
明日も猛暑日らしいですよ
しかも台風が3個も列島に近づいてるみたいで
又 大雨やら土砂災害やらの危険が危ないらしいです
今年の夏はいまだかってない気候だとか
もう暑いのは勘弁して欲しいですけど仕方ないですね 自然が相手だし
頭痛は変わらずだし 治まったからと動くと また知らぬまに ドンと重くなる
頭と首と肩が重しをぶら下げてるみたいなんだから 漢方のお世話になりながら何とか必要な事をやってる状態です
昔から頭痛持ちではありました 偏頭痛が酷かった時は目を閉じると稲妻みたいにチカチカピカピカ光ってたり
そんな症状は少しだけ解消はされてますけど 重いのが不快だわね
8月も後3日で終わるんですよ~ 今年の3分の2が終わるって
はてな この8か月何があったんでしょう
余り出かけてないからね 特にこの夏は不思議な位予定が無くて
暑い夏はただひたすらに猛暑に耐えてた記憶しかないし
猛暑に耐え疲れ
な感じです
多少忙しくても 大変でもやっぱ予定があって バタバタと出かける方が体調は良い気がしますね
あんなに体力つけなきゃ~ってウォーキングしたの たったの2回だけ
あぁ~ビックリです 買い物に出かけて スーパーの中をあちこち歩いて
そして行き帰りで7000歩位歩くと それで良しって安心しちゃうし
ちゃんと歩くを目的にして歩きた~い 思ってはいます
今日の暦生活
JEFFさん
Birthday Eventとか ピータローLIVEとか も参加して下さる日程をお知らせ下さってます
本日のひとみ食堂のお昼 麺多しのひとみさんち
麺を湯がくって作業を苦と思わないのが感心します
私は麺はほぼ食べないもん 唯一の麺 パスタは電子レンジで その他麺はカップメン だし 玉うどん使うし
ご飯炊く方が簡単じゃん としか発想がありません
でも味噌汁は必ず作りますよ(⌒▽⌒)アハハ! 自慢にはなりませんけどね
秋の虫達が リリリリ~リリ~と鳴いてるの聞こえます
秋なんだよね~ まだ空気は熱重~だけど エアコンは寝る時はOffしても大丈夫になったし
早く 日中も凌ぎやすくなって欲しいです
この頃には 秋の装いになってるといいなと
流石に 秋深しだと思うけどね
遠征に使う
チケット購入のみどりの窓口が追々と閉鎖されて自販オンリーになるらしい
首都圏の窓口閉鎖まではまだ何年もかかるらしいけどね
でも近くにあるJR駅のみどりの窓口も 職員対応の窓口数は既に減ってます
良く利用してるJR駅のみどりの窓口は 3こが1こ 6こが3こ と既に減ってます
何時みても行列してます
総てが閉鎖になる頃は
その頃には 遠征自体 行けないかもしれないし どうなるんでしょ まだ先だとはおもいますけど

猛暑だった今日も 日暮れは綺麗でした
今週末は9月です



今日も読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


しかも台風が3個も列島に近づいてるみたいで
又 大雨やら土砂災害やらの危険が危ないらしいです
今年の夏はいまだかってない気候だとか
もう暑いのは勘弁して欲しいですけど仕方ないですね 自然が相手だし
頭痛は変わらずだし 治まったからと動くと また知らぬまに ドンと重くなる
頭と首と肩が重しをぶら下げてるみたいなんだから 漢方のお世話になりながら何とか必要な事をやってる状態です
昔から頭痛持ちではありました 偏頭痛が酷かった時は目を閉じると稲妻みたいにチカチカピカピカ光ってたり
そんな症状は少しだけ解消はされてますけど 重いのが不快だわね

8月も後3日で終わるんですよ~ 今年の3分の2が終わるって

はてな この8か月何があったんでしょう
余り出かけてないからね 特にこの夏は不思議な位予定が無くて
暑い夏はただひたすらに猛暑に耐えてた記憶しかないし
猛暑に耐え疲れ

多少忙しくても 大変でもやっぱ予定があって バタバタと出かける方が体調は良い気がしますね
あんなに体力つけなきゃ~ってウォーキングしたの たったの2回だけ

あぁ~ビックリです 買い物に出かけて スーパーの中をあちこち歩いて
そして行き帰りで7000歩位歩くと それで良しって安心しちゃうし
ちゃんと歩くを目的にして歩きた~い 思ってはいます
今日の暦生活
8月28日(旧7月13日)の月曜日。七十二候は「天地始粛(てんちはじめてさむし)」を迎えました。秋の気配が少しずつ漂い始め、虫の音も次第に大きくなってくる頃。今回は、田んぼに咲く秋の花をご紹介します♪和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/lMHROuaQuW
— 暦生活 (@543life) August 27, 2023
8/28【簾名残(すだれなごり)】|#朝の日めくり"夏に日除けのためにかけた簾が秋になってもそのまま吊るしてあるさま。涼しくなった空気に揺れる簾は、うっかり一人だけ夏に置いていかれてしまったようで、哀愁が漂う。"和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/qwM3uizKGY
— 暦生活 (@543life) August 27, 2023
JEFFさん
ブログ「ジェフのティーンロックでぶっとばせ!」更新しました。夏の終り~JEFFのLIVEスケジュール2023年秋冬!のこととかね。https://t.co/q25Ji4SpZ6
— 山森 JEFF 正之 (@jeff_orange) August 28, 2023
Birthday Eventとか ピータローLIVEとか も参加して下さる日程をお知らせ下さってます
本日のひとみ食堂のお昼 麺多しのひとみさんち
麺を湯がくって作業を苦と思わないのが感心します
私は麺はほぼ食べないもん 唯一の麺 パスタは電子レンジで その他麺はカップメン だし 玉うどん使うし
ご飯炊く方が簡単じゃん としか発想がありません
でも味噌汁は必ず作りますよ(⌒▽⌒)アハハ! 自慢にはなりませんけどね
秋の虫達が リリリリ~リリ~と鳴いてるの聞こえます
秋なんだよね~ まだ空気は熱重~だけど エアコンは寝る時はOffしても大丈夫になったし
早く 日中も凌ぎやすくなって欲しいです
この頃には 秋の装いになってるといいなと
流石に 秋深しだと思うけどね
遠征に使う

首都圏の窓口閉鎖まではまだ何年もかかるらしいけどね
でも近くにあるJR駅のみどりの窓口も 職員対応の窓口数は既に減ってます
良く利用してるJR駅のみどりの窓口は 3こが1こ 6こが3こ と既に減ってます
何時みても行列してます
総てが閉鎖になる頃は
その頃には 遠征自体 行けないかもしれないし どうなるんでしょ まだ先だとはおもいますけど

猛暑だった今日も 日暮れは綺麗でした
今週末は9月です



今日も読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

