mono好きオトコのひとり言

BLOG ON MY PERSONAL INTERESTS

新ブログ立ち上げ

2006年11月28日 | aqua
突然ですが、新ブログを立ち上げました。 最近、アクアリウム熱が再燃して来て、ここのところエントリーもアクアネタが多く、思い切ってアクアなブログ作っちゃおうかと… クルマネタも引き続きエントリーするつもりなのであんまり意味ないかもしれないけどね(苦笑) ってことで『AQUA@TTRO BLOG』です!よろしく~~ . . . 本文を読む

冬支度 フィカス・ウンベラータ

2006年11月17日 | plants
いよいよ寒くなって来ました。初雪はまだですが、幾度となくアラレが降って… 寒いのが大キライな私、苦手な冬がやって来ます。。。 先日、かわいそうにも外(といっても屋根の下ですけど)に出しっぱなしだった、フィカス・ウンベラータを室内に取り込みました。 ウンベラータ、クワ科の植物で、ベンジャミンやゴムの木などと同じ仲間の様です。 ベンジャミンもそうですが、春から夏にかけては野外に出しておくとホント良く育 . . . 本文を読む

コリドラス・ステルバイ

2006年11月11日 | aqua
久しぶりに仲間を増やしました。コリドラス・ステルバイ お世話になってる熱帯魚屋さんで、以前からかなり気になっていたんだけど、ついに購入してしまいました。1匹だけ… そのお店には、ワイルドモノとブリードモノ、両方居たんだけど買って来たのはあじあんブリード。 ワイルドモノはデカくてころんとして、それはそれは可愛かったんだけど、小さくて半分の予算で済むブリードモノを選びました(^_^;) ショップの方曰 . . . 本文を読む

メルセデスベンツ VIANO

2006年10月28日 | car
ウチのオヤジが錦鯉愛好家つながりでかれこれ40年近くお付き合いしている横浜のUさんが今年もやって来た。 目的は第46回全国農林水産祭参加新潟県錦鯉品評会 これまた数十年変わらぬ鳩サブレのお土産を持って(笑) 私も小学生の頃から知っているので「お~元気かぁ」と声をかけてくれる。 今年の春までは、自分で運転してやって来たのだけれど、今回初めてご家族の方のクルマに同乗して来た様だ。 70歳は越えている? . . . 本文を読む

MINIと一緒に

2006年10月23日 | car
先週末、あるイベントで上越国際スキー場・グリーンプラザ上越に行って来ました。 紅葉にはまだ早かったけど、すがすがしい山の空気!但し、すがすがしいのは景色と空気だけで、呑みすぎと寝不足と疲労で体調は最悪でしたが… そして初登場!!一緒だった友人poo吉さんの愛車画像をgetする事が出来たのでココでご紹介(^^) MINIクーパーS 06モデル『PARK LANE』 クーパーSを2台乗り継ぐとい . . . 本文を読む

気になるクルマ フォード フォーカス ST

2006年10月17日 | car
先日久しぶりに家族で買い物に出かけた際、カミさんの買い物時間の長さに付き合っていられない私とチビ達は、カミさんを一人ショップに残して隣の本屋で時間つぶし。 で、そのまた本屋の隣にフォードのディーラーがあるので、最近私が気になっているクルマを覗いてみようと時間つぶしのハシゴ。完全にひやかしです。 ありました、ありました、エレクトリックオレンジなるボディーカラーのST! 6月に発売されてから幾 . . . 本文を読む

Co2添加開始!

2006年10月15日 | aqua
アクアネタ3連発(^^♪ ついにCo2添加。外掛け式フィルターで、しかも14wのしょぼいライト、この水槽にはたして添加の必要があるのかと自問しながらのセット作業(苦笑) 各パーツの接続部分からのガス漏れをチェックしながら配管作業を終了。とりあえず漏れはナシ。耐圧チューブが60cm水槽時のままの長さだったので短くカット。 最後の部分、ADAのパレングラスはさすがにこの水槽にはちと大きすぎ(長すぎ)の . . . 本文を読む

デジイチ@mono好きオトコ

2006年10月05日 | mono
最近デジイチが気になります。かなり… デジタル一眼レフ。所有したことはまだないので、全くのビギナーですけど。 低価格・1000万画素モデルがここのところエントリーラッシュ、ソニーα100、キャノンEOS Kiss DigitalX、ニコンD80、そして今月発売予定のペンタックスK10D。 発売以来ソニーα100が売り上げNo.1でしたが、キスデジX発売後の一番人気はやはりコレでしょうね。CMバシ . . . 本文を読む

もうすぐ2年

2006年10月03日 | saigai
もうすぐ中越地震から2年が経ちますが、このところ思い出させるかのように余震が…余震ですよ!2年も経ってるのに。。。 平成18年10月03日19時12分  3日19時08分頃 新潟県中越地方 M2.7 震度2   平成18年10月03日18時47分  3日18時43分頃 新潟県中越地方 M3.5 震度3   平成18年10月02日15時00分  2日14時56分頃 新潟県中越地方 M2.5 . . . 本文を読む

ルイガノデビュー

2006年09月26日 | bike
買っちゃいました!MTB、ルイガノXC CASPER トップモデルだと50万オーバーのルイガノのMTBの中で1番安いエントリーモデルです。お値段6万円少々。スタンド、ライト、鍵、泥よけ等々も一通り揃えて7万円弱だったでしょうか。カラーはルイガノで多分1番人気と思われるホワイト(このグレード、コレしか在庫がありませんでした) ネット通販で『ルイガノ30%OFF送料無料』なんていうサイトもありますが、 . . . 本文を読む

シュガーバイン

2006年09月24日 | plants
我が家のプランツその3、シュガーバインの紹介です。 ブドウ科のつる性植物で、病気や害虫に強く丈夫な植物です。ただし水をやり過ぎると根元の葉が枯れて、茎だけになってしまうので、乾燥気味に育てた方が良いと思います。 ウチの場合は水やりを怠ることが多いので、それがかえって植物たちを長生きさせている様です(^_^;) つる性で下にどんどん伸びるので、飾り棚(三段あったガラスの棚の真ん中が地震で割れて . . . 本文を読む

ガンプラ

2006年09月22日 | mono
仲間たちと1年がかりで企画、準備してきた事業が先週末に無事終了し、少々気が抜けた日々を送ってます(ホントは全然気が抜けない状況なんですけど…) そんなコトを言い訳にしてここ1~2年買ってはみたものの全く手を付けていないガンプラが、物置に山になってます。(画像はその一部)私、実はガンプラファンなんです。チビ達とゲームソフトを見に行った時なんかについフラ~ッとプラモデルコーナーに(^_^;) ガン . . . 本文を読む

久しぶりにアクアな話

2006年09月14日 | aqua
「う~ん、今日は予定ないなぁ」 ここのトコロ、予定がギッシリで会社から直帰してゆっくり出来た日がなかったけど、今日は久しぶりに予定がない。 何だか急に水槽がいじりたくなって、仕事中ペットセンターに立ち寄り水草をゲット。 帰宅して早速水草をセットしてみた。この作業が結構ストレス解消になるんだよね~。 買って来たのは『アヌビアス・ナナ』 と『ウィローモス』 どちらもド定番の水草。 この . . . 本文を読む

A4一周年

2006年09月13日 | car
A4に乗り換えてあっという間に1年が経ちました。走行距離6640km。ボルボから乗り替えて感じた乗り心地の悪さと(^_^;)シートの硬さにも慣れ、当初はかなり窮屈に感じていた室内の狭さ(コレはカテゴリーの違いですから仕方ありませんが…)が、かえってクルマとの一体感を高めている感じで、イイ方向へ変わって来ました。 普段の走行スピードも段々上がって来ている気がする。。。 不満なトコがなくなったワケでは . . . 本文を読む

片貝まつり初日

2006年09月10日 | others
片貝まつりの花火を打ち上げている片貝煙火工業さんから注文頂いた商品を届けに朝9時過ぎに浅原神社へ。途中すれ違う対向車の県外ナンバー率の高いこと高いこと。 現地に到着すると神社前の当日桟敷席には既にウェイティング!午後1時でA4の外気温度計は38℃を指していましたが、そんな猛暑の中、夜まで並んでいるのも大変だろうなぁ。根性なしの私にはとても真似出来ません(^_^;) ついでに今日の桟敷席を下見。正 . . . 本文を読む