Google Earthで暇つぶし

Google Earthで見つけた、飛行機離着陸機・世界遺産,台湾,野草,おもしろい場所,世界の塔,特異点など紹介。

google earthで見るフライト機・サンフランシスコ

2007年10月11日 | 世界のタワー
カリフォルニア州 サンフランシスコから今日はフライト機を見てみよう。 本来ならかなりの離発着があるのだが、湾に接しているためにアメリカの場合 水面上はすぐに低解像度となってしまうのが残念である。   緯度経度  37°38'10.62"N,122°24'32.16"W SF国際空港を離陸する飛行機   緯度経度  37°32'2.50"N,122°30'51 . . . 本文を読む

google earthで見る日本の空港・2

2007年10月11日 | 世界の空港
日本の飛行場 青森から。ここには有名な三沢飛行場もあるし又自衛隊の 飛行場もある。 大湊飛行場 自衛隊 緯度経度  41°14'19.65"N,141° 8'16.16"E 青森空港 3種 3000*60m 緯度経度  40°44'26.18"N,140°41'13.26"E 三沢飛行場 米軍 3050*45m 緯度経度  40°42'14.43"N,141°22'28.40"E 上の赤い . . . 本文を読む

google earthで見るフィリピン・ピナツボ火山

2007年10月10日 | その他
本題に入る前に月探査衛星 かぐやの近況をお伝えします。 http://www.jaxa.jp/press/2007/10/20071009_kaguya_j.html JAXA 月周回楕円軌道に無事入ったかぐやは1個目のリレー衛星を無事切り離しま した。あと一個の切り離しと周回軌道投入が残ってますが、ガンバレ!! 順調に運んでますね もう何年も前になるが、フィリピンのピナツボ火山が大爆発したのを覚 . . . 本文を読む

google earthで見るイスラエル・嘆きの壁

2007年10月09日 | その他
中東 イスラエルから嘆きの壁はどこにあるのか見てみた。 何ともここはきな臭いところであるが、いつになったら紛争が集結するのか 誰も判らないだろう? どちらかが引けばいいのだがそうもいかんのだろうし 困ったものだ。   エルサレム神殿は、古代エルサレムに存在したユダヤ教の礼拝の中心地。 唯一の神の聖所であり、アロンの家系の祭司とレビ人と呼ばれるレビ族出身 の非祭司階級が祭祀に当たった。 . . . 本文を読む

google earthで見る地球・赤道

2007年10月08日 | google earthで見応えあり
Google earthを見ていたら赤道とか北回帰線が気になってきたので、これら に関して、モニュメントなどあるのだろうかと思い検索してみたら、南回帰線は 小さな物ならあるがモニュメントとなると見つからなかった。北回帰線は台湾の 嘉義にあるのは判っていた。今年6月嘉義に行ってきたのにすっかり 忘れてしまった。  タクシーで5分くらいなのに 赤道(せきどう)は、自転する天体の重心を通り、天体の自転 . . . 本文を読む

google earthで見るアメリカ・アーミッシュの人たち

2007年10月07日 | google earthで見応えあり
非常に強い対台風が近づいている。本州に来なければいいのだが、進路に 当たる沖縄の皆さん気をつけて下さい。 google earth より アメリカより 中西部インディアナ州、オハイオ州辺りを見るとアーミッシュの 人たちの馬車が見える。小生もオハイオ州で見てきたが、下の写真なら デトロイトの下の州です。本当に質素な暮らしをする人たちです。電気も 風力発電で蓄電池に溜めてそれを使用していた。 又写真 . . . 本文を読む

google earth驚異の世界・パノラマ

2007年10月06日 | google earthで見応えあり
 さて今回はまたも新しいレイヤがいつの間にか加わったものを紹介しよう。 いつ追加されていたのかも知れんのだが、世界のパノラマが追加されていた のであります。下の特集コンテンツを開くと Gigapan Photos のチェックを 入れる もしない人はヘルプ オンラインでアップデートを確認してみましょう。 チェックを入れるとearth上に下のマークが出てきますので、それをクリック 下のよ . . . 本文を読む

google earthで見るベルギー・交通事故渋滞

2007年10月05日 | google earthで見応えあり
ヨーロッパはフランスの北に位置するベルギーから高速道路の交通事故 渋滞を見る。 こんなのも撮影されちゃうんですね。   どんどんアップしていくとインターチェンジが見えてくる。 この状態を見ると分離後の後だが、なぜという感じである。普通合流の事故が 多数を占めると思うが、どんな状態だったのく判らん。しかし事故なんて物は どういう状態からでも起きると言うことだ。  緯度経度  5 . . . 本文を読む

google earthで見る観光地・イギリス

2007年10月04日 | 世界の観光地
もう何ヶ月も前の話だが、5月21日 イギリスからのニュースが飛び込んで来た。 なんとあの有名な帆船 カティサーク号が炎上ということだが、 一体何があったのか?    earthでみてみた。 緯度経度 51°28'52.82"N,  0° 0'14.04"W  国立海洋博物館    カティーサーク号が見える。  長い帆柱の影    51°28'58.47"N,  . . . 本文を読む

google earthで見る客家・円形土楼

2007年10月03日 | google earthで見応えあり
今日は中国から客家の円形土楼の場所を特定。 TVなどでよく見るあの3階づくりの大きな家であるが、場所が判らずかなり 苦労したがネットを駆使してようやく特定できた。  客家は黄河流域に住んでいた漢人が戦争に嫌気を指し住の地を求め 南方に移住して来た人たちである。移ってきた人たちは未開の丘陵地に 定住し住み着くようになった。周辺に住んでいた人たちからはよその人という 意味合いを込め客家と呼ばれるように . . . 本文を読む