goo blog サービス終了のお知らせ 

  @ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

無事、テレビの収録終わりました♪

2010年06月03日 00時50分14秒 | カラーセラピー関連
ちょっと、ご報告。

もう、一昨日になっちゃったけれど…テレビの収録が無事終了しました。

何の撮影だったかというと…宝塚歌劇団のケーブルテレビ。
カラーセラピー体験という企画。

約1時間くらいの撮影。
セラピーとしては、私が講師としても活躍している「イリスカラーセラピー」を。
写真の『ラ・クラウン』は、“毎日、意識してカラーを生活に取り入れる習慣作り”のカラーセルフヒーリングとしてのご紹介。
(私自身も、この日“コミュニケーション”をテーマに、ブルーのクラウンを付けて撮影に。放送で見てみてください♪)
両方ともに「ステキ!」って、とても好評でした。

私はというと、いつになく緊張…。
「先生、そんなに緊張しているようにはみえませんよ。」
って、言葉をかけていただいて。気持ちが楽になりました(笑)。

宝ジェンヌさんは、美しかったです。
単に、美しいだけではなくて!若いのに言葉の使い方や雰囲気にも気品があって。
「LADYとしては、こうでなくては」ですよ。
さすが、伝統の歌劇団。
これから更にスターを目指す皆さんが、今回のセラピーで何かヒントを得られていたら、とても嬉しく思います。

今回も!TV撮影って、なかなか出来ない体験。
いろいろ勉強になりました。

放映日や詳細が決まりましたら、またお知らせしますね。

(知人が、「雑誌、玩具、テレビの次は???何が来るんだろうねぇ~」って言ってた。
次は、何でしょうねぇ…。
いろんな事、やってみたいので“何か企画がある”方は、ご連絡ください。
お待ちしてます♪)

今日購入してきたCD!SIDさんの『レイン』と“Rain(雨)”のお話。

2010年06月03日 00時02分58秒 | Music! Music♪ Music!
正解は、SID(シド)さんとスガシカオさん。
SIDさんの『レイン』とスガさんの『FANKASTIC』。
タワレコにスガさんの初回限定版が無くて、HMVまでハシゴしてしまいました。
(初回版には、ロンドンのLIVE映像DVD付き。ちょっと、興味あったから…初回版欲しかったのよぉ。)

さて、シドさん!今日は、SIDさんの『レイン』の発売日。
渋谷は、凄いプロモーションでしたね。
ヴィジョンでもやってるし、センター街ではガンガンかかってました。
買う前から、サビが唄えるようになってました(笑)。

そう!前から気になっていたのですが、私のハンドルと同じ『レイン』。
表記がカタカナになったようですが、最初英語表記だったから…ちょっぴり、ドキッとしました(←過剰な反応よねぇ…苦)。

このハンドルネームも、使い始めてから随分経ちますねっ。
私は“rainbow”からとったもの。
雨の後に、虹ってでるでしょ。
“雨降って、地固まる”ともいうし、素敵なことの前に“雨”のイメージからだったかなぁ?

みなさん、雨…好きです?嫌いです?
私は、わりと好き。
といっても…私自身が“超晴女”なので、雨でイヤな想いでがないからかもしれませんが。

さてさて“梅雨”の季節なので、少し『Rain(雨)』について。
雨って、鬱陶しくてイヤでしょ。
でも、食物にとっても私たち人間にとってもなくてはならないもの。
そして!昔から『穢れ(けがれ)を洗い流す』とも言うんです。
「ツキが無い…」と思って、パワースポットなどに行ったり、願掛けにお詣りする時は!
雨の日っていいんですよ。
ツキの無さを洗い流してくれるから。

「雨がイヤだなぁ」って、思う時は、「この雨がリセットしてくれる!」って思ってみてはいかがですか?