今日は年休で休み。
4連休の2日目。
特に予定はなかったんだけど、急遽、同じく今日年休の
先輩と、ラーメン博物館に行くことになった。
すみれが、来月いっぱいでラーメン博物館を撤退する
らしいので、いまのうちに行っておこうと。
15時ころに到着。
久しぶりに勝負スタート!!
1軒目「すみれ」
平日の半端な時間でありながら、すみれは30分待ちの行列。
さすがだ。
並んで食う。
ミニラーメン(みそ)。
いや~、相変わらず最高のお味で。
お供に頼んだクラシックも相まって、気分はすっかり北海道。
2軒目「ふくちゃん」
福岡ラーメンの有名店。
最近新しく出来た店だとか。
ここもミニラーメンをもらう。
とんこつのスープは、思ったよりもあっさり。
でも、全体的には普通の味だったな。
3軒目「春木屋」
東京ラーメンの雄。
真っ当なしょうゆラーメン。
安心して食べれる味。
本店は荻窪にあり。
4軒目「井出商店」
先日、わざわざ行ったのに食えなかった和歌山ラーメンの有名店。
とろ~りとしたスープは、見た目通りのこってり味。
さすがに4軒目。
もう味わうと言うよりは勝負の世界だ。
なんとか食べ終わった時には、ほとんど動けない状態。。
店内で売っているラムネを飲み、休憩。
今日は4軒。
記録タイだな。
その後、その先輩とカラオケ。
2時間一本勝負で、男性グループ縛りのカラオケしりとり。
残り10分で勝利を収め、その勢いでボウリングへ。
ひさしぶりのボウリングだったが、意外と良かった。
131/167。
1G目も、ストライクは5つ出したんだけど、
ダブルは一回のみ、スペアが0だったのが痛い。
惜しかった。
2G目は、ストライクは4つだが、ターキーがあったのが
大きかったな。
思いがけず、学生チックな一日を過ごしてしまった。