goo blog サービス終了のお知らせ 

地下水、雨水、身近な水源を賢く集め使う。レインワールド

雨水利用・人力井戸ポンプ、「身近な水を賢く集め使う」雨水利用:中山.椎名誠さんからは、中山偽ダウザーと呼ばれる。

鹿嶋市防災訓練 ヘリコプター。迫力があった。

2008-02-16 20:26:36 | 日記
ヘリは迫力があった。建物上空でホバリングさせて、ジャストポイントで隊員が下に降りる。さすが「日本の消防」。ピッシとしてかっこいい。気持ちのいいプロの仕事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自写しました。

2008-02-16 20:22:56 | 日記
タンク車でカチャ。こういうタンクにあまり近づいたことはなかったので、嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿嶋市の防災訓練での持参物

2008-02-16 20:13:12 | 手押しポンプ・井戸ポンプ・井戸掘削
ラッキー号(現在は月星号)、スチール課題、ホース、半割樽、リールホース。

メモ:往復で300キロ 土曜日で4時半自宅出、7時半頃到着、約3時間。
防災訓練だったので午前中で終了。ラッキー号の高台が割れてしまった。

消防に即したパワフルな人力ポンプを復活できたら、楽しいだろうな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMかしまから取材を受けて、、逆撮影しました。

2008-02-16 20:11:26 | 日記
FMかしまに取材されました。記念に写真をパチッツ!
かわいい方達でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿嶋市での防災訓練に参加

2008-02-16 20:09:47 | 日記
手押しポンプ、ラッキー号とポンプ車。ラッキー号を赤くペイントして「消防」気分で参加しました。かなり本格的な訓練でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする