東武伊勢崎線「草加駅」下車、「松原団地駅」まで歩いてきました。
(11937歩)


↓旧草加小学校の校舎を利用した「草加市歴史民俗資料館」

説明員の方もおられ、とても、きちんと運営されていました。



↓草加といえば「草加せんべい」多くのせんべい屋さんがありました。

↓「東福寺」


↓「札場川岸公園」

↓「矢立橋」


↓「綾瀬川」


↓「百代橋」


↓「松原団地駅」
(11937歩)


↓旧草加小学校の校舎を利用した「草加市歴史民俗資料館」

説明員の方もおられ、とても、きちんと運営されていました。



↓草加といえば「草加せんべい」多くのせんべい屋さんがありました。

↓「東福寺」


↓「札場川岸公園」

↓「矢立橋」


↓「綾瀬川」


↓「百代橋」


↓「松原団地駅」
