ついに明日出発です
今日は準備に追われて、やっと今落ち着いたところです。
もうついに当日なのかと今更気付き、とても驚いています
ただ不思議とあまり不安はなく、どんな世界が広がるのだろうとわくわくが止まりません
明日は早朝の便で東京に向かい
一週間石巻で被災地ボランティアをした後
4/30に東京から飛び立ち
25カ国を旅する予定です
そういえば



たくさんの方からコインやお守りなどをお借りしたり、貰ったりしました
帰ってきたら返さないといけないですね。
コインはくるめスタイルのTさんと友人Mから
ハーモニカと方位磁石はhitoKURUの親友Nから
お守りは
crossfmの相越さんから緑の塩が入っている厄除け、コウズマさんから大阪城の交通安全
親から普天間神宮のお守りなど
マヨネーズは変わったイケメンKから
そして巻物は最高の友人たちみんなから
バックパックにも送別会の時たくさん寄せ書きをしてもらっているので凄く嬉しいです
これは送別会の時の様子

友人制作のDVDや巻物、花など、とても感動する送別会でした
改めて……本当にありがとう
めっちゃ泣いたもんね!みんなのこと何があっても忘れない
特に送別会を企画してくれた T・M
本当にありがとう!!一生もんの思い出になる送別会だった
……
…………
…………………
旅を決めて思ったのは沢山の人に感謝したことです。
それは友人・街でお世話になったみんなです
hitoKURUのみんな
みんなで一緒に始めたhitoKURU。ここまでやってこれたのはみんばがいたからだと思う。
俺が途中で海外に行くって言った時も、無責任と言われると思ってたけど
すぐ応援してくれてありがとう!!凄い力になった
特にN・Sは結構長い付き合いになるなー。
親友とか恥ずかしげもなく言うとこが苦手だったけど今なら受け止めれる!!
N・Sも頑張れ、てかみんなで頑張ろう!!
GreenFMのみんな
GreenFMは一番俺の大学生活を占めていたと思う。最初は自分だけでやってきたと思ってたけど
そんなことはない!!みんながいてくれたからここまで活動の幅を広げれたんだと思う!!
かなり大変だったやろうし、一緒に頑張ってくれてありがとう!!
特にT・Y
後輩なのに俺をよく叱ったよなぁ(笑)こんな局長なのによく最後までついてきてくれた。
T・YがいなかったらGreenFMはなかったし、俺もこんな風になれていなかったと思う。
ありがとう
チャーリーズのみんな
大学始まった時からの付き合い。長いかったねー。色んな事があったねー。
でも一番最初の友人がチャーリーズでよかったと思う
大学の青春って感じやった!みんなと一緒に卒業できないのが心残り
T・HとS・R
誰よりも長い友人じゃないやろうか。まぁ本当になったのはつい最近やけど(笑)
GreenFMもこの3人で始まって、濃い時間を過ごしたなーと思う
2人がいたからGreenFMはどんなことがあっても困難を乗り越えれたんだと思う。
ずっと友達でいてくれてありがとう。
元カノ
周りから険悪な二人って言った感じになってるけど、俺はとっても君に感謝してるばい。
君がいなかったら、GreenFMで俺は局長で頑張れなかったと思う。
寂しい人だってことも本音で言えて、悩みも言えて救われた。
俺が君を支えているようだったけど、そんなことはなくて
君が俺を支えてくれて、強くしてくれた。
君と付き合えた時間はとても素晴らしいものでした。ありがとう。
夢を叶えてな、応援してる。
ほとめきのOさん
Oさんとは久留米で活動をし始めた時から何度もお世話になってますね。
久留米で私が活動出来るようになり、広がっていったのはOさんのおかげだと思います。
Oさんには組織のリーダーとして、街で動く意味、など様々なことを教えていただきました。
本当にありがとうございます。また久留米LOVEでコラボさせていただきたいと思います。
ドリームスFMのSさん
私の師だと勝手に思わせていただいております。
一学生にとても親切にしていただき、久留米について放送業界についてと
様々なことを教えていただきました。
特に人生観などのお話は凄く参考になり、今でもそれが私の中で生きています。
Sさんと出会えてよかったです。これからもお元気で、私の仲間と後輩を宜しくお願い致します。
plususのみなさん
街中で学生をたくさん繋いでくれたのはplususさんです。
みんなでシェアハウスに集まり、話すのはとても楽しかったです。
あの場にいるおかげでやる気も出ましたし、また一歩踏み出せる場であったとも思います。
これからも学生たちを繋いでいってください。宜しくお願い致します。
高校の恩師N先生とH先生
私が変わったのは高校でのおかげです。
中学まで私にとって学校や先生は意味のないものでした。
でも、先生は私を含めみんなのことをしっかり見ていました。
間違えば本気で怒り、叱り、殴り。それはしっかりと私たちのことを考えてくれていて
してくれていることはとても伝わってました。
だからこそ頑張らないとと思えたのです。
私が変われたのは先生方のおかげです。本当にありがとうございました!!
親父・お袋・祖父・祖母
俺をここまで育ててくれてありがとう!
本当に感謝している。生意気で嘘つきでどうしようもない息子だったけど
何かあれば応援してくれて、今とっても優しさを感じています。
何も俺気づいてなかったね……
これからも元気で、帰ってきたら「おかえり」お願いします!!
絶対恩返しするけん!!
もちろんこれだけではないです。
大学の友人・先輩。久留米でお世話になった方は沢山います。
人としてまだまだだった自分に温かく接していただき
ここまで成長できたのは、本当にみなさんのおかげだと思います。
本当に、本当に
ありがとうございました
また来年、年明けに戻ってきます。
またその時にみんなにお会え出来るのを楽しみにしております!!
みんなの夢が実り豊かなものになることを願って
それでは行ってきます!!

今日は準備に追われて、やっと今落ち着いたところです。
もうついに当日なのかと今更気付き、とても驚いています

ただ不思議とあまり不安はなく、どんな世界が広がるのだろうとわくわくが止まりません

明日は早朝の便で東京に向かい

一週間石巻で被災地ボランティアをした後
4/30に東京から飛び立ち

25カ国を旅する予定です

そういえば



たくさんの方からコインやお守りなどをお借りしたり、貰ったりしました

帰ってきたら返さないといけないですね。
コインはくるめスタイルのTさんと友人Mから
ハーモニカと方位磁石はhitoKURUの親友Nから
お守りは
crossfmの相越さんから緑の塩が入っている厄除け、コウズマさんから大阪城の交通安全

親から普天間神宮のお守りなど
マヨネーズは変わったイケメンKから
そして巻物は最高の友人たちみんなから

バックパックにも送別会の時たくさん寄せ書きをしてもらっているので凄く嬉しいです

これは送別会の時の様子

友人制作のDVDや巻物、花など、とても感動する送別会でした

改めて……本当にありがとう

めっちゃ泣いたもんね!みんなのこと何があっても忘れない

特に送別会を企画してくれた T・M
本当にありがとう!!一生もんの思い出になる送別会だった
……
…………
…………………
旅を決めて思ったのは沢山の人に感謝したことです。
それは友人・街でお世話になったみんなです
hitoKURUのみんな
みんなで一緒に始めたhitoKURU。ここまでやってこれたのはみんばがいたからだと思う。
俺が途中で海外に行くって言った時も、無責任と言われると思ってたけど
すぐ応援してくれてありがとう!!凄い力になった
特にN・Sは結構長い付き合いになるなー。
親友とか恥ずかしげもなく言うとこが苦手だったけど今なら受け止めれる!!
N・Sも頑張れ、てかみんなで頑張ろう!!
GreenFMのみんな
GreenFMは一番俺の大学生活を占めていたと思う。最初は自分だけでやってきたと思ってたけど
そんなことはない!!みんながいてくれたからここまで活動の幅を広げれたんだと思う!!
かなり大変だったやろうし、一緒に頑張ってくれてありがとう!!
特にT・Y
後輩なのに俺をよく叱ったよなぁ(笑)こんな局長なのによく最後までついてきてくれた。
T・YがいなかったらGreenFMはなかったし、俺もこんな風になれていなかったと思う。
ありがとう
チャーリーズのみんな
大学始まった時からの付き合い。長いかったねー。色んな事があったねー。
でも一番最初の友人がチャーリーズでよかったと思う
大学の青春って感じやった!みんなと一緒に卒業できないのが心残り
T・HとS・R
誰よりも長い友人じゃないやろうか。まぁ本当になったのはつい最近やけど(笑)
GreenFMもこの3人で始まって、濃い時間を過ごしたなーと思う
2人がいたからGreenFMはどんなことがあっても困難を乗り越えれたんだと思う。
ずっと友達でいてくれてありがとう。
元カノ
周りから険悪な二人って言った感じになってるけど、俺はとっても君に感謝してるばい。
君がいなかったら、GreenFMで俺は局長で頑張れなかったと思う。
寂しい人だってことも本音で言えて、悩みも言えて救われた。
俺が君を支えているようだったけど、そんなことはなくて
君が俺を支えてくれて、強くしてくれた。
君と付き合えた時間はとても素晴らしいものでした。ありがとう。
夢を叶えてな、応援してる。
ほとめきのOさん
Oさんとは久留米で活動をし始めた時から何度もお世話になってますね。
久留米で私が活動出来るようになり、広がっていったのはOさんのおかげだと思います。
Oさんには組織のリーダーとして、街で動く意味、など様々なことを教えていただきました。
本当にありがとうございます。また久留米LOVEでコラボさせていただきたいと思います。
ドリームスFMのSさん
私の師だと勝手に思わせていただいております。
一学生にとても親切にしていただき、久留米について放送業界についてと
様々なことを教えていただきました。
特に人生観などのお話は凄く参考になり、今でもそれが私の中で生きています。
Sさんと出会えてよかったです。これからもお元気で、私の仲間と後輩を宜しくお願い致します。
plususのみなさん
街中で学生をたくさん繋いでくれたのはplususさんです。
みんなでシェアハウスに集まり、話すのはとても楽しかったです。
あの場にいるおかげでやる気も出ましたし、また一歩踏み出せる場であったとも思います。
これからも学生たちを繋いでいってください。宜しくお願い致します。
高校の恩師N先生とH先生
私が変わったのは高校でのおかげです。
中学まで私にとって学校や先生は意味のないものでした。
でも、先生は私を含めみんなのことをしっかり見ていました。
間違えば本気で怒り、叱り、殴り。それはしっかりと私たちのことを考えてくれていて
してくれていることはとても伝わってました。
だからこそ頑張らないとと思えたのです。
私が変われたのは先生方のおかげです。本当にありがとうございました!!
親父・お袋・祖父・祖母
俺をここまで育ててくれてありがとう!
本当に感謝している。生意気で嘘つきでどうしようもない息子だったけど
何かあれば応援してくれて、今とっても優しさを感じています。
何も俺気づいてなかったね……
これからも元気で、帰ってきたら「おかえり」お願いします!!
絶対恩返しするけん!!
もちろんこれだけではないです。
大学の友人・先輩。久留米でお世話になった方は沢山います。
人としてまだまだだった自分に温かく接していただき
ここまで成長できたのは、本当にみなさんのおかげだと思います。
本当に、本当に
ありがとうございました

また来年、年明けに戻ってきます。
またその時にみんなにお会え出来るのを楽しみにしております!!
みんなの夢が実り豊かなものになることを願って
それでは行ってきます!!