goo blog サービス終了のお知らせ 

朱羽のカタコトひとりごと

人生模索中の20代がお届けしております。

絵本の単位は「冊」のはず・・・。そのはず・・・。

2006-11-02 13:49:07 | 落書き付
どうも、朝から深刻な話題を聞くと、一日のテンションがガックリ下がるということを痛感した本日は曇り。朝は晴れていたのに・・・。
本来なら今は授業中ですが、今日は授業なしなので(断じてサボってなどいません。)この時間を使って更新です。
最近、黒猫さんは「あなたのツッコミが怖いから」と言う理由でなのかどうかは知りませんが、聞き間違いをあまりしません。(それでも普通の人と比較してはいけませんが・・・)そんな中、本日はグダグダ聞き間違い注意報が発令されております。

☆あるお菓子が一本残っていて・・・。
   私:「あともう一本だ・・・。」
紺花さん:「絵本が・・・?」
・・・絵本がどうしたのですか?!

・・・おなかがすいて力が出ない(バタッ)
ということでとりあえず、ここまでで。



西瓜への冒とく

2006-07-05 15:31:25 | 落書き付
なんとなく気分で西瓜を描いてみました。コメントは真実です。メロンも好きなのですが、メロン<西瓜です。何故なら、メロンは高いから。
どうせ一般庶民ですもの、仕方がない。
ええと、「西瓜への冒とく」と言うことですか、どちらかと言うと変人度を語ることになりそうな・・・・・・。まあいいです。塩をかけて食べるより、冒とく度は低い(※別に塩かけたって良いとは思っています。)はずですから。

私が西瓜に対して行った冒とく的行動とは
直径30cmの西瓜1/2を一人で食べたことです。
理由は、食べるものが他になかったから。
スプーンを使って食べ切ると、水っ腹なったことを思い出して、少し食欲がうせることも。

何が言いたいのかというと、食べすぎはよくないと言うことです。(多分)