きのうはふうちゃんの6ヶ月目のお誕生日でした
『おめでとーふうちゃん
』
の気持ちを込めてこんなのを作ってみた!
夕ごはんのペレットじゃ足りなくて
新しく買ってきたクレイングラスも追加!
「さっ、いっぱい食べておっきくおなり~」
が、外で食べたことがないふうちゃん(瓶は除いて)
がっついて食べるかと思ったら
なかなか食べてくれない‥
作ってる時はペレットの匂いに
ケージをかじかじしてたのに~ 「さあさあ~
」
うどん父さんの実写バナーみたいだな‥
(偽トラバです~あしからず~)
どこから食べるんだろう わくわく。。
ほぉ!メデタイ祝からとな
おいしーかい? 「おいし~よ~
」
それはよかったよかった
あっなんかイヤな予感が‥
あぁぁ~やっぱり~~
1度に全部は食べきれないふうなので
それからはリビングを高速で走り回りつつ
戻ってはつまみ食い。。
ラックに飛び乗ったところで終了~~
最後はここまで食べました
クレイングラスは気に入ってくれず
『さい』は形を維持したままでした。。
←参加しています
ぽちっと押してもらえたらうれしいです
せっかく作ったハウスだけどやっぱり中には
入ってくれないため、次の日解体される‥ これはナニ!?‥
ハウスの再利用なり
1枚のマットがクリップを巧みに使うことによって
なんと『隠れ家風』に ただのマットにしか‥
‥‥。
‥でも以外に落ち着く~。。
でしょでしょ~~‥‥。。
豪華なハウスに優雅に暮らしてる
うさうさを見ると心が痛むわたしです‥
ふうには見せらんないね。。
このマット、ホットマットのコードを保護する為に
敷いたのだけど、マットを敷いてから以外にも
おしっこをちゃんとトイレでしてくれている
失敗用にもう1枚用意してあるけど今のところまだ出番ナシ
ちゃんとホットマットの上で寝てくれてるし
トイレも出来てホントよかったよかった すやすやと眠っとります
あっ起きた! えっ何ナニ?? びんぼーになんて負けない
えらいぞふうちゃん
←参加しています
ぽちっと押してもらえたらうれしいです
きのうふと外を見たら一面銀世界
になっていた‥
さぶいはずだ。。
もちろん雪は溶けてるはずもなく
今日もめっちゃさぶい。。
そしてなぜかの中なのに指がかじかんでしまうので‥
(ストーブだって点けてるのに~)
指開き手袋着用
だっさださ
(使いすぎて穴が開いてしまった指先を繕って貰った)
とってもよいのだけど、これをはめてるとキーボードが打てない‥
さて土曜日、さむいのでふうの為にハウスを作ってあげた
狭くて暗いところが大好きなふうちゃん
きっと気に入ってくれるはず
どうかな どうかな~
見ないフリ‥
なんかイヤな予感が‥ ←トラウマ
とっても苦労して入れたのに全く使ってくれず
数時間で撤去された『わらハウス』。。
材料は百均のマットだけど、今度のは
(マットをふたつ折りして穴を開けただけの)
手作り
だよ~
おやつを仕込んで‥ 「さあさあ、お入りやす~」
おやつに釣られて入ってみる‥
「いい感じでしょ~
」
‥‥。
‥出る。。
やっぱりね‥
出しっぱなしの潰しただけのダンボールの隙間には入るのに
どうしてハウスには入らないのさ~~
ここ1ヶ月どうしてもトイレがトイレでできないふう。。
こんなに長期間失敗するのははじめて‥
奥の角が好きなふうなので『お皿』や
『ぬいぐるみ』、『チモシーボール』や
『わらマット』を立てたりしてバリケードしてきた‥
けれどちゃんとどかしておしっこしてくれるふうさん。。
どうしてわざわざしにくい場所でするんだろう‥
どうしたものかと考えて‥
チモシー入れを壁に設置!!
もうこれで大好きな角には入り込めないぞい なんかいますね‥
ねずみのような『ひつじさん』を入れてみたら
それはもうハムスターのよう。。かわいい
なぜひつじが中に?その苦労話はまた今度。。
‥さてあれから1週間‥
何とかがんばってトイレでしてくれてたふう
よかったあ とよろこんでたのも束の間‥
今日はおふとんにしてくれていた。。
おふとんにしてから勇気がでたのか
それからは堂々と真ん中やトイレのすぐ傍にも‥
なぜトイレでしないのか??
わたしとふうのトイレ(とチモシー)の戦いはまだまだつづく‥
←参加しています
ぽちっと押してもらえたらうれしいです
☆仔うさぎフランの大冒険☆のtmkmsoさん
のところにふうにそっくりなうささんが紹介されていました
(何回やってもトラックバックができないので
せめてもと色だけトラックバック風にしてみました。。)
tmkmsoさんが行かれた『うさぎパーク☆』には
なんとうさぎが150匹も!!
その中にふうにそっくりなうさ発見 「ふうがいる~
」
色の感じも、モコモコの毛も、ほっぺやあたまの毛が長いとこも
顔だけ茶色くて、顔だけ毛が短いとこもほんとにそっくり
並べてみると‥ 激似!!
tmkmsoさんは『羊みたい!』って
コメントされてたけど、まさしくひつじ。。
ふうはミニうさだけど本とかは勝手に
「ジャージーウーリー」のページを呼んでるわたし。。
けどジャージーの子より毛が長いふう。
何の血が入ってるのか疑問に思ってた。。
もしかしたら『羊うさぎ』ってゆう
品種があるのかもしれない‥
←参加しています
ぽちっと押してもらえたらうれしいです
日曜日マロに会いに久しぶりに実家へ。。
すぐに帰ってくるつもりだったのでふうは置いていこうかなと
思ってたけどせっかくだから連れてくことに。。
ふうが大好きなマロのよろこぶ顔が目に浮かぶ。。
ひと通りわたしの帰宅によろこんだあと
今度はふうにくっついて離れないマロ。。
しつこいマロにうんざり顔のふうさん。。
そこで、ふうをマロのケージに入れてみた‥
マロのハウスなのに全く気にせずチモシーをがっつくふう。。 自分のお城を取られてしまったマロ‥
‥じゃなく、ふうにくっついてたいマロは
自分も一緒に入りたいらしい。。
ケージを開けてみると一目散にふうに抱きつくマロ‥
ハウスに逃げ込むふう‥
追いかけて一緒にハウスに入ろうとするマロの
後ろ足を引っぱって出すわたし。。
そんなふうにメロメロ
のマロに小声で
「さんぽに行こうかな」とつぶやいてみる‥
するとふうへの興味は一瞬でそれ
今度はわたしにメロメロになる。。
なんてわかりやすい‥
セールで580円なり(激安すぎる‥)の
コートを着せるのに手こずる程よろこぶマロ
動きが止まらないからブレまくり
庭の垣根が真っ赤に紅葉しててとってもきれいでした 580円ナリが似合いすぎる犬。。
でもすっごくかわいいよ
キャッチボールが得意です
いっぱい遊んで大満足のマロ
わたしもとっても楽しかったよ
←参加しています
ぽちっと押してもらえたらうれしいです