しまだりかのmake home-make life

建築・インテリアに関わること、くらしや不動産に関わること、働きながらの子育てなど、女性の気になる情報を綴っていきます。

畳はすごい!話

2009-07-01 | インテリア

和室をつくること自体、少なくなってきました。

バリアフリーの概念から言っても、立ったり座ったりが大変だったり、布団よりベットの方が足腰も楽だったりするので、なおさら少なくなっています。

でも、入れたばかりの畳の香り・・・
すがすがしくて、懐かしくて、落ち着きます。

こんな雨の続く日には、畳の調湿機能が大活躍です。

さて。今日は、畳はすごい!というお話・・・。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆

日本はなぜ畳が主流だったのか。  
生活の知恵から生まれる健康・安全な畳の効能があるからです。

★優れた吸放湿性があり、高温多湿な日本の住まいに適しています。

★シックハウスの原因、ホルムアルデヒトや二酸化窒素。これを吸着し、空気の浄化につとめてくれます。

★イグサに含まれる香りには鎮静作用が働き、心身ともにリラックスできます。

★天然成分と畳の組み方により、断熱性・保湿性に優れています。夏は涼しく、冬は暖かいのです。

★弾力性、防音性に優れています。


硬くて寒いという声も多いフローリングに対して、畳の効果はこんなにもあります。
畳の表返しなどありますが、メンテナンスもまた、おうちや住む人のリフレッシュの一つとなります。
床暖房と違って電気代もかからないですし、畳の効果はなるほどと思います。

うちのかわいい女性スタッフによる、不動産関係の情報ブログ
jandsの庭『畳の部屋はすごい!!和室賃貸のススメ。』より


☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆


和室をつくらないまでも、畳コーナーをリビングにつくってみたりするのも、良いですね。
ごろ~んと出来るスペースがあると、結局、家族みんながそこに集まったりします。

畳も、琉球畳という、半畳のスペースの、耳を付けない畳を敷くのもオシャレな和室の印象になります。


東京 板橋区 設計事務所 インテリア デザイン 新築 リフォーム リノベーション 建築 注文facebookページに「いいね!」を押してね → こちら
建築 意匠設計 インテリアデザイン 住宅 エコ住宅 ローコスト住宅 設計監理 建築監理 狭小 敷地 不動産 土地の有効利用 木造 RC 鉄筋コンクリート 鉄骨 3階建て デザイナーズ住宅 女性 起業 経営 賃貸経営 

株式会社純建築設計ホームページ



最新の画像もっと見る