goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎとクラリネット

愛兎みるく&ココアが旅立ち、今はチョコ(兎)&モカ(猫)と楽しく過ごしてます。いろんな出来事を気の向くままに~♪

図書館

2006-08-10 23:58:28 | Weblog
今日は友人と鯖江市の図書館(鯖江文化の館・・・というところ)で待ち合わせ。
しばし、いろんなハナシで盛り上がった(図書館だから小さな声で・・・)あと、私はこの8月1日にリニューアル&移転してオープンした越前市中央図書館へ行って来た。

今までの市の図書館は古くて小さくて・・・でもから徒歩7分だったから、結構よく利用していたの。
今度は、で7分くらい?
でも駐車場は広いし、建物も大きくなって蔵書もかなり増えたみたい。

さっそく、利用カードを作ってもらった。

じつは、6月に福井県立図書館も初めて行って、利用カード作ってるのよね。
で、さっそく予約をしたら、30人待ちだって・・・

こっちの図書館でもとりあえず予約を入れた。(違う本だけど・・・)
こちらは2人待ち
やっぱり県立と市立じゃ規模が違うって事ね。

それと・・・市の図書館には喫茶室がなかったなー。県立にはあるのに・・・
近くに喫茶店もないみたいだし・・・。
まぁ、家が近いんだから、わざわざここで飲まなくたっていいんだけどね


越前市図書館のだるま模様が気になる。なんで“だるま”なんだろう?
もしかして、ここは“だるまの産地”とか?

聞いたことないんですけど・・・

とにかく近くに図書館があってなんだか嬉しい私です
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする