しまだりかのmake home-make life

建築・インテリアに関わること、くらしや不動産に関わること、働きながらの子育てなど、女性の気になる情報を綴っていきます。

緑のカーテンで涼しい夏を過ごそう!

2012-04-26 | 暮らしのコツ

緑のカーテンってご存じですか?
学校などで壁を覆うようにゴーヤや朝顔などがそだてられているのを見たことありますか?




熱い日差しの中、木陰は涼しいですよね。
窓や壁に植物のカーテンをかけて、建物の断熱効果を上げることにより、エコに涼しく過ごすことができます
また、葉には蒸散作用があり、葉の近くの温度は低くなるので、空気自体の温度を下げる役割もあります。
植物ってすごいですね!!

特にマンションなど、コンクリート製の建物では、コンクリート自体に蓄熱作用が働き、昼間に日差しを浴びて暖められてしまったコンクリートは夜になってもなかなか冷めません。
バルコニーのコンクリートが暖められると輻射熱で部屋の中まで熱くなります
そんなとき、緑のカーテンです!!




★緑のカーテンに向いているもの★

花が咲く
・あさがお・・・咲く時期の違う種類を植えると、長く楽しめます!

・つるばら・・・香りがあるものや実のなるものもある!

・クレマチス・・・「てっせん」とも呼ばれます。一年草ではないので、大きくなるまでに時間はかかりますが、毎年楽しめます。
         ネットで育てるより、丈夫なトレリスや金網を使う方が良いかもしれません。
         大きな花が咲いて、華やかです。


食べられる
・キュウリ・・・下の方の葉が枯れてくるので、時間差で違う苗を植え付けると、葉が重なります。
        また、あさがおやフーセンカズラなどを混ぜて植えると葉の隙間が埋まります。

・ニガウリ・・・「ゴーヤ」とも呼ばれます。葉が大きく、すずしい。
        また、病害虫に強く、育てやすいため、緑のカーテン作りにはオススメです。

・インゲン・・・間引きした芽は「豆苗」として、炒めると美味しい。
        収穫したての実の甘さは格別です!

その他
・ヘチマ・・・葉が大きい。収穫後はスポンジや化粧水を作れます。

・ひょうたん・・・置物にするとかわいい!

・フウセンカズラ・・・実は風船みたいに遊べる。種がハートの形!
        葉が小さめでか細い茎なので、他の植物と混ぜ植えをすると良い。




★用意するもの★




・土・・・植物により土の種類も変わるので、園芸やさんに相談すると良いです。
    基本は「鉢底石」「園芸土」です。
    facebookで『お米のとぎ汁』の話を書いたときに、「コバエがわく」という質問が寄せられましたが、腐葉土が多いとコバエがわきやすいようです
    コバエは、通気性が良くなかったり土の保水力がありすぎると出ます。
    米のとぎ汁は栄養があるので、虫もわきやすいと思うので、土を変えてみると良いかもしれません。
    腐葉土じゃない土を使うと良いですよ~。
    土の下に入れる底石の割合が少なすぎると排水力が落ちるので、じめじめして虫がわきやすくなります

・肥料・・・ゴーヤは「ゴーヤ用肥料」など、専用肥料もあるので利用すると良いでしょう。
    せっかくエコな緑のカーテンなので、「苦土石灰」など環境に優しい有機肥料を使いたいものですね。

・ツルを這わせるもの・・・園芸ネット、トレリス、金網など
     植物への負担を考えると10センチの編み目サイズがオススメです。
     ツルがからみやすく、強風の時にも風が抜けやすいサイズです。

・じょうろ、スコップ、軍手、など。



次回はあさがおの育て方です♪


下記を参考にそろえてみて下さいね!
(リンクから購入できます)

 

緑のカーテン!パッションフルーツ 栽培セット

緑のカーテン!パッションフルーツ 栽培セット
価格:4,987円(税込、送料別)

   
            

 

facebookページでは、ブログの記事+αの情報発信をしています。
ぜひ、facebookページに「いいね!」を押してくださいね → ● こちら
東京 板橋区 設計事務所 インテリア デザイン 新築  リフォーム リノベーション  建築 注文建築 意匠設計  インテリアデザイン 住宅 エコ住宅 ローコスト住宅  設計監理 建築監理 狭小 敷地 不動産 土地の有効利用  木造 RC 鉄筋コンクリート  鉄骨 3階建て  デザイナーズ住宅 女性 起業 経営 賃貸経営   株式会社純建築設計ホームページ



最新の画像もっと見る