上海市内では有名な新疆(ウイグル)料理のお店、XIBO。
ガイドブックやフリーペーパー、はたまた上海在住の皆様方のブログにも相当数登場しており、私があらためて紹介するまでもないほど有名なので、お店の紹介は適当に済ませておきます。

店名;XIBO(锡伯),とってもモダンなおしゃれウイグル料理。
場所;常熟路83号(近巨鹿路),神州商务大楼の3階
UNA'S PIZZAや、CAPTAIN ROOSTERがあるビルと同じですな。
こちらのお店に、酒友と後輩と我々夫婦の4人で出かけました。
このお店には新疆啤酒(ウイグルビール)があるということなので、楽しみにしていました。
~~~
1本目

通常版ピルスナータイプ。
うすい。。。青島、燕京、雪花などに比べれば多少モルト感が濃い感じもしますが、でもやっぱり味は薄いです。
香りも色も、それなりですね。

ラベルに、LOULAN HOPSと書かれています。これって何だろう?と思ってネットで調べてみると、LOULANとは「楼兰(楼蘭)」のことかな?
ウイグル地方、タクラマカン砂漠にかつて存在した街の名前。そこで作られているホップ。と言うことなのかな。
書いてあることは何だかとてもいい感じなんだけど、ホップの味はほとんど感じられませんでした。。。
あと、このビールの名前ですが、"SINKIANG"と書かれていますね。新疆を中国語読み(ピンイン)で書くと、"XINJIANG"となるのですが、現地の言葉では新疆は"SINKIANG"という発音するのでしょうかね。
2本目

今度は黒ビール。
それでもやっぱり、うすい。。。
まぁ、お茶代わりってことで。
~~~
この日食べた料理
メニューの正式名称がわかりませんので、見た目と味で適当に日本語のメニューっぽく書いておきます。

カシューナッツのココナツミルク和え

細切りズッキーニのさっぱりしょうゆ仕立てサラダ

いんげんの麻辣炒め

エビと野菜の炒め物

ウイグル風肉じゃが

羊、牛、鶏 スパイシー串焼き盛り合わせ

羊肉入りパイ

ナンとピザ生地の中間的なパンのようなもの

麦芽原料の超甘い飲み物。
これを頼んだ後輩は、甘過ぎて飲みきれず。(笑)
~~~
私も、酒友も、ビールがこれだけでは物足りない(特にホップが足りない(笑))ので、二次会と称して永康路に行くことに。
つづく
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ガイドブックやフリーペーパー、はたまた上海在住の皆様方のブログにも相当数登場しており、私があらためて紹介するまでもないほど有名なので、お店の紹介は適当に済ませておきます。

店名;XIBO(锡伯),とってもモダンなおしゃれウイグル料理。
場所;常熟路83号(近巨鹿路),神州商务大楼の3階
UNA'S PIZZAや、CAPTAIN ROOSTERがあるビルと同じですな。
こちらのお店に、酒友と後輩と我々夫婦の4人で出かけました。
このお店には新疆啤酒(ウイグルビール)があるということなので、楽しみにしていました。
~~~
1本目

通常版ピルスナータイプ。
うすい。。。青島、燕京、雪花などに比べれば多少モルト感が濃い感じもしますが、でもやっぱり味は薄いです。
香りも色も、それなりですね。

ラベルに、LOULAN HOPSと書かれています。これって何だろう?と思ってネットで調べてみると、LOULANとは「楼兰(楼蘭)」のことかな?
ウイグル地方、タクラマカン砂漠にかつて存在した街の名前。そこで作られているホップ。と言うことなのかな。
書いてあることは何だかとてもいい感じなんだけど、ホップの味はほとんど感じられませんでした。。。
あと、このビールの名前ですが、"SINKIANG"と書かれていますね。新疆を中国語読み(ピンイン)で書くと、"XINJIANG"となるのですが、現地の言葉では新疆は"SINKIANG"という発音するのでしょうかね。
2本目

今度は黒ビール。
それでもやっぱり、うすい。。。
まぁ、お茶代わりってことで。
~~~
この日食べた料理
メニューの正式名称がわかりませんので、見た目と味で適当に日本語のメニューっぽく書いておきます。

カシューナッツのココナツミルク和え

細切りズッキーニのさっぱりしょうゆ仕立てサラダ

いんげんの麻辣炒め

エビと野菜の炒め物

ウイグル風肉じゃが

羊、牛、鶏 スパイシー串焼き盛り合わせ

羊肉入りパイ

ナンとピザ生地の中間的なパンのようなもの

麦芽原料の超甘い飲み物。
これを頼んだ後輩は、甘過ぎて飲みきれず。(笑)
~~~
私も、酒友も、ビールがこれだけでは物足りない(特にホップが足りない(笑))ので、二次会と称して永康路に行くことに。
つづく


