goo blog サービス終了のお知らせ 

Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

ヒューヒュー!・332 The Tourist撮影現場でヒューと…

2006-12-16 14:59:09 | ヒュー・ジャックマン
のち
以前このエントリーでお伝えした、「ヒュー・ジャックマンの案内で "The Tourist" 撮影見学」のオークション、今年もすごいお値段がついていました……→こちら

こんなのを落札したのはどこのお金持ちだと思っていたら、なんとOzalots メンバーさんでした!
このフォーラムの " I spent Wednesday with Hugh....Honest, not a joke" スレッドをご覧下さい。
いやぁ…すごいと言うか羨ましいと言うか……
でも、こうして投稿して下さるのは有り難いことです。

最近どこで何をしているのやら消息不明だったヒューですが、今週いっぱいは、まだNYで撮影中だということが判りました。
別のスレッドには、ニコール・キッドマンが来週にはシドニーへ帰って、バズ・ラーマン監督『オーストラリア』ワークショップにはいるとの情報も寄せられていましたし、ヒューもそろそろ帰国する頃かも知れませんね。
"The Tourist" については、NYでの撮影を終えた後、ヨーロッパでも一部撮影が行なわれるようだし、プロデューサー=ヒュー・ジャックマンとしては、その他にもやらなくてはいけないことが多いだろうし、やっぱりなかなか休んでもいられないみたいですね。

それにしても……前から思っていたことですが、このスレッド等見ても、ヒューのコアなファンって割とおとなしめと言うか、年齢層高い人が多いのかも、という気がします。いや、人のことは言えませんが(笑)。
経済的にも余裕ある人が多そうだし(これは僻み)、もしかして日本のペ様ファンと通じるところがあるんじゃないか……とか考えてしまいました
BW版Oz公演中も、「オーストラリアのイケ面俳優に群がるオバサンたち」みたいな報道をされたこともありますしね……

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rat Tamer(1995) | トップ | ヒューヒュー!・333 The Pr... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
す、すごい・・・! (マチコ)
2006-12-16 15:39:30
私ももちろん参加はできませんでしたが(だって60万円からですもん…)気になってたこのオークション、
追ってくださってありがとうございました。

それにしてもこの金額…。すごい。
$1=120円換算だと700万円越ですよ。
私の年収の…と考えたら悲しくなってきたのでやめました(笑)。
さすがヒュー、としかいいようがないですね~。
返信する
私も読みましたよ (misao)
2006-12-17 02:03:21
 そうそう、なんでもブロードウェイのファンはニュージャージー付近に住む裕福な奥様たちが多い、と聞いたことがあります。そりゃそうでしょうよ。まあチケット代100ドル強(悪い席はもっと安い)、(こちらの物価を考えるとかなりお高い)そんなものよく見るというのは、経済的には一般人にはつらいところ。
 ヒューの大ファンでお金持ち、というとラスヴェガスのホテル王のウエイン氏?の奥様を思い出しますが・・例の招待客のみのヒューのワンマン・ショーを奥様の誕生祝いに開いた、というアレですが・・・ギャラ一億円とか聞きました。
返信する
お大尽 (Q)
2006-12-18 00:34:13
>マチコ様
オークション、ちらっと心動いたものの、こんなんじゃ一般庶民にはどう考えても無理な話ですよね~
まして日本からじゃ、旅費宿泊費もかかるし……

>misao様
そうですよね…BWもいいお席で頻繁に観るとなると、先立つものが必要ですよね……
ラスヴェガスの招待客オンリー、ワンマンショーって、お誕生祝いだったんですか!はぁ~……(sigh)
ファンダムのヒエラルキーも、結局はmoney次第なのか、と考えると、ちょっとへこみます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヒュー・ジャックマン」カテゴリの最新記事