しまだりかのmake home-make life

建築・インテリアに関わること、くらしや不動産に関わること、働きながらの子育てなど、女性の気になる情報を綴っていきます。

キレイなキッチンで気持ちよく

2009-09-15 | 暮らしのコツ

わが家の普段のキッチンです。
対面キッチンな事もありますが、対面キッチンな分だけ、収納は少ないです。
吊り戸棚もないし、水切り棚もないし。
でも、いつも「スッキリきれい」を心がけています。
今日は、苦にならずにキッチンを片付けておくお話。

何かといることの多いキッチン。
キッチンがいつもきれいだと、嬉しいですよね。

食事の用意をして、さあ、食べましょう! というその瞬間。
使った道具がグチャ~
こぼした調味料がグチャ~
置いたままの汚れたまな板の下はビショビショ
シンクの中には剥いた野菜の皮が散乱


こんな状態では、食べ終わって片付ける時に思わずため息が出てしまいますよね。

キッチンはいつでもさっぱり、きれいに。
それを心がけるだけで、面倒な片付けも鼻歌交じりになっちゃうかもしれません。



これは、今朝の朝食後の写真です。

シンクに食後の食器はあるけど、トップカウンターがスッキリしてるので、あんまり「うんざり」になりません。
仕事して帰ってから、ご飯が炊けるのを待つ間に、洗い物しておかず作っても、全然余裕です。


キッチンをきれいに保つ!<その1>

基本は「物を置かない」
空き缶をゆすいで逆さまに置いとくとか、鍋がそのまま重ねて置いてあるとか。
しまえる物はしまう。
便利グッズを利用すると、けっこうスッキリ片付くものです。
たとえば・・・(画像クリックで、商品詳細が見られます。購入することもできます))

棚用小物で水切棚をもっと便利にタクボ まないた受け PPM-2

空間・壁面を上手につかって私仕様にレイアウト!ステンレスハンガーネット 伸縮ポール取り付け...

【レビューでポイント5倍】【送料無料】 突っ張り水切りラック SS-14 アイボリー 広告掲載店舗...

水切りかごなどはどうしても置かなきゃならない物ですが、水切り棚を使うと、シンクの上に置かなくてすみます。
水切りかごの下はどうしても水がたまったり、汚れがたまったりして、カウンタートップを痛めますので、キッチンを長持ちさせるためにも、できれば置かない方が良い でしょう。
もしどうしても置くのなら、足のついたタイプを置くとよいと思いますが、たまにはどかして下を拭きましょう!!

カウンタートップがスッキリすると、作業する場所も増えるし、掃除もしやすいし、良いことづくめです。


キッチンをきれいに保つ!<その2>

「とにかくすぐ拭く」
これは大事です。

調理中も、こまめに拭きます。
調味料や食材がついたら、すぐ拭く。
まな板をどかしたら拭く。

調理した食事をテーブルに運んだら、
調理器具を重ねてシンクに入れて(キレイに重ねるだけで、汚れ物もスッキリ見える)
水につける(汚れが落ちやすくなる)
最後にカウンタートップをサッと拭く。
これだけで、次にキッチンに立ったときの気持ちが違います。



しょう油などは塩分を含むので、ステンレストップの場合、サビの原因になります。
コーヒーやしょう油など色の濃い物は、人造大理石の場合、色がしみこむことがあります。
カウンタートップに調味料を並べていると、しょう油の下が輪ジミになっていることもあります。
これは しみこんで変色しているので、消えません

スポンジワイプ レーナ・M・カールソン 【リトルピッグス】 キッチンワイプ キッチンクロス
私はこのキッチンワイプを愛用しています。
吸収量が多いので、さっと一拭きで水滴を残しません。
水滴がないだけで、キッチンってきれいに見える んですよ。
キッチンワイプを柄別に使い分けると、大活躍。
洗い物の時だけ広げて、この上に洗い終わったお皿を置くと、どんどん水分を吸収します。
ふきん代わりのキッチンワイプで拭けば、拭いた跡も残らずピッカピカです。

業務用でお得60枚入りです 緑色飲食店でよく見かけるボーダー柄キッチンクロスリードカウンタ...
衛生的に気になる方は、これが一番。
常に清潔。
ふきん→水切り→台ふきん→雑巾→油汚れを拭いてそのままポイ
と、使い回せば結構お得。


キッチンをきれいに保つ!<その3>

「三角コーナーは置かない」
汚いし。
シンクの中を掃除するとき邪魔だし。
ゴキブリと水垢の温床ですよ。
ためないで、その都度捨てれば、こんな大きい三角コーナーなんていりません。
最近のキッチンは浅いゴミかごがついているので、マメに捨てるようになっています。
どうしても三角コーナーが欲しい方は、こんなのもあります。

フタ・取っ手付き!ステンレス製のおしゃれなコーナーポット。プレミアム・ミズリード円錐コーナ...

【三角コーナー】三角コーナーいらず 本体

どちらも、この止めてある部分に水垢がたまりやすいので、きちんとはずしてからシンクのお掃除をしてください。


キッチンをきれいに保つ!<その4>

「シンクは毎回掃除する」
洗い物も終わって、シンクの中が空っぽになったら、毎回スポンジに食器用洗剤を付けて、シンクの中をささっと洗います。
ぬるま湯で湿らせた布で洗剤分を拭き取り、から拭きで仕上げます。
から拭きは面倒ならしなくてもイイですけど、から拭きすると気分が良いです(笑)
これだけでくすみもなく、ぴかぴかが保てます
よくステンレスのシンクでは、黒ずみがしみこんだようになっていますが、これはカビです
こういう時は、カビキラーなどの薬品で根っこまで除去してください。
簡単にピカピカがよみがえります。
クレンザー、金属たわし、などは表面が傷つきます。
絶対にゴシゴシやらないでくださいね


東京 板橋区 設計事務所 インテリア デザイン 新築 リフォーム リノベーション 建築 注facebookページに「いいね!」を押してね → こちら
文建築 意匠設計 インテリアデザイン 住宅 エコ住宅 ローコスト住宅 設計監理 建築監理 狭小 敷地 不動産 土地の有効利用 木造 RC 鉄筋コンクリート 鉄骨 3階建て デザイナーズ住宅 女性 起業 経営 賃貸経営 

株式会社純建築設計ホームページ



最新の画像もっと見る