
フェンスに草がからんだ公園を散歩していたら
細い鉄の柱に
リードがからんでしまいました。
来た道を戻ればいいものを
さらに巻きつく方向に進み
事態を悪化させるCocoさん。
引っ張っれば、
その方向に進んでくれて
自然にほどけるかと思いましたが
思いがけない方向への進行を
強要された戸惑いのせいか
必死にその場に踏ん張るばかり。
仕方がないので
私の方で、からんだリードを一周させて
ほどいてやりました。
日頃は円満に、散歩をしている私たちですが
拾い食いがからむとなれば
話は別。
甘い顔もしていられないので
強引に阻止することも、しばしばです。
落ちているものを食べるのはやめて
家に帰ってから、おやつを食べることにしましょう。
ただの骨ガムより
ジャーキーのからんだものを
好むCocoさんです。
おやつの後は楽しく遊びます。
しかし、妙な動きの多いあなたの遊びは
からみづらいです。
手と足が
からまってしまったように見えますが、
だいじょうぶですか。
元の姿に、もどれますか。
今度は、リスのおもちゃで遊びましょう。
しかし、あまり乱暴に扱っていると
そのうち、
怒ったおもちゃに
からまれますよ。
以上、からむものをからめようとして
がんじからめになった、
本日のブログでした。
ランキングに参加しています。
今日も楽しかったです~
おやつのあとは楽しく遊ぶの写真、
よく見るとCOCOちゃんのお顔おもしろい~~~
ウケたよ~~~
★
久しぶりのCocoちゃんの可愛い仕草
たまりませんね
コメントありがとうございました
治療食を始めたのですが
ヤッパまずいのでしょうね
常食と混ぜながら 今のところ
何とか食べられていますが・・・
リードが絡むことってよくあるよね。
元に戻ればいいのにどんどんいくから、
余計絡まっちゃったりして・・・。
おまけに我が家はリード3本持ってるから、
それが一本絡みだすと他の物まで一緒になってからんじゃんて・・・。
これぞまさしくがんじがらめ・・・汗
あの、いつも思うんだけど、
Cocoちゃんて毎日そんなに激しくくねりんこするの?
だとしたら、これはもうテレビに出すしかないかもっ
見事すぎるもの、そのくねりんこはっ
ろころで、あれはなあに??動画?まさかアニメじゃあないでしょ??
cocoちゃんが動いてるーーーっ!
すごーーい!
せびあんさん どんどん進化しても
思考回路がからまることはないのでしょうね~
人でも出来ない人が多いですよ
とても難しい技です?
簡単にやって楽しんでますね!!
お散歩中、Cocoさんの思うとおりについていくと
リードがからむのが分かる気がします。
Cocoさん、からんだジャーキーが好みなんですね!
からみづらい妙な動きに笑えました!!(笑)
今日も楽しめました。
ありがとうございます!!
リードは絡みますよね。
私は電柱を一周されてることが多く、
度々、私のほうが修正していましたね(笑)。
それにしてもCocoちゃん、豪快におもちゃで遊んでいますね。
あーこの前の水曜日 アーシュもリードが木に絡みました(-_-;)TURNって言ってるのに私目指してくるからまた絡まる。。で私が動いて取ろうとするのにまた動く・・・堂々巡りでイラッ(-"-)何で戻らないのかしら??
アーシュもおもちゃ 振り回して遊ぶので硬いロープは禁止です!だって被害者続出なんですもん(/_;)
これ絶対逆方向に動きますよね
いやぁ違うやんって言ってもね
結局最後は、お願いしますって訴えませんか
ちょびは、歩くとき右や左に動くので
そのたびに私のリードを持つ手が絡みます^^
おもちゃを振り回してるCocoちゃんナイス(笑)