本庄強のラジオブログ

本庄強のお笑い青年団から発信するラジオ専用ブログです。
たまに本庄強の活動状況も掲載します。

本庄強のラヂきしスタッフブログ!お笑い青年団inラジオ流して貰っているお店編

2013年10月21日 17時29分10秒 | ラジオきしわだ

いつもお世話になっております!ラヂオきしわだの本庄強です。(業務的な挨拶にしてみました。)

という訳で昨日のブログ閲覧数が520となっててビックリしました!ちなみに週間アクセス人数は900人らしいです!これは驚いたし、これからも上を目指して頑張ろうと思います。

ちなみに皆さんにお知らせ致しますが、一ヶ月間仕事で愛媛県に出張行く予定となりましたので、一ヶ月間はここを休みますのでご了承下さい!あと、毎日ドリプシのドリンクプレゼントは引き続き本庄強のお笑い青年団にて番組プレゼントを致しますので、メール・ファックスにて「ドリプシプレゼント希望」と書いてあなたの郵便番号と住所・名前・電話番号・年齢・性別と番組のご意見とご感想を書いて送って下さい。

12月31日にユーチューブがニコニコ生放送にて抽選の結果を発表しますのでお楽しみに!さてさて、そんな訳でまたまた取材に行き、序にラジオ取り付けもおこなって来ました。

婦人服のseem collectionというガレージを店舗にしたお店で中々お洒落なお店なんですが、ここのお店でもラヂオきしわだを流して貰うのとラジオ取材も行いましたここは婦人服で若い方からお年寄りの方まで取り揃え、またビーズやストーンのアクセサリなどの手作り教室もやったりして中々面白い事をしています。

ちなみにここでラジオも流していますし、またステッカーも貼って貰っています!岸和田市中井町1-1にある新条小学校の近くにあります!是非、あっ!行ってみたいと思った方はお立ち寄り下さい。

婦人服のseem collectionのブログです→http://ameblo.jp/8105sc/

次の近い店舗で美味しいキムチ屋さんの大山商店さんに取材行きました!ここのお店でもラヂオきしわだを流して貰う事になりました!手作りキムチで各焼肉屋さん・居酒屋さんにも下ろしている人気の個人商店さんです。

もちろん店頭販売もしており、お安い価格でキムチも販売していますので、キムチ好きの方は是非お求め下さい!場所は下記のアドレスからジャンプして貰えば見れますよ。

http://www.e-shops.jp/local/nsh/0778699725.htm

さてさて、続いてですが・・・毛糸花工房さんにラジきしを流して貰い、そのお返しにラジオ取材を開始しました!元々ラジきしのパーソナリティの宮崎さんがここの生徒さんだったそうで、店主さんもラジきしをご存知でした。

ちなみにお店は岸和田市藤井町1丁目9−7  トレード大宮にありますので一度ご来店してみて下さい。

続いて4件目は春木にある美容室ソフィです!チャウさんのご紹介で行きました!ここもラジオ流して頂き、ビラ&ステッカーも貼ってきました。

そして、取材もやって頂き店主さんと喋ってまいりましたね!おしゃれな美容室なのでお近くの方は是非お越し下さい!ちなみにこちらは岸和田市春木若松町7−16ですよ!電話番号は072-436-0767です。

続いて三田郵便局さんです!ここは偶然局長さんと喋る機会があって、取り付けの事を言うと了解を得たので取り付けました。

 

この局長さんは結構お茶目な方で取材している時も色々と笑わせて頂きました!という訳で、アンテナ取り付けと取材も行い三田郵便局をアピールして貰いました。

 

いつものおっさんトークコーナーに出ている藪さんからの紹介で行った大橋酒店さんです!こちらは立ち飲み屋なんですが、座れます!その雰囲気の中で流すラジオも酒のお供にいいですね。

 

こんな感じで流れていますので、是非ともお店へ行って見て下さい!場所は岸和田市下野町2の4の25ある大橋酒店さんで、電話番号は072-422-1431で午後4時から午後8時頃まで営業中!こんな感じでラジオ設置しました。

という事で今回はミエ~ルラジオがありません!という事でこのラジオの放送日は11月24日の日曜日の夜9時に放送しますので是非聞いて下さいね。

ラジきしリアルタイムネット放送 http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html
お笑い青年団フェイスブックhttps://www.facebook.com/honjou.tsuyoshi

あと、以前ブログでも言いましたけど、チャウのオールディーズの番組にてご出演されている永谷先生という方が居られます!この方の岸ぶらブログにお笑い青年団がご紹介されましたのでお知らせ致します!是非見て下さい。

http://kishibura.jp/blog/rekishi/2013/10/%E6%9C%AC%E5%BA%84%E5%BC%B7.html

という訳で愛媛県へ出張に行ってきます!一ヶ月間は岸和田とさらばです。


本庄強のラヂきしスタッフブログ!お笑い青年団in毎日牛乳&推薦のお店編

2013年10月18日 04時22分11秒 | ラジオきしわだ

う~ん・・・もうパターン尽きたな!どうも、こんばんわ!おはようさん!まいど、本庄強です。

さてさて、今回は何と泉州地域の有名企業と言えば、もう誰もが知ってる毎日牛乳さんです!我々小学校の頃から給食に出される牛乳はここの牛乳と決まっております。

今回はそんな思い出もある毎日牛乳さんの工場見学・毎日さんの歴史と功績・そして、新商品と商品の取材を行って来ましたよ。

ここが和泉市小田にある工場で昔からよくこの辺で遊んでいたので凄い思い出があります!ちなみに今はもうなくなりましたが、昔この向かえにバッティングセンターがあって、そこでよくゲームして遊んでいたのを覚えてますね。

そして、この広い応接室で一人ぽつん!!広すぎます!ちなみにここでお偉いさんの方々が会議や何かで使うのでしょうね!俺なんかに座るに勿体無い気もしましたが・・・

さてさて、そんな事で担当者さんがやって来て早速打ち合わせ!そして、現場での担当者さんたちと軽く話ししながら展開を進める話をしました!その打ち合わせが終わり早速工場見学ですよ。

ご覧下さい!ここで牛乳がパック詰め・瓶詰めするのに全てオートメーションで一貫管理された工場の内部です!ちなみに俺も小学生の低学年の時に社会見学で見に行って牛乳飲んだ覚えがあります・・・最近おっさんなったから若干うる覚えですがね。

この様にコントロール室にて全ての機械をここで操作しているそうです!ちなみに俺が見た感じで言えばウルトラマンの捜査隊の室内の様な感じでした。

今回案内をお世話になったのが、このお二方で南方さんと工場長の吉田さんです!親切丁寧な説明でよくわかりました!是非、これをラジオで聞いてバーチャル社会見学を体感して下さい。

そして、次は毎日牛乳さんの歴史と功績の話ですが、担当の方はNGという事で写真がありませんが、美人な方でした!そして、この可愛い彼女が商品開発をしている西林さんです。

その方からの商品紹介でCMでもおなじみの毎日ドリプシをご紹介頂きました!写真から右の商品は宅配されてるのむヨーグルトです!これもラジオで実況しているので聞いて下さい。

そして、西林さんチームが開発・手がけたのがこの新商品(写真から真ん中・左)です!生乳だけで作ったヨーグルト!その名も生乳100%プレーンヨーグルト!!これは朝食やそして、おやつなどのフルーツとかジャムとかで頂いても美味しいですよ。

そしてもう一つ!これが少し面白い商品と思ったのが、あまざけミルクです!何とも不思議な味でしたけど甘くて美味しいですね!甘酒が苦手な方ならご賞味頂けますね!という事で、こちらの商品は今後スーパーや店頭で並ぶと思いますので、並んだ際には是非一度お試し下さい!そして、ラジオ聞いて俺の実況も聞いて見て下さい!味の説明下手やけど・・・

そして、今回毎日牛乳さんからラジオ聞いている方、岸和田市の市民の方に頭を下げて頂きました!何と太っ腹な会社ですね!!商品は写真のドリンクですが、こちらは毎日ドリプシLというスッキリした飲みやすいさわやかな乳酸菌飲料です。

これはめっちゃ美味かった!!(2ちゃんねる風に言うとドリプシウマウマですね)その商品を今回は皆さんにご提供致します!24本入り1ケースを何と!!10名様にプレゼントします。

是非家族で子供たちと飲んでみてはいかがでしょうか!是非お試し下さい!そして、今回ラヂきし聞こうやキャンペーンを各お店で開催しておりますが、そのお店でのアンケート投書でも抽選権利もあり、またラヂオきしわだにメール・ファックスでも毎日ドリプシ希望と書いてご意見・ご感想・そして、リクエストなど添えて頂ければ結構です。

ちなみに、ラヂきし聞こうやキャンペーンが局内にて結構人気で、結局延長という事で12月31日の締め切りになりました!なので抽選するのどどんどんとメール・ファックス・そして、店舗での投書も宜しくお願いします!1月1日にユーチューブとこのブログにて抽選の模様をお見せ致しますのでどんどん送って下さいね。

そして、今回毎日牛乳さんからのデザートのご紹介は甘いシュークリームです!カスタードは北海道産の生クリームで仕上げたとてもクリーミーな味わいとなっています!この商品は期間限定となっている為に毎日牛乳さんで直売のみとなっています!詳しくはお電話で商品のお問い合わせをして見て下さいね。

日本酪農協同株式会社 0120-41-3098 日曜・祝日を除く9:00~17:00

毎日牛乳ホームページ http://www.mainichi-milk.co.jp/

という訳で、毎日牛乳さん有難う御座いました!本庄強が感謝申し上げます!という訳で、続いての取材先はご推薦のお店をご紹介致します。

三田郵便局の局長さんからのご推薦でご紹介頂いたのが、こちらのお店です!美容室のリマネラさんです。

店内はおしゃれな作りで、とても落ち着いた雰囲気となっています!美容室が三田町の一軒家の中にあるのが最近のおしゃれなんでしょうね!梅田で言うたら中崎町の様な感じじゃないでしょうか・・・

という訳で店主さんにインタビュー受けて頂いたんですが、えらい喜んで頂いたので凄い遣り甲斐はありましたね!是非聞いてくれるそうなりのであり難いですね!ちなみにこのお店にもラヂオきしわだを流して頂いておりますので、是非行って見て下さいね。

ちなみにここのお店ですが、大阪府岸和田市三田町160-9 (ドラッグイレブン隣) 南海バス「城東小学校前」下車徒歩すぐ 電話番号は072-444-1200です。

お店のフェイスブック https://www.facebook.com/limanela.kishiwada?fref=nf_fr

続いて最後のご推薦のお店は岸和田で昔ながらのラーメン屋さんで懐かしいチャルメラの南州軒さんです!ここのおやっさんは昔に車を引いていたんですが、お歳で最近辛いので岸和田競輪の向かえの建物の中で遣ってます。

結構ラーメン好きの方にはブログや映像で紹介されているマニアックな場所でやってるラーメン屋さんです!そして、このお店にもラヂオきしわだを流して頂いておりますので、ラーメン食べながら是非、ラジオ聞いて下さいね。

場所は岸和田競輪場前の向かえにあり、26合線沿いです!時間は19時から夜中3時までで毎週木曜日がここの親父さんの担当ですよ。

そして、ラジオ取材しましたが淡々として3分でトーク終了しました!漫才のネタか!!是非これもラジオ聞いて下さいね。

という事で今回はミエ~ルラジオがありません!初めてじゃないでしょうか?諸々の事情の為に今回ありませんでした!という事でこのラジオの放送日は11月17日の日曜日の夜9時に放送しますので是非聞いて下さいね。

ラジきしリアルタイムネット放送 http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html
お笑い青年団フェイスブックhttps://www.facebook.com/honjou.tsuyoshi

それで話は変わりまして、今日毎日牛乳さんにてコンクリートの部屋の中でこのラジオでラヂきし入れたらクリアに聴こえました!このラジオは最強ですね。普通コンクリートの中ではFM帯は入らないのにめっちゃ入りました。

これからそういう事を勉強してアンテナ取り付けに勤しもう・・・岸和田市民のためにね。


本庄強のラヂきしスタッフブログ!お笑い青年団in南掃守・陶器だんじり祭&書道家編

2013年10月15日 04時09分00秒 | ラジオきしわだ

ハロ~エブリバディ!!挨拶を色々と模索中の本庄強です。

スタッフブログに初投稿してから一年になり、以前は50人ぐらいしかなかったブログが皆さんのお陰で1日の購読者が200人以上行く様になりました!凄いですね!!もっと頑張って上目指したいがここまでかも・・・

でも、いつも読んで頂いてる方々がいる以上はずっと続けて書こうと思います!これからも宜しくお願いします!さてさて、10月12日と13日はだんじり祭が泉州地域で行われました。

そして、いつもお世話になってるビデオサービス葛城さんのビデオ撮影と共にラジオの取材も行っており、これが結構皆さん喜ばれるのですよ!いや~そういう嬉しい声を聞くと俄然やる気でます!やる気・元気・イワキ!!って古いな。

今回もこのアングルを撮りました!一年前のブログの初投稿の写真もこれでした!全く成長してないって事ですね!という訳で下記に一年前のブログを貼っときます。

http://blog.goo.ne.jp/radiokishiwada/e/32047cefa415ec2dbf45eefa3c040c94

さて、ここは西之内町にある兵主神社でだんじり三町の宮入です!うちの担当は下松町なんで真ん中のだんじりが下松です。

この神社に芸能の神様があるというのをラヂオきしわだの木村さんという女性の方から聞きました!拝んだら本庄君、いい事があるよって言われて参拝に行き、ラヂオきしわだの活動が繁栄する様にとかだんじり撮影が無事であります様にと祈りました。

が、しかし・・・自転車の鍵は落とすわ!イヤホンを簡易トイレに落として耳の部分がおしっこ臭くなるわで、もう大変でした!全くアカンやんと思いましたけど、よくよく考えたら笑いの神が降りたのだなとその時悟りました。

さてさて、そんな中でリポートを開始しました!昼間だんじりが少ない時に簡単にリポートをやりました!二組の女の子らに直接インタビューをスタート!!

その女の子ら二人にインタビューを開始しました!だんじりを見ていた地元の高校生の女の子らです!両方とも南掃守地区の女の子で、たっぷり二日間を楽しみたいという事でした。

続いて、三人の女の子です!両端が同級生で一人は働いてて、一人は専門学生、そして真ん中の子が俺と同じ岸和田産業高校の生徒さんです!地元は貝塚半田だそうです。

という訳で二日間無事!事故もなく南掃守のだんじり撮影は終了して、ラジオの音源もバッチリ撮りました!ちなみにこの日はラヂきしでだんじり特番というのがあり、各地へスタッフが飛んで実況中継する内容なんですが、俺は諸な事情があり不参加でしたけど、ちゃんと下松の見学人に特番の宣伝うちわとかビラをおもっきり配りましたね!殆ど配ったのは可愛いねーちゃんだった事は言うまでもありません・・・

さてさて、夜にもまたまただんじりの撮影ですよ!今度は堺市の泉ヶ丘にある陶器地区のだんじり祭の模様を録音して来ました!ここの祭は結構激しい祭で始めて見た時はインパクトありましたね。

そして、この可愛い女の子たちが上だんじりがお辞儀する時は前で舞(踊り)を披露する!その舞が派手で何とも活発的な祭です!俺は最初この舞を見た時はエクスタシーを感じましたね。

陶器のこの文化に俺は惚れましたね!だからいつも俺はここへ行きたいと葛城さんに頼み、夜からでも行きましたけど、やっぱり面白いですね。

この様に女の子とだんじりが一つになって、神への感謝の気持ちを祭に表しているのだと思います!ちなみに面白い話を聞いたのですが、高野街道と小栗街道・そして、我が岸和田を通る紀州街道でだんじりの文化や叩き方が全く違うそうです。

この話はだんじりサイトのeo光のだんじり担当者から聞いた話をラヂオきしわだの永谷裕久先生から伺った話なんですが、元々はだんじりの始まりは京都の鉾が基点であり、そこから淀川を通って天満宮へ流れて船だんじりというのが出来て天神祭になって、またそこから道が出来て、その道に沿って段々とだんじり文化が出来たという説がある!中々興味のある話ですよね。

なので陶器地区は高野街道になるので、南河内の文化となる訳ですよ!その話を聞いた時に少し驚きましたね!そういうだんじり歴史を紐解くと中々興味のある面白い歴史が見れますよ。

そして、二日間のだんじりも終わり最後は送り太鼓で幕を降ろしました!皆さんのお疲れもあるでしょうけど、やっぱり最後は感動に包まれ、また来年を期待してだんじりは小屋で一年間眠りにつきます!また来年お願いします。

最後はやっぱり記念撮影ですね!高倉さんはお世話になっているので、うちのラジオではいつも取材をここでやらせて頂いてますね。

という訳で、今日お話を伺ったのは陶器地区でだんじりを見て来たミズキさんという可愛い女性です!俺はこの人が凄く印象的に残った方で、地域の為にだんじりのOBとして色んな事を考えている!まさに地域を大事にしている人なんです。

そんな方が居てだんじりは守られるのですよ!彼女も将来旦那さんと子供連れてだんじりを曳っぱり追いかけて行きたいと言った言葉が凄く頭に残りました!しかも、IKECHANの祭花の詩に出てくる様な女性で何か嬉しかったですね。

ちなみにこの歌が好きでいつもだんじり取材の時は祭花をエンディングで使うのですが、これからこれをエンディングテーマにする事にしました。

IKECHAN 祭花 http://www.youtube.com/watch?v=p6HgKFS3CJo

そして、二日間泉州地域で行われただんじり関係者の皆さんお疲れ様でした!また来年頑張って楽しい曳行をして下さいね。

さてさて、続いては書道家の先生のご紹介です。

この方が書道家の安田舞先生です!凄く素敵な方でとても美人なお方なんですよ!いや、喋らせて頂きましたが中々良い方ですね。

水の子関西はるきさんのイベントでシャッターに筆を書くイベントだったんですが、とても美しい字で目で見た時に何か訴えかける文字を書かれており、これも一つのアートなんですよね。

という訳でアート的に写真を撮ってみました!俺も写真撮るのが好きなので面白い撮り方で挑んでみしたが、如何でしょうか?

そんな訳で、先生との収録も行い無事コメントも頂きました!ちなみにこの先生にまたラジオ出て貰おうと今度は12月年末に予定しているお笑い青年団の収録に参加して貰おうと思っています。

その時はおっさんコーナーの藪さんと共に番組を進めて行こうかと思っていますけど、あのおっさん大丈夫なんやろうか?という訳で、この番組の放送日は11月10日の日曜日の夜9時に放送しますので是非聞いて下さいね。

またまたミエ~ル動画をアップしましたので見て下さいね!本庄強のお笑い青年団 ミエ~ルラジオ!南掃守だんじり&陶器だんじりと書道家編 という長い名前です。

http://www.youtube.com/watch?v=HhEBVMBXfTg&feature=youtu.be 

という訳で動画も見て下さいね。

ここから本庄強のお笑い青年団&ラヂオきしわだアンテナ取り付け部からのお知らせです!

本庄強のお笑い青年団では泉州地域の企業さんや新しい店舗とお店紹介などの取材の申し入れ、もしくは各だんじり祭など取材などの取材もバンバン受け付けております。

また、ラジオに出たい方や広報したい方などの芸人さん・劇団さん・ミュージシャンなども随時募集中です。

そして、岸和田市内・貝塚市内・忠岡町・和泉市内・泉大津市内の店舗さん・企業さんで店内で社内でラヂオきしわだを流して貰える所を探しています! 現在で忠岡・岸和田で21店舗が流れていますが、流れないとか流す様にして欲しいなどのご要望があれば本庄強がアンテナ取り付け部として伺います!もちろ ん取り付け代はタダですが、部品は各自で買って下さい。

皆様からの各申し込み・もしくはお問い合わせを本庄強のメールまでお問い合わせ下さい。

本庄専用メール owaraipro@yahoo.co.jp こちらまでお問い合わせ下さい。


本庄強から市民の方々へお知らせです。

2013年10月09日 02時41分43秒 | ラジオきしわだ

いつもご覧頂き有難う御座います!本庄強です!!さてさて、今回も市民の方々に、またこのブログを読んで頂いてる方へのお知らせです。

現在、ラヂオきしわだで地元の活動を開始して約何ヶ月か経ち・・・人脈や人々の恩恵や可愛がって貰いながら暮らしていますが、その活動で皆さんにやはりお返しをしたいと思い色々とアイディアを考えております。

さて、そこで考えたのは!これは一つの試験的に考えた企画なんですが・・・リクエストボックスを設置して市民からのリクエストを応募しょうとまず始めたのが杉の湯さんなんですよ!すると何通かのリクエストも頂きましたし、アンケートの意見も市民の人から頂き改良し、更にリサーチする為にプレゼントも用意しました。

それが始まった企画が「ラヂきし聞こうや!キャンペーン!!」です!という訳で、ラジオ局なのでラジカセを市民の方にプレゼントしょうとある方からの提供して貰いました。

このラジカセがリクエストやご意見を頂いた方のみ抽選で三名様の方にプレゼントする企画なんですが、メールやファックスをラジきしに送っても無効なんです!じゃどうすればいいのかと言うと・・・

画像のご覧の通り、ラヂきし(本庄)が頼んだお店でのみのアンケート・リクエスト回収となってますので、ここの店に行けば書いて頂けますし、また何度書いても結構なので遊び心持って街を練り歩きながら、そのお店に行って書いて貰えば結構です。

それではその協力して頂いてる店舗さんのご紹介とさせて頂きます。

こちらはカルルの湯さんでアンケートボックスを設置しています!場所は大阪府岸和田市宮本町2-14で岸和田商店街の裏にあります。

カルルさんの場所と地図 http://padonavi.net/kansai/osaka/27202/gen40/3501-00071602-000/shop_top/

上記の場所となっていますのでお風呂に入った序で書いて貰えば結構ですよ!!是非伺って何度でも書いて、そしてまた書きたいなと思ったら伺ってみて下さい。

続いては闇市の筋にある8bitさんです!ここはレーザー彫刻のお店で色んなキーホルダーやストラップなどを制作・彫刻しています。

大阪府岸和田市宮本町6-15 営業時間は13:00-20:00までで定休日は火曜・水曜・金曜ですので注意して下さいね。

8bitさんのブログ http://ameblo.jp/8bit-blog/

続いていつもお世話になっている杉の湯さんです!ここもこの様にラジオ流して貰い、ビラもこの様に貼っています。

ちなみにこちらは女風呂の方ですが、この様な感じで置いてますのでご自由に書いて何度でも書いて頂ければ結構です。

場所は岸和田市加守町1-6-7です!電話072-433-0113 【営業時間】 15:30~23:30

協会のホームページ http://www.osaka268.com/public_bath/s_kishiwada/

続いて、水の子関西はるきさんです!ここは春木旭町商店街にあります自然食品のお店です。

ここでもリクエストボックスを設置して何度でも書いて貰う様にしていますので、お買い物序に書いて下さいね。

場所は岸和田市春木旭町9-19 営業時間 10:00~18:30 日曜日のみお休み(祝日は営業) TEL/FAX 072-445-1724

水の子関西はるきさんホームページ http://sky.geocities.jp/organic_haruki/

このキャンペーンは12月1日まで行っていますので、この機会に是非貴方からのリクエスト・ご意見を宜しくお願いします。

そして、チャウのオールディーズの番組にてご出演されている永谷先生という方が居られます!この方はだんじり歴史や文化が専門でその研究をなされている先生ですが、その永谷先生とだんじりの歴史のお話しましたが、とても楽しかったです。

ちなみにチャウさんからの話に寄ると永谷先生はNHKのカーネーションの時代背景やその当時のだんじりなどを再現するのを担当したそうです!その先生から突然、「僕の岸ぶらのブログで本庄さんを紹介したい」といって貰えました。

俺なんかにご紹介して頂くのが勿体無いし、身に余る光栄です!という訳で、先生のブログの岸ぶらをご紹介しますので是非見て下さい!宜しくお願いします。
岸ぶらホームページ http://kishibura.jp/

そして、12日13日は泉州地域の山手のだんじり祭です!本庄も南掃部地区のだんじりを撮影しに行きます。

ちなみに、その撮影している所はビデオサービス葛城さんです!是非だんじりのビデオなど欲しい方はご注文下さい。

ビデオサービス葛城さんホームページ http://vsk.fc2web.com/danjiri001.htm

そして、おまけですが・・・ユーチューブでそのだんじり映像がご覧頂けます。

法被着てビデオ持って後梃子追い掛けてるおっさんがいますが、それが本庄強です!40なってめっちゃ走りまくりますが、かなりしんどいですが楽しいですね!とりあえず映像見て下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=aXCW40ztoMI

有難う御座いました。


本庄強のラヂきしスタッフブログ!お笑い青年団in津久野地区だんじり祭編

2013年10月05日 02時24分05秒 | ラジオきしわだ

皆さんお今晩わ!毎度本庄でおす・・・(最近色々な挨拶パターンを考えてます。)

って事で、今回はだんじり eo Special Editionさんの紹介で津久野のだんじりを初めて見に行き取材しました!もちろん今回もだんじりを大いに取材して来ましたけど、各だんじり関係者さんから歓迎されるのでこっちとしても遣り甲斐はありますよ!という訳で大いに津久野のだんじりを紹介して来ました。

さて、金曜日の昼から津久野到着!ここで全町集まってのセレモニーが執り行なう為にだんじりを待ってました!すると何町かのだんじりが駅前へ遣って来ました。

各町が集まって駅前をぐるり曳行して行きます!いや中々の迫力のある祭ですよね。

そして、綱曳く男も女も一斉に掛け声のもとに曳いて行きます!ここがだんじりの見所の遣りまわしですわ。

この様な綺麗なやりまわしが決まれば拍手喝采を受け!見物人の目を喜ばせます。

さてさて、ここから駅前ロータリーへ向かい各町のセレモニーが行われるため津久野駅前は人でごった返します!そして、だんじりが駅方向へ向かっていきました。

ここで色んなだんじりを追いかけ色んなだんじりを見ましたが、立派なだんじりが津久野周辺は多くなりましたね!下だんじりの岸和田型というのですが、大体は岸和田の工務店さんからご購入されたそうです。

ちなみに二町並んでの同時進行もだんじりの風物詩!この様な進行も面白い曳行の一つでもありますよね!ちなみに本庄も今度下松町のだんじりの撮影に行きますが、下松と西の内も同時進行して行く時がありますね。

そして、駅前ロータリーに並んで盛大なセレモニーが開始されます!各町の代表さん並びにだんじり関係者さんは岸和田のだんじりを参考に自分たちの文化で祭を作っているそうなのです!ちなみに昔はこの辺りは上だんじりが主な支流だったんですが、ここの町の先人さんが岸和田寄りの遣り回しを行って来たから今の新しい祭が発展したんだなと思います。

そして、津久野にたった一台だけ上だんじりがあるのが、宮山のだんじりです!これも由緒正しいだんじりですよ!歴史文化として貴重なだんじりなんで残して欲しいですよね。

ちなみに面白かったのは各だんじりが集まった時に宮山さんだけがだんしりをウィリーするのですが、これをお辞儀というのですが、(ちなみ前のだんじりを倒す事がお辞儀だそうです。)これは他のだんじりが下だんじりなので出来ないからこのだんじりだけ遣ってましたね。

さてさて、今までは本庄の実況をお送りしましたが、ここからラジオの本当のリポートを開始しました。

この方は宮山の地車管理運営委員の相談役さんです!お話を伺ったらやはり自分の町のだんじりを残して行きたいとの思いがあるそうですね。

続いて、西組の前梃子の息子さんとお父さんです!前梃子の息子さんはやはり我々の新しい祭をどんどん取り入れて活性化したい様に思いましたが、お父さんは昔ながらの祭が少しづつなくなっていく寂しさを語ってましたね。

そして、綱元責任者さんにお話を伺いましたら、やはり楽しい祭をエンジョイしたいという事でした!それでみんなで記念撮影と動画でもアップしましたので是非見て下さい。

そして、西組青年団団長さんともお話を伺い団長としての責任感とか曳行の楽しさとかを語って頂きました。

続いて、中組の団長さんにも話を伺いました!この方もやはり責任と町の事を色々と考えており、人と繋がり、絆を大切にしているそうです。

そして、やはり大本は組長さんです!組長さんもだんじりを誇りに思い、この町に新しいだんじりが来た事により町に錦を飾れて良かったそうです!町の宝だと言ってました。

そして、ここでおまけですが・・・見物に来ていた彼女たちもインタビューしました!彼氏がだんじりを曳いてる為にそれを見に来たそうです!可愛い彼女ですよね!こんな時期が一番初々しいし、見てても気持ちええわ。(あー!あの時期に戻りてぇな・・・と本庄のおっさんが呟いております。)

続いて、踞尾八幡神社の境内にて儀式が行われていたのでラジオでは収録しなかったですが、ミエ~ルラジオではご紹介しております!ちなみに津久野の歴史ですが、本当は踞尾が正しいのですよ。

津久野という名前は当て字らしいです!それはここに駅が出来る当時に市民と国鉄が決めて作った名前だそうですよ。

この地域は踞尾(つくお、つくのお、つくの)と呼ばれていたが、向ヶ丘団地建設に伴ってこの駅を新設する際、あまり使われない文字を含む駅名にすることに国鉄が難色を示 した。地元と協議の結果、それまでにも当て字などで使われていた「津久野」とすることで決着し、現在ではこの文字が地名として定着している。駅の北西には 「踞尾八幡神社」がある。ちなみに、大阪市大正区の「泉尾」(いずお)と言う地名は、「和国」の「踞村」出身の北村六右衛門が検地を主導したことが由来となっている。

という事だそうなので、そうやって歴史を調べたりだんじりの文化歴史を調べると面白いですよね!ちなみに聞いた話に寄ると小栗街道沿いと高野街道沿いでだんじりの遣り方とか叩き方が違うのもその由来しているみたいな話も聞きました!実に面白いですな。

という訳で、この録音した音源がラジオに流れるのは、11月3日日曜日の夜9時に放送する事になっていますので、岸和田市内以外の方はネットでラジオを聞いて下さいね。

ラジオきしわだはネットでも視聴出来ます!http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html
お笑い青年団フェイスブックhttps://www.facebook.com/honjou.tsuyoshi

という訳でいつものミエ~ルラジオの動画ですが!今回はだんじり曳行模様とインタビューした方のご紹介映像とお送りいたします。

ミエ~ルラジオの動画 http://www.youtube.com/watch?v=iWkQp415dJw 

という訳で、いつもお世話になってるこの方がだんじり eo Special Editionさんですよ!だんじり好きな方は一度このサイトに飛んで見て下さい!毎日がだんじり記事ばかりを取り上げていますよ。

あとこの方からのまた紹介で今度高石の高陽だんじりが和歌山県橋本市の南馬場に行くのですが、その譲り渡す時の取材もする事になりました!これは楽しみですよね!是非またここでその模様もお伝えしたいと思います。

ここから本庄強のお笑い青年団&ラヂオきしわだアンテナ取り付け部からのお知らせです!

本庄強のお笑い青年団では泉州地域の企業さんや新しい店舗とお店紹介などの取材の申し入れ、もしくは各だんじり祭など取材などの取材もバンバン受け付けております。

また、ラジオに出たい方や広報したい方などの芸人さん・劇団さん・ミュージシャンなども随時募集中です。

そして、岸和田市内・貝塚市内・忠岡町・和泉市内・泉大津市内の店舗さん・企業さんで店内で社内でラヂオきしわだを流して貰える所を探しています!現在で忠岡・岸和田で21店舗が流れていますが、流れないとか流す様にして欲しいなどのご要望があれば本庄強がアンテナ取り付け部として伺います!もちろん取り付け代はタダですが、部品は各自で買って下さい。

皆様からの各申し込み・もしくはお問い合わせを本庄強のメールまでお問い合わせ下さい。

本庄専用メール owaraipro@yahoo.co.jp こちらまでお問い合わせ下さい。