
フェンスに草がからんだ公園を散歩していたら
細い鉄の柱に
リードがからんでしまいました。
来た道を戻ればいいものを
さらに巻きつく方向に進み
事態を悪化させるCocoさん。
引っ張っれば、
その方向に進んでくれて
自然にほどけるかと思いましたが
思いがけない方向への進行を
強要された戸惑いのせいか
必死にその場に踏ん張るばかり。
仕方がないので
私の方で、からんだリードを一周させて
ほどいてやりました。
日頃は円満に、散歩をしている私たちですが
拾い食いがからむとなれば
話は別。
甘い顔もしていられないので
強引に阻止することも、しばしばです。
落ちているものを食べるのはやめて
家に帰ってから、おやつを食べることにしましょう。
ただの骨ガムより
ジャーキーのからんだものを
好むCocoさんです。
おやつの後は楽しく遊びます。
しかし、妙な動きの多いあなたの遊びは
からみづらいです。
手と足が
からまってしまったように見えますが、
だいじょうぶですか。
元の姿に、もどれますか。
今度は、リスのおもちゃで遊びましょう。
しかし、あまり乱暴に扱っていると
そのうち、
怒ったおもちゃに
からまれますよ。
以上、からむものをからめようとして
がんじからめになった、
本日のブログでした。
ランキングに参加しています。
こんがらがっているでしょう…。
摩訶不思議な体勢になることは多いのだけれど
この時はまた、格別でした^^
そうか。すーちゃんは引っ張り歩きとか、しないんだねー。
Cocoは自分の都合で、低い所や狭い所を
どんどん通ろうとするので困ります…^^
本当に、どこが足かお手てかわからないこんがらがってますよ☆
すーちゃんはお散歩リードつけても全く動かないので、からまったことないですが、よくこういう光景目にしますよね♪
おもちゃを振り回してかわいい~めちゃ遊んでますね☆
うんうん。リスのおもちゃは
本当にぐるんぐるん回したよー。
でも実際は一回半くらい回ったところで、飛んで行ってしまいました^^
遅くても、お休みでもいいのよ。
それこそ、がんじがらめにならないでね♪
リリカさん、いつもありがとう~。
リスのおもちゃは、本当にぐるんぐるん回してるんでしょ!
Cocoちゃん、ボーイッシュだよ~
せぴあんさんでもがんじがらめになる事あるんですね~。
ちょっと安心しました。
いつも遅くてごめんね!
ですよねー。何頭連れて歩いても絡まないリードっていうのが
発明されたら、きっと売れると思う^^
そのわんちゃんは、かわいそうに・・・。
ねこちゃんの首輪は、強く引っ張ると切れるように
できていると聞いたことがあるけれど
わんこの首輪はそういうわけにもいかないのでしょうね・・・。
あははは。まだ絡んでいます^^
いつも応援☆ありがとう~。
良い週末をお過ごしください♪
この遊び方は、なんなんでしょうねー。
毎日おもちゃを一つ、選んできては
背中や頭の下に置いて、仰向けになってゴロゴロします。
機嫌のいい証拠なので、飼い主としてはほっこりしますが…
考えてみれば、変な遊び方だわ^^
この後おもちゃは飛んで行ってしまい、
慌てて追いかけていました♪
拾い食いは怖いですよね…。
うちの近所にも以前、小さなお饅頭のようなものが
道路にぽつんと置いてあって、不気味でした…。
わんこは匂いで判断できないのかなとも思いますが
そこまでは無理なんでしょうね。
うふふ。教えなくても覚えることもありますが
教えたことはなかなか覚えませんー^^
このおもちゃは頭から尻尾までが長いので
顔に当たりにくいかも。
でもすごい顔してやってたから、危なかったのでしょうね。ふふふ。
回転させたのは初めてですが
左右に振ることは多いですねー。
なにか勝ち誇っているのでしょうね^^
ですよね~。引っ張れば引っ張られた方向に
進むかと思ったのに、逆に踏ん張られてしまいました^^
うちの子は時々、私の前を横切って後ろに行こうとします。
私の足にリードが絡んでしまうので
私がその場で回って、直しています・・・。
そうなのよ…。「来たほうに戻る」っていうことが
意外と難しいみたいですね。
ははは。わんこのおもちゃのロープって
かなり硬いもんね。当たったら確かに結構痛いわ。
うちは振り回すのは、柔らかいおもちゃが多いので助かっています^^
そうそう。電柱と壁の間の狭い所に、
入り込んで回ってくるので困ります。
電柱だと太いので、修正するにもこちらが
電柱に抱きつくような姿勢になってしまって…恥かしいです。
おもちゃ遊びは、毎日全身運動ですね^^
Cocoは骨ガムだけだと、食べないことがあるんですよ。
ジャーキーが絡んだものなら、骨ガムごと、全部食べられます^^
「からみづらい」という言葉を
今回みたいな意味で使うようになったのは、
最近みたいですね♪
確かに、人でもできないですね^^
この技は、この時限りだったんですよ。
いつもは咥えて、ぽーんと放り投げては
また拾いに行く遊びばかりです。
うまく撮影できて、ラッキーでした♪
思考回路はねー、しょっちゅう絡まっています。
面倒なのですぐに
「もう考えるのやーめた」となったり
「あれ。全然覚えてない…」となったりしていますよ。
これこそ、元気の秘訣かもよ~オクサマ♪
あはは。これ、体と尻尾部分が少し重くなっているから
振り回しやすいかも^^
これもアニメだよ~。
おもちゃの場所が少しずつ違っている写真を
8枚並べましたー♪
うちなんか1ワンでも、
私が転びそうになっているくらいだから
3ワンちゃんのリードの絡み具合は、そりゃ大変だよね・・・。
激しいくねりんこは、本当に毎日やってます。
おもちゃの種類が変わるだけで、遊び方は同じ。
どこのワンちゃんもこうだと思ってたんだけど…
どうやら違うみたいね・・・。
こちらこそ、コメントありがとうございます。
うちの子も、以前お腹を壊したときは
療養食を嫌がっていましたねー。
わんこにゃんこも、美味しいものが食べたいですよね・・・。
早くよくなりますように!
うふふ。何かな夢中になるとよく
こういう白目部分の出た顔をしています。
リスのおもちゃで遊び始めたときの顔も
同じだよね・・・。
結構写真に撮れると、嬉しかったりします^^
経験あります
多頭飼だと二股りーどで散歩すると
凄い事になりました。
絡んで絡んで(^。^)y-.。o○
一度怖い事を聞いた事も!
真夏に外のワンちゃん
繋がれた場所で紐が絡んで身動き出来ず
水も飲めなくて脱水症状で亡くなったそうです
家の中のワンには考えられない事ですが
絡むって怖いですね
変なお話で(^。^)y-.。o○
cocoちゃん、まだからんでるけど
今日の応援していっちゃいますよぉ~~
ポチっとな★
リード絡んで必死になっているCoCoちゃん
可愛いわぁ~♪
で・・オモチャなんでこんなになるんだろ
毎回ゴロゴロしちゃって(#^.^#)可愛くて笑っちゃいます~。
あっ、ちゃんとオモチャをオモチャらしく遊んでる。
(≧▽≦)ブァーハッハッ!振り回してるし・・・
もうちと長かったら・・絡みそうだね(^0_0^)。
☆彡
リード絡まっちゃったのですね(^-^)
ウチもよく絡まります~
cocoちゃん落ちているものは怖いですよぉ
数年前、ウチの近所で拾い食いした
レトリバーが、その後泡吹いてお星さまに
なっちゃったことがあったので・・(T-T)
お家でおやつは一番安心ですよね♪
cocoちゃん、リスのおもちゃクネクネ上手
ですね(^▽^)
ぶるんぶるん回ってますね~
せぴあんさんが教えなくても、cocoちゃんは
いろいろ学んでいくのが凄いところですよね♪
自分の顔にも当てていませんよねっ?!(スゴーいっ...)
うちもダンケがブンブン振り回すけど、絶対、自分の顔に当たっている(笑)
しかも近くで振り回そうとするから当たるとイタいのっ
やっぱり、骨ガムよりもジャーキーが付いてるガムの方が美味しいよね☆Cocoちゃん
これ絶対逆方向に動きますよね
いやぁ違うやんって言ってもね
結局最後は、お願いしますって訴えませんか
ちょびは、歩くとき右や左に動くので
そのたびに私のリードを持つ手が絡みます^^
おもちゃを振り回してるCocoちゃんナイス(笑)
あーこの前の水曜日 アーシュもリードが木に絡みました(-_-;)TURNって言ってるのに私目指してくるからまた絡まる。。で私が動いて取ろうとするのにまた動く・・・堂々巡りでイラッ(-"-)何で戻らないのかしら??
アーシュもおもちゃ 振り回して遊ぶので硬いロープは禁止です!だって被害者続出なんですもん(/_;)
リードは絡みますよね。
私は電柱を一周されてることが多く、
度々、私のほうが修正していましたね(笑)。
それにしてもCocoちゃん、豪快におもちゃで遊んでいますね。
お散歩中、Cocoさんの思うとおりについていくと
リードがからむのが分かる気がします。
Cocoさん、からんだジャーキーが好みなんですね!
からみづらい妙な動きに笑えました!!(笑)
今日も楽しめました。
ありがとうございます!!
人でも出来ない人が多いですよ
とても難しい技です?
簡単にやって楽しんでますね!!
cocoちゃんが動いてるーーーっ!
すごーーい!
せびあんさん どんどん進化しても
思考回路がからまることはないのでしょうね~
ろころで、あれはなあに??動画?まさかアニメじゃあないでしょ??
リードが絡むことってよくあるよね。
元に戻ればいいのにどんどんいくから、
余計絡まっちゃったりして・・・。
おまけに我が家はリード3本持ってるから、
それが一本絡みだすと他の物まで一緒になってからんじゃんて・・・。
これぞまさしくがんじがらめ・・・汗
あの、いつも思うんだけど、
Cocoちゃんて毎日そんなに激しくくねりんこするの?
だとしたら、これはもうテレビに出すしかないかもっ
見事すぎるもの、そのくねりんこはっ
久しぶりのCocoちゃんの可愛い仕草
たまりませんね
コメントありがとうございました
治療食を始めたのですが
ヤッパまずいのでしょうね
常食と混ぜながら 今のところ
何とか食べられていますが・・・
今日も楽しかったです~
おやつのあとは楽しく遊ぶの写真、
よく見るとCOCOちゃんのお顔おもしろい~~~
ウケたよ~~~
★