今朝はだいぶ熟したバナナが沢山残っていたので、バナナケーキを焼きました。
私はよくこのバナナケーキを焼くのですが、簡単で栄養たっぷりで、3~4日は日持ちするので、毎日の朝食に重宝しています。
藤野真紀子さんのレシピを参考に、彼女のものだとメレンゲを作ったり・・・色々手間がかかるので、私なりに簡単バージョンで作りました♪
本当に簡単で、素朴な味ですが、しっとりおいしいのでぜひ一度お試しください♪
材料 25センチのパウンドケーキ型1個分
★バナナ 正味150g
★ラム酒 大匙1/2
★バター 150g
★きび砂糖 160g
★卵 2個
★ヨーグルト 50cc
★小麦粉 210g
★ベーキングパウダー 小匙1.5
<作り方>
① バナナをフォークでよくつぶし、ラム酒を振りかけておく
② ボウルにバターを入れてポイッパーでクリーム状にし、卵、砂糖、ヨーグルトの順に加えて都度ホイッパーでよく混ぜる
③ ②に①を加えてよく混ぜ、小麦粉とベーキングパウダーを合わせて振るったものを少しずつ加えて都度よく混ぜる
④ バターを塗り(分量外)小麦粉(分量外)をふった型に③を流しいれ、180℃のオーブンで30分焼く
私はこの手の混ぜるだけケーキを作るのにはキッチンエイドを大活躍させています★
お好みでシナモンや生クリームを添えて召し上がれ♪
私はよくこのバナナケーキを焼くのですが、簡単で栄養たっぷりで、3~4日は日持ちするので、毎日の朝食に重宝しています。
藤野真紀子さんのレシピを参考に、彼女のものだとメレンゲを作ったり・・・色々手間がかかるので、私なりに簡単バージョンで作りました♪
本当に簡単で、素朴な味ですが、しっとりおいしいのでぜひ一度お試しください♪
材料 25センチのパウンドケーキ型1個分
★バナナ 正味150g
★ラム酒 大匙1/2
★バター 150g
★きび砂糖 160g
★卵 2個
★ヨーグルト 50cc
★小麦粉 210g
★ベーキングパウダー 小匙1.5
<作り方>
① バナナをフォークでよくつぶし、ラム酒を振りかけておく
② ボウルにバターを入れてポイッパーでクリーム状にし、卵、砂糖、ヨーグルトの順に加えて都度ホイッパーでよく混ぜる
③ ②に①を加えてよく混ぜ、小麦粉とベーキングパウダーを合わせて振るったものを少しずつ加えて都度よく混ぜる
④ バターを塗り(分量外)小麦粉(分量外)をふった型に③を流しいれ、180℃のオーブンで30分焼く
私はこの手の混ぜるだけケーキを作るのにはキッチンエイドを大活躍させています★
お好みでシナモンや生クリームを添えて召し上がれ♪