する。2連敗し首位と勝ち点8差となった3位川崎がやや息切れしてきた感があり、「2強」を形成して抜け出す可能性も出てきた。今季2度目の4連勝でG大阪を追走したい。

 チームは28日午後、さいたま市内で非公開で約1時間半調整した。ブッフバルト監督によると、京都戦を想定した紅白戦を実施した。左足首痛で前節の清水戦を欠場した小野、左太ももに違和感のある坪井も全体練習に参加した。

 清水戦で左太ももを痛めたワシントンについて、ブッフバルト監督は「きょうはすべての練習をこなしたが、(本人が)不安があると言っている。京都戦には帯同しない方向でいく」と説明。欠場が濃厚になった。


さて先ほどワシントン選手について心配はないと書きましたが、
油断は禁物ですよね。

相手が格下でも負けるときは負けます。 (京都サポの方ごめんなさい)
昔は大切な試合の後は必ず負けてました。

明日の試合はト-ナメントのつもりで戦って欲しい。

相手のチ-ムはレッズに対していつも以上に強くなるから
いつも以上に厳しい戦いがあります。

ある意味真価の問われる試合だね。

明日は生TV観戦出来ませんが、勝利のオ-ラでも送ります。

この記事に出てる達也、マジで期待します。
あなただったら出来るよ。

浦和、川崎は正念場 播戸の連続得点に期待

2006-09-29 19:04:24 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
浦和、川崎は正念場 播戸の連続得点に期待 (共同通信) - goo ニュース

共同通信

J1は2位の浦和と3位の川崎が勝って、首位のG大阪にプレッシャーをかけられるか。ともに主力FWが負傷しており、正念場となる。

3連勝中の浦和はワシントンが左太ももを痛めた。リーグ戦で出場6試合ゴールのない田中達が奮起できるか。下位に低迷する京都に取りこぼしは絶対に許されない。

前節にG大阪に大敗し、勝ち点8差がついた川崎は気持ちの切り替えが重要だ。マギヌンを出場停止で欠き、ジュニーニョも故障するなど苦戦が予想されるが、3連敗となれば優勝争いから大きく後退してしまう。

10月1日に甲府と対戦するG大阪は自慢の攻撃陣が好調で、播戸の6試合連続ゴールが期待される。今節後に選出される日本代表メンバー入りを目指す各選手の奮闘にも注目だ。


レッズはワシントンが欠場するかも知れないけど、心配はないと思う。
前節怪我の為欠場した伸二が復帰する予定だし、もし出られなくてもポンテがいるのではないですか。

ワシントンが欠場したら最近スタメンに飢えてる永井だっている。
黒部だっています。

永井と黒部はでたら活躍しますよ。

ギドの事だからうまく考えるよ。

でも他人からこんな事言われるサッカ-はやめて欲しい。

川崎はジュニ-ニョが肉離れで欠場するけど、そちらの方が心配です。

浦和ワシントンが復調ぶりアピール

2006-09-28 16:47:45 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
日刊スポ-ツ

浦和FWワシントンが、27日の練習から完全合流した。23日の清水戦で出場6試合連続ゴールを決めていたが、古傷の左太もも裏に痛みを訴え、負傷交代。翌24日に検査を受け「筋肉に固さが見られる」と診断され、大事を取り別メニュー調整を続けていた。

 この日はシュート練習も精力的にこなし、復調ぶりをアピール。17点で得点王レースを走るエースFWが、30日の京都戦出場へ本格的に調整を開始した。



ワシントン選手の怪我の状態ですが、思ったよりもひどくないですね。
とりあえずほっとしてます。

京都戦に出られるかわかりませんが、出たら活躍して欲しいです。


小野が来季の残留を示唆…古巣浦和での完全復活に意欲

2006-09-28 16:27:18 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
サンスポ

浦和MF小野が27歳の誕生日を迎えた27日、来年のチーム残留を示唆して結果を残すことを誓った。「今年は最初のうちはうまくなじめなかった。新しいシーズンはすぐに慣れてやっていけるようにしたい」と、今年1月に復帰した古巣浦和での完全復活に意欲。痛めていた左足首も全体練習に合流できるほど回復し、鋭いシュートを放つなど影響を感じさせないプレーをみせた。次戦30日の京都戦(西京極)へ向け、「出たい気持ちはある」と出場をアピール。残り10戦を全力で戦うと意気込んだ。



Wカツプが終わる頃には海外へ行くと思われたが、レッズに残留しました。
この記事を見る限りはチ-ムへ残るみたいですね。

凄くうれしいです。

でも最近調子がよくありません。
コンディションを整えて結果を残して欲しい。

そうしないと海外所か、レツズの試合出られなくなります。

完全復活を期待します。

来年はアジアで一緒に戦いましょう。

浦和小野が27日に完全合流

2006-09-27 16:50:12 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
浦和小野が27日に完全合流 (日刊スポーツ) - goo ニュース

左足首痛で前節清水戦を欠場した浦和MF小野が、27日から練習に完全合流する見込みとなった。この日の練習ではランニングに始まり、スパイクを履いてボール回しなどにも参加するなど一定の回復を見せた。「スパイクを履いて? 感触は悪くなかった。(30日京都戦出場は)やってみないと分からないけど、明日は合流します」。27日に27歳の誕生日を迎える男が力強く話した。



清水戦欠場しましたが、京都戦は間に合いそうですね。
でも無理しないで欲しい。

伸二がいなくても良い選手いますからね。
酒井とかポンテがいるしね。

今日は誕生日なんですね。

おめでとう。

Jリーグ第24節浦和レッズvs清水エスパルス  スタメン発表

2006-09-23 13:28:20 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
2006年9月23日(土・祝)15:04キックオフ・埼玉スタジアム

浦和レッズ
GK:山岸
DF:堀之内、闘莉王坪井
MF:平川、鈴木 啓太長谷部アレックス山田 暢久
FW:田中 達也ワシントン
SUB:都築、内舘、相馬、酒井、ポンテ、永井岡野

清水エスパルス

GK:西部 洋平
DF:市川 大祐、青山 直晃、高木 和道、山西 尊裕
MF:高木 純平、枝村 匠馬、伊東 輝悦、杉山 浩太
FW:マルキーニョス、チョジェジン
SUB:掛川 誠、和田 拓三、岩下 敬輔、山本 真希、アレシャンドレ、
久保山 由清、矢島 卓郎

主審:松尾 一


メンバ-が発表されました。
最近攻撃で貢献してるアレに注目です。
古巣に対して燃えてます。

今日の対戦が楽しみだ。

浦和MF長谷部、首位&中盤争い生き残る

2006-09-23 12:45:55 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
浦和MF長谷部、首位&中盤争い生き残る (日刊スポーツ) - goo ニュース

浦和MF長谷部誠(22)がチームと個人の負けられない戦いに挑む。23日はホームで4位清水と対戦。昨季は上位対決でことごとく勝利を逃し、勝ち点1差でV逸。それだけに、今季は優勝を争う4強の一角との対戦で星を落とすわけにはいかない。個人的にもMF小野が左足首痛で欠場するだけに、レギュラー死守へアピールの機会となる。また、3位川崎Fは首位のG大阪と大一番。優勝の行方を占う熱い2試合になりそうだ。

さっきも書いたけど、重要な試合です。

この試合を仮に落としたら優勝は無理ぐらい大切である。

清水でサイスタだと去年のナビの準々決勝のゴ-ルを思い出す。

去年の再現をしてくれ。
頼むぜ長谷部。

清水、打倒浦和へ3日連続非公開練習

2006-09-23 12:28:16 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
清水、打倒浦和へ3日連続非公開練習 (日刊スポーツ) - goo ニュース

清水は、打倒浦和へやるべきことはやった。試合前日の22日も、情報漏れを警戒して3日連続の非公開練習。長谷川監督は「メンバーの話はしない」と負傷離脱したMF藤本の代役についてはノーコメント。それでも「最善の準備はできたと思っている。あとはキックオフを楽しみに待ちたい」と不敵に笑った。


藤本の代役についてはノーコメントと長谷川監督が言ってるみたいけど、
普通は言わないでしょ。

裏を取って層が薄いとも捕らえられるしね。

非公開の内容は、セットプレーの確認ですね。
この時期に3日連続非公開にするのは珍しいので清水はモチベ-ションが高く
なってるのではないか。

洋平も古巣に対していモチベ-ションが高く、
サポもレッズに対してモチベ-ションが高い。

俺もキックオフを楽しみに待つよ。



本日対清水エスパルス戦

2006-09-23 06:28:17 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
本日、浦和レッズ対清水エスパルス戦があります。

レッズは二位で、エスパルスは四位です。

レッズにとって今季を占う重要な試合です。

エスパルスは前説の鹿島戦こそ負けましたが、好調をキープしてます。

また守備も良く、失点もレッズにつぐ二位と侮れません。

今季初黒星をつけられた相手です。

まあ良い材料は藤本が欠場濃厚かな?

レッズはワシントンと啓太が復帰します。

やっとベストメンバーが組めるとしたら、伸二は左足首負傷のため欠場します。
選手層が厚いので助かります。 特にアレには期待します。古巣だから燃えるでしょ。

サイスタでやるけど、エスパルスには一回も負けてません。

レッズはホームにも強い。
今日も絶対勝つ。
魂を込めて応援するぞ!

キックオフは15時です。

Jリーグ第23節浦和レッズvsサンフレッチェ広島 スタメン発表

2006-09-16 17:28:00 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
J1第23節 浦和vs広島 9/16 埼玉スタジアム 19:04キックオフ

浦和レッズ
GK:山岸
DF:堀之内、闘莉王、坪井
MF:平川、酒井、長谷部、三都主、小野 伸二
FW:永井、田中 達也
SUB:都築、内舘、相馬、山田 暢久、ポンテ、黒部、岡野

サンフレッチェ広島

GK:下田 崇
DF:森崎 和幸戸田 和幸、ダバツ
MF:駒野 友一、青山 敏弘、服部 公太、柏木 陽介、森崎 浩司
FW:ウェズレイ佐藤 寿人
SUB:木寺 浩一、盛田 剛平、中里 宏司、李 漢宰、高柳 一誠、上野 優作、前田 俊介

主審: 穴沢 努


レッズはポンテこそスタメンではありますが、予想通りです。
ワシントンと啓太は怪我の為欠場しましたが、伸二と達也が復帰しました。
三都主(アレ)と駒野のマッチアップも見ものです。
酒井は大宮戦に続く2試合連続のスタメンです。
調子良さそうですので勝利に貢献してもらいたい。 攻守のキ-マンかな?
また闘莉王は古巣広島には相性が凄く良いです。
ホ-ム2試合連続得点してます。
本職もしっかりして、今日も得点してもらいたい。

広島はタレントがそろってます。
対戦相手も侮れません。
FW2トップと駒野には要注意です。
森崎ツインズもかあ。
控えには盛田がいます。
元レッズの選手なので今日は燃えてると思います。
良い意味で出ないことを祈る。

今日はサンフレッチェ広島戦

2006-09-16 15:12:18 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
こんにちは。

本日J1第23節 浦和レッズサンフレッチェ広島戦があります。

レッズでワシントン選手と鈴木啓太選手が怪我の為欠場濃厚となりました。

もしかして弁当呪いか?
嬉しいことにポンテ選手が復帰しました。

今日はスタメンでしょ。

さらに本日坪井選手26歳の誕生日です。

坪井選手の誕生日プレゼントはレッズの勝利でどうですか?

広島は佐藤 寿人ウェズレイがいてこの二人はレッズ戦に強いです。

この二人を完全に抑えたいですね。

対 サンフレッチェ広島戦の連勝記録更新もしましょう。

今日の試合が終わってから坪井選手におめでとうといいましょう。

スタメン発表

2006-09-10 17:19:51 | 浦和レッズ&対戦相手試合開始直前情報
■J1第22節 大宮vs浦和 9/10 埼玉スタジアム19:04KO

大宮アルデ-ィジャ
GK: 荒谷 弘樹
DF: 西村 卓朗、平岡 靖成、トニーニョ、冨田大介
MF: ディビッドソン純マーカス、片岡 洋介、小林 慶行、久永 辰徳
FW: 吉原 宏太、森田 浩史
SUB:江角 浩司、三上 和良、波戸 康広、斉藤 雅人、橋本 早十、アリソン
桜井 直人
   
浦和レッズ
GK: 山岸
DF: 堀之内、闘莉王、坪井
MF: 平川、長谷部、酒井、アレックス、山田 暢久
FW: 永井、ワシントン
SUB:都築、ネネ、内舘、相馬、ポンテ、田中 達也、岡野

主審: 吉田寿光

レッズは酒井今季初スタメンです。
ネネが今季初めてベンチ入りしました。
展開によって途中出場が予想されます。
久しぶりにポンテも見たいです。
達也は良い意味で休んでもらいましょう。

大宮土屋小林 大悟が欠場です。
助かります。

今日は絶対レッズが勝ちましょう。