平良 Dec-8-2010

2010年12月08日 | 旅行
朝、ホテルの近辺を散歩しました。
市役所に行って印刷した「綾道マップ」をもらってきてそのガイドに従って2時間くらい歩いてきました。(8400歩)

↓「綾道マップ」の路上看板

↓「漲水御獄」宮古島創生神話や人蛇婚説話の伝わる最高の由緒ある拝所

↓「人頭税石」王府時代、身長がこの石の高さ(143cm)になると税が課されたそうです。

↓「大和井」1727年首里上府派遣の在番役人のみが使用した泉だそうです。

↓穴の中に今でも水場がありました。

↓「船立堂」船路の願い、農具の神様

↓「菊栄食堂」おいしいと評判の食堂、地元の人たちで満員でした。

↓「宮古そば」を注文、麺の下にさつま揚げ、三枚肉、赤身の煮付けが隠れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする