今日はいつもの練習日
気温は朝からどんどん上昇していって、エアコンのリモコンの温度計は外気温35℃になっていたよ
こんな暑い中(といっても夜だけど・・・)、練習なんて行きたくないな~ってちょっとだけ思ったけど、今日はお友達の瑠音さんが、
に来てくれたので一緒に
で練習場へ
愛想の悪い(!)みるくちん
だけど、ちゃんと瑠音さんにナデナデされてくれたので一安心
ホントは抱っこされてくれるともっといいんだけど・・・
瑠音さん、ありがとねん
ところで今日の練習は、先週と同じ曲。
何度吹いても、音、高過ぎっ
っていうか、もっとふつ~に高音が出るように練習しとけってコトね
これもエスクラ吹きの試練なんだわ~・・・
この曲、この編曲のままだったらイヤだなぁ・・・
って、文句ばっかり言うなら、候補曲なにか出せって言われそう・・・
でも、クラ吹き歴、ムダに長いだけであんまり曲知らないの、私・・・
最近、オーケストラのアレンジ物(吹奏楽のために編曲してあるもの)ばっかりなので、たまには吹奏楽のオリジナル曲がやりたいと思うのは私だけ?
だって、アレンジ物だと、ヴァイオリンパートがクラに回ってくるんだもの。
労多くして報われずなのよね~

気温は朝からどんどん上昇していって、エアコンのリモコンの温度計は外気温35℃になっていたよ

こんな暑い中(といっても夜だけど・・・)、練習なんて行きたくないな~ってちょっとだけ思ったけど、今日はお友達の瑠音さんが、



愛想の悪い(!)みるくちん


ホントは抱っこされてくれるともっといいんだけど・・・

瑠音さん、ありがとねん

ところで今日の練習は、先週と同じ曲。
何度吹いても、音、高過ぎっ

っていうか、もっとふつ~に高音が出るように練習しとけってコトね

これもエスクラ吹きの試練なんだわ~・・・

この曲、この編曲のままだったらイヤだなぁ・・・

って、文句ばっかり言うなら、候補曲なにか出せって言われそう・・・
でも、クラ吹き歴、ムダに長いだけであんまり曲知らないの、私・・・

最近、オーケストラのアレンジ物(吹奏楽のために編曲してあるもの)ばっかりなので、たまには吹奏楽のオリジナル曲がやりたいと思うのは私だけ?
だって、アレンジ物だと、ヴァイオリンパートがクラに回ってくるんだもの。
労多くして報われずなのよね~
