goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のメモ・マイレージマイライフ

特典でビジネスクラス!イタリア11回モルディブ2回 AZ AF KL KE LH SK LX NH OS SQ TG搭乗

2015/7 ANAラウンジでシャワー♪ 羽田国際線

2015-07-28 12:07:36 | ANA

 

 

2015夏のイタリア旅行一日目

ANA一般ラウンジでシャワー♪

空港売店で買い物のダンナとはラウンジで待ち合わせ

先に出国します

 

 

 

 

室内にスリッパが無かったので

戻っていただきました

 

 

 

 

日本のラウンジでのシャワーは初体験です

アメニティはビジネスホテル風

 

 

 

 

時計が便利

時刻は10:03

出発は11:30

イタリアの時計はよくずれているのですが

日本は正確ですね

 

 

 

 

顔を作り直すのが面倒なので

ラウンジシャワーを控えていますが

夏は良いですね~

スッピンで空港に行きたい・・・


 

 

 

シャワー後はもちろんビール

日本のビールとはしばしのお別れ

 

 

 

 

機内食よりもこっちのほうが美味しいのでは?と試食

ANA長距離は20年ぶり

どんなお食事が出て来るのかな

 

 

 

 

最前列は無事確保出来ました

7Fは取れていましたが

7Dは24時間ほど前に解放

乗ってみると予約不可の7DHはバシネットでした

 

空席状況

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/5f10d8f46697adaf560471934ffea9cf


ANA SUITE LOUNGE 成田第4サテライト

2015-02-27 12:33:31 | ANA

 

 

 

 

SUITE LOUNGEの利用券をいただいたので

搭乗ゲートに近い第4サテライトへ

「お飲物」を注文します

朝なのでアルコールは飲みませんでした

 

 

 

 

 

 

朝8:30で先客はオジ様1名

鶴のマークの航空会社への不満をスタッフにお話しされてました

私が来たので中断

もっと大声で話されても全然構いません

 

 

 

 

 

 

頂いたのはこれだけ

福井産のお米です

納豆もあればいいのにな

麺類も気になったけど朝なので沢山は無理

 

 

                               私の席はここです

 

 

 

ラウンジ嬢によると

第5サテライトのラウンジは広いけれど混雑がすごいそうです

お昼には席が無くなるって

そんなにSUITEラウンジに入れるお客様がいらっしゃるのですね

 

こちら第4は私が出る頃にも10人程しかいませんでした

スタッフが多くて監視されてるみたいで

少し恥ずかしい

 

 

 

 

 

 

ラウンジ内の女性客はわたしだけよ~

日本のコスメ代表は資生堂ですね

メイクコーナーがやや暗すぎるかな~

 

 

 

 

 

 

 

時間はあったけれど

シャワーは使いませんでした

見学だけでもすれば良かったな

アメニティいただけるんですよね

 

 

 

 

 

 

南ウイングはスタアラ

北ウイングはスカイチーム

ワンワールドは滅多に乗らないあっちのターミナル

 

映画のシーンのように

すべてを捨ててくairplane

北ウイング

彼のもとへ

今夜一人旅立つ

 

イタリアは私の「彼」

 

 

 

 

 

 

 

4FはSUITE LOUNGE

2Fは一般ラウンジ

 

「一般」を利用していないので

その差がわかりませんが

エレベーターのボタンを押すときの

優越感でしょうか?

 

違いのわからぬ女に

SUITEラウンジご利用券

もったいないですよね・・・

でもありがとうございました

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/5932d85c6632aab583042308ec908d29

 

 

 

 

 

 

昨夏のLHはフルフラットになりませんでしたが

今回は新型シートです!!

わくわく

 

2014/8 LHビジネス 羽田発

http://blog.goo.ne.jp/r-conti/e/fdc1558201d1497c4442c547cd087d49

 


ANA SUITE LOUNGE ご利用券

2015-01-22 16:17:25 | ANA

 

 

ANA SUITE LOUNGE ご利用券

いただきましたが

もったいないから

お返ししようと思ってます

私なんてフツーのラウンジでいいのに

 

ラウンジ券の下は

最初で最後の「地球の歩き方 イタリア」

91年8月発行のもの

もう二度と購入することは無く

間違いが多過ぎて「迷い方」と呼ばれていますね

このガイドブックでどれだけの人が迷わされたのか。。

 

Tutte le strade portano a Roma

全ての道はローマへ!

AZ以外は経由してローマへ!

 

 

 

 

師匠の飛び方

こんな修行をしないと

最上級会員にはなれないのですね

ニッポン500だけでマニフィカクラスに乗れそうですね


ANA CDG便は哀しきボロ機材。。。

2014-01-30 17:03:10 | ANA

 

 

FRA便 MUC便はこちらの「新仕様機」

シートはスタッガード

AZも似ています

1-2-1でフルフラット

 

 

 

 

 

 

 

ところが!

CDG便はこちら・・・

「ボロ機材」

一昔前のビジネスクラスシートです

2-3-2で狭い

LHも似たようなものですね

かなり遅れてます

 

 

 

 

 

 

dennさんいつも情報をありがとうございます!!!

イタリアに行くならドイツ経由ですね~

LHRー空港税が高い

CDG−ボロ機材

注意しましょう!


マイルが貯まるポイントタウン

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

prioritypass

ecnavi