slow-life*

忙しい毎日をゆったりと過ごそう!

大人のマナー。

2007年05月15日 | 日々徒然。
ミニバスを初めて1ケ月強。
先日初めての試合に行ってきました。


子ども達はとても生き生きと、よく頑張ったと思います!
試合は当然負けてしまったけれど
(そりゃ、結成1ケ月だもの。相手は2、3年やってるチーム。)
次につながるとても良い内容だったと思います。

     


こう言う少年団のようなものに所属するのは初めてで、
勝ち負けの決まる試合と言うものに参加するのも初めての経験。
色んなことが物珍しくて、びっくりすることも。


なかでも一番、衝撃的だった(大げさかも)のは、
お母さんのマナーの悪さと、指導者のガラの悪さ。
どこでもそうなのかしら・・・。

     


子ども達は喉がカラカラでも、試合合間のわずかな休憩にしか
飲み物を取ることは出来ません。
目の前、コート脇の壇上最前列で、
談笑しながら缶コーヒーを飲んでいたお母さん。
体育館の外か、せめて最後尾で飲めませんかね?
 
     


その隣で、裸足の足を前に投げ出し、
両腕を後に付いて座って見ていたお母さん。
ここはビーチかい???

     


スポーツって、子ども達には礼儀正しさやマナーを守るよう
厳しく指導があるけれど、子どもだけに求めるのは
何だか違わない???
指導者もマナー悪いなんて最悪です。


スポーツ特待生で揺れている高校野球にしても、
形ばかりに囚われて、子ども自身を見ていないような気がする。
そもそも悪いのは、それをお金で何とかしようとする企業だったり
大人なのに、最終的なツケは子どもに廻しているような気がしてならない。



大人のマナーについて、考えさせられた一日でした。
他人の振りみて、我が振り直さなくちゃね・・・。
試合に行くたび、イライラするんだろうか・・・。
それとも、自分もその中に染まってしまうんだろうか・・・。


どんなスポーツでも、みんなそうなの???
は~・・・気をつけよう。

     





 ランキングに参加しています 

      

          
 一日一回、クリック
 あなたの「ぽちっ」が励みになります。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろあるね~ (ふうりん)
2007-05-15 23:54:40
うちの学区のミニバス少年団のコーチも、かなりガラが悪いらしいです。
親のほうは恐縮しっぱなしだって~

ちなみに息子がやってる水泳は・・・練習のときは厳しいこと言ったりするけど、大会会場で怒鳴ってるコーチは見たことないなぁ~
保護者のほうは・・・ほとんどの親は子供同様礼儀正しいけど、コーチにタメ口きいてる親や、観客席にゴミを散らかしていく親もチラホラ。
結局個人のマナー次第って感じかな。

それよりも子供は一生懸命泳いだのに、子供の前で「またこんなタイムかよっ!」とか言ってる親のほうが問題アリだと感じる今日この頃です・・・
返信する
そうですね。 (ざくろ)
2007-05-16 06:37:48
◆ふうりんさん
 大きな大会にしょっちゅう行ってるふうりんさんは
 どうなんだろ~と思ってたんですよ~。
 厳しい世界でしょうから・・・。
 
 ある方が最近は子どもの指導よりも、親の指導の方が大変らしいって言ってました。
 そうかもね・・・。
 うちのチームは、親子共々マナーの向上を目指したいと思います! 
 いつでも、子どもを応援する立場でいたいですね。
返信する
ミニバス (みみ)
2007-05-17 21:27:05
息子が小学生の時のミニバスチームは歴史も古く、卒団した子が大人になってコーチで何人も戻ってきています。
彼らは子供の時に、イヤって言うほどしつけられて、それを伝承しています。

遠征などで他の保護者の車に乗るときは「お願いします」は当たり前。
自分の家の車にも言うようにしつけられて、今でも乗り込むときは礼儀として言います。

礼儀がなっていないとコーチや指導者はビンタ!でした。
言われたことができない、や、理由のない遅刻、などチームに迷惑をかけるとお説教。
「こんなに厳しくやらなくても」派の私は首を傾げていました。

クラブチームって保護者は自分の子供のことが一番だから、いろいろな方が混在。
ま~大変な2年間でした。

チームは練習の甲斐があって県代表、東海大会まで進んだので、遠征は保護者同伴の泊りがけ。
お金も手間暇もかかりました。

子供は「あの時に技術だけではなく、いろいろな事を教えてもらった」から充実していた、と今でも言います。

子供の成長・応援の為に、親は我慢を強いられますね。
返信する
違和感。 (ざくろ)
2007-05-17 22:19:14
◆みみさん
 体験者のお話はとっても参考になりありがたいです。
 色々教えてくださいね。^^

 体罰的なものは、私もノーです。
 厳しいのはいいんです、礼儀、挨拶や団体行動のマナーなど
 学ぶものは沢山あると思うし。
 でも、「礼儀」をあえて言うなら、指導者だってよそ様の大切なお子さんを
 びんたするのは、無礼ではないでしょうかね・・・。
 そこまでしないと強くなれないのかなぁ。

 じわじわと人数が増えていますので、色んな保護者の方もいるでしょう。
 上手にお付き合いできたらいいな、と思います。
  
返信する