しまだりかのmake home-make life

建築・インテリアに関わること、くらしや不動産に関わること、働きながらの子育てなど、女性の気になる情報を綴っていきます。

ようこそ

私が私らしく暮らすために。
あなたがあなたらしく暮らせるように。

建築・インテリアに関わること、くらしや不動産に関わること、働きながらの子育て、資産形成や経営のことなど、女性の気になる情報を綴っていきます。

よろしくね。

facebookページ始めました。
「いいね!」を押していただくと、facebookのタイムラインに最新情報が載ります。
facebookページではブログ+αの情報をお届けしています!

★こちら

ところかわれば

2018-08-27 | 暮らしのコツ



びっくりするくらい久しぶりに更新です。

私は、というと夫のお仕事の関係で、しばらく名古屋に住んでいまして
すっかり更新をさぼっていました。


名古屋にいる間はお客様にもいろいろご不便をおかけしながらも、それでもお仕事を依頼してくださる方もいらして、ありがたい限りでした。

東京に帰ってきて、お仕事もバリバリ再開です。




名古屋に住んでみて、まず感じたのが、「一段高い」ということです。

東京ではお店も家も、なんでもバリアフリーが流行っていて、道路から同じ高さで入れたりします。
マンションでは高さが10mを超えないように、1階部分は道路より低い建物もあったりします。

(10mを超えると日影規制などがかかります。分譲マンションでは効率よく建てることが求められるので)



名古屋ではマンションも住宅も、みんな段があるんだなあ、と思っていました。


しかし、最初の夏に衝撃を受けました。

台風です。


台風が来るという日、明らかに東京の人たちより準備万端です。
土嚢袋を並べて、早く帰って。
東京の人たちみたいに台風が来るのに飲み歩いたりしません(私だけ?)


私も、今まで気にしたこともなかった警報をチェックして、学校は休みになるのかならないのかチェックしました。


台風がね。
東京の台風と威力が違うんですよ。
伊勢湾台風の被害も、まだ名古屋の方々にとっては記憶に残るのでしょう。

一段高い理由はおそらくこれだ、と私は勝手に理解しました。





ほれ、高くしとかんとすぐ浸水だがね




台風の多い沖縄などはもっと大変でしょうね。
ところかわれば、です。


良いとされることも、所変われば良くないことになる事もある。
良いとされることがすべての人によいわけではないのですよね。



ひとりひとりの生活と暮らしに寄り添う建築士でいたいなあ、と改めて感じた出来事でした。









facebookページでは、ブログの記事+αの情報発信をしています。
ぜひ、facebookページに「いいね!」を押してくださいね → ●こちら



東京 板橋区 設計事務所 インテリア デザイン 新築
 リフォーム リノベーション  建築 注文建築 意匠設計  
インテリアデザイン 住宅 エコ住宅 ローコスト住宅  設計監理
 建築監理 狭小 敷地 不動産 土地の有効利用  木造 RC
 鉄筋コンクリート  鉄骨 3階建て  デザイナーズ住宅 女性 
起業 経営 賃貸経営  


株式会社純建築設計ホームページ