goo blog サービス終了のお知らせ 

Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

ヒューヒュー!・756 ヒュー・ジャックマン in トニー賞授賞式

2011-06-13 16:05:49 | ヒュー・ジャックマン


のち
というわけで、2011年第65回トニー賞授賞式ですよ。

画像は下記に。

☆Getty Images
Times Square Simulcast
Arrivals
Red Carpet
Show
Audemars Piguet Green Room And Gift Suite
Audience And Backstage
Pess Room

☆WireImage
トニー賞まとめページ

ヒュー・ジャックマンはレッドカーペットやアライバルには現われず、その姿はショー画像やバックステージ、パーティ画像で見ることが出来ます。
でも、他にも綺羅星の如きスターや大物がいっぱい出席して壮観です。ダニエル・ラドクリフとマシュー・ブロドリックのツーショットなどもありましたが、お二人とも「子役出身」で、舞台でも活躍中というところが共通していますね。

ヒュー登場シーン、実は既に動画も上がっています。すぐ削除されてしまいそうな気もしますが、とりあえず貼っておきましょう。



今回の司会者、ニール・パトリック・ハリスさんとのミュージカルメドレーが楽しいです。
「僕はトニーの司会3回をやったよ。オスカーもね」「僕はエミー賞の司会もしたよ」
などという会話は、2005年の時のビリー・クリスタルさんとの掛け合いを思い出しますね。あの頃に較べると、ヒューも「大物」の風格を漂わせるようになりました。このコンビでオスカーの司会っていうのもいいんじゃないでしょうか。
何にしても、ヒューが出て来るだけで場が華やぐのはさすが。やはり彼はステージの人なんだなあ、と改めて感じます。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒューヒュー!・755 ヒュー... | トップ | ヒューヒュー!・757 ヒュー... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいショートショーですね (ゆり)
2011-06-13 17:37:59
直接劇場で見ることが出来たら、どんなに楽しいでしょう
SFに続いてカナダでもショーをしますよね。
いいなぁ
いつの日か日本でもぜひ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヒュー・ジャックマン」カテゴリの最新記事