
むかし、あるところに
こんもりとした小さな山がありました。
山はいつも、南側からの日射しをたっぷりと受けながら
静かに横たわっていました。
東側の一角は、紅葉が始まり、
金色に染まっていて
その中には一本だけ
大きな木が、長く影を伸ばしていました。
木の根元には、洞窟があり
西側の斜面には、
突き出た小さな岩もあって
どちらも子供たちの
格好の遊び場所になっていました。
ゆるやかな尾根を伝い
流れに沿って下って行ったところには
自然にできたトンネルも
口を開けています。
なだらかな裾野の村には
人間たちが平和に暮らしていましたが
若者たちは
「この山の向こうには、大きな希望があるに違いない」と
夢を膨らませるのが常でした。
何人かの若者は、勇気を出して
山を越えようとしました。
普段は穏やかな山ですが
そこは何といっても自然の生き物。
何かのはずみにふと
牙をむくことが、ないとはいえません。
若者たちは、用心しながら進みます。
やがて
山の向こうに希望の光が見えてきました!!
思った通りだ。「山が当たった」と
若者たちは大喜び。
しかし、近づいてよく見ると
それはただの
「ひと山100円」のバナナなのでした。
「ひと山」当てるつもりの若者たちでしたが
手に入れたのは、わずかな報酬が「関の山」・・・
という、山のお話。
おしまい。
ランキングに参加しています。
アハ
なんか壮大な物語が始まったかのようで、
読み進めるごとに、
今度はなに?なんて期待感がっ
んでバナナかいっ
ああ、もしかして私はその宝を目指した人達のひとりだったのかも・・・笑
Coco山だったら山登り嫌いだけど、
登ってみたいなっ
天山はなんか暴れそうで嫌かも・・・汗
突き出た小さな岩もあって・・・の部分で大笑いしてしまいました。
確かに可愛い岩が出てますね。
つい つまんでみたくなるような形です。
Cocoさんはしっぽを触られるのは平気ですか?
Cocoちゃんの壮大な冒険物語、一気に読み切ってしまいました(笑)。
山好きなので、魅惑あふれるCocoちゃんの山もチャレンジしてみたいな。
しかし、太陽に照らされるわんこから、ここまで話を広げるとは…尊敬ですm(_ _)m
Cocoさん、気持ち良さそうに寝ていますね~
見てる私も和みます。
ほんとだ~紅葉が始まってますね(笑)
ほんと、用心しないと、いけない山かもしれませんね(笑)
山100円のバナナ最近見かけなくなりましたが、
確かにわずかな報酬ですね~(笑)
のんびり穏やかな記事をありがとうございます!
思わずどんどん読み進めちゃいましたよ♪
あまり大きな報酬を期待過ぎると残念な結果が多いですよね・・・
特に宝くじとか・・・宝くじとか・・・(-"-)
う~~~む 今の情勢とぴったり・・・
いやぁ
よくできたお話でした~(≧∇≦)/ ハハハ
紅葉はウケたな~ 笑
☆
どうしてこんな壮大なお話を作れるんでしょう。
せぴあんさん凄いよ~☆
本当に、日差しがぽかぽかと心地よい季節になりましたよね。
今朝も散歩の途中で、日向でごろーんとへそ天で寛いでいるワンコがいました(笑)
飼い主さんがリードを引っ張っても起きないの。可愛かったわ~。
明日から日曜日まで出かけてしまうのでコメントできないと思います。スミマセン~
履歴がついていたら応援済み、とご理解頂けたら嬉しいです☆
一山当てるつもりが関の山だったとは(笑)
山のお話、どうなるどうなる読み進めちゃいました。
Cocoちゃんの毛色、陽射しが当たってキラキラ☆
気持ち良さそうな寝顔ですね~~