goo blog サービス終了のお知らせ 

P.Y.B イトとビーズBar

糸とビーズで、ピンクと黄色と青をイメージした手作りをしています。

浅草橋ボタン探し巡り 続き

2025-04-11 08:18:36 | 散歩
お休みの日散歩。

今回は他にマッサージしか予定がなかったのでかなり時間に余裕がありました!
そこで、立て続けにこっち方面来てますがまた馬喰町〜浅草橋に繰り出すことに。

前回予定が変わって出来なかった、ボタン探し巡りの続きを行うことにしました。


まずカンダ手芸さん。

老舗の大きい手芸屋さんですね。
ちょっと想像と違う感じでした。なんか仕組みがよく分からなかったので、軽く見て帰りました。そうそう来ることはないでしょう。
刺繍館は気になりますが。


続いて、ミユキファクトリーさん。

ビーズファクトリーさんのサイトで気になったキットとかあれば良かったんだけど、なかった。
気になってたアソート系ももうなかったので何も買いませんでした。


次は、今回のメイン。
タカシマボタンさん。

シンプルボタンが多いなーと思いつつ、お得なボタンシートを発見。

これはソウタシエのアクセサリーに使えそう!?と思って購入しました☆
わーい♪


続いてのお目当てはからこま家さん。


しかし、地図調べて向かうも全然見つからない!!(ToT)
私いつも何かしら浅草橋で迷ってる!!

お店なくなったの?私が間違ってるだけ?
とりあえず諦めました…。


そんな時、偶然、オリジナルルーズリーフが作れるスティッチリーフさんを見つけました!
散歩の醍醐味。


今回はスティッチリーフさん寄る予定はなかったのですが、せっかく遭遇したので入りました。

オリジナルルーズリーフは気になりつつも、使う予定がないのでとりあえず断念。
(いつか作ってみてもいいかなーと思いつつ)


店内物色していくつかお買い物。


mizutamaさんイラストの水性ペンで書けるマスキングテープ。




そして、スティッチリーフさんの5周年記念のミニルーズリーフミニバインダー!



ウェブサイトやロフトのポップアップイベントで買おうか迷ってたやつ。
ついに買ってしまった!

合わせてルーズリーフも。

使い道は未定…。



最後に覗いたのはWEST5さん。

こちらもアクセサリーパーツ屋さんですが、ここは私が使うものはないかなーって感じです。


今回はここまで。
とりあえず計画してたルートを2回に分けて回れました。

次は、紙もの巡り散歩とペン巡り散歩をしたいです。


しかし、浅草橋のお店、1回入るとなんも買わないで帰るの気まずいんだよなあ(^_^;)大っきいお店はいいんだけど、そうじゃない所はなんかしら買うものを探してしまいますね。


今年は月イチ散歩を目標にして、12ルート散歩計画を立ててますが…。
無理矢理お休みの日に色々詰め込むから計画通りに進まないです。
もう諦めて、2年で目標達成にしよう。無理は良くない!

のんびりやりたいことやれればいいかなー。


新宿カレーランチ3-2 チキュウマサラ再び

2025-04-10 05:27:08 | カレー巡り
また行ってしまいました、チキュウマサラさん(*´艸`*)

最近、これだ!ってカレーに出会えてないので絶対はずれがないお店に行きたかったというのもあって。

前回食べたカレーからメニューも一新したので食べに行くことにしました。


今回はちょっと並んでた。
前回並んでなかったのは奇跡だったんだな。

まずは、やはり飲んでしまうビール。




カレーはコンボで☆

サルシッチャが入ったキーマカレーとナポリ風バターチキンカレーです。


やっぱりめっちゃ美味しい!(*^^*)

バターチキン、インドカレー屋さんのバターチキンとまた全然違う。
酸味が感じられます。


付け合わせのレモンやチャツネがホント好き☆
幸せになるカレーです!


行きたいお店たくさんあるのに、2ヶ月に1回はチキュウマサラさんに行きたくなってしまう(;・∀・)


文具の博覧会に行ってきた

2025-04-07 08:22:09 | 文房具
先月は、文具のイベント参戦2回目!

小田急でやってた、文具の博覧会に行ってきました。
ハッピーペーパーマーケットという副題なので、また紙ものメイン♪


期間も長めで行きやすいし、何よりも空いている!!(*´∀`*)
これくらいの人の出がありがたいです。


今回のイベントは結構知らないデザイナーさん?も多かったです。
まだまだこんなに可愛い文具があったんだ!


mizutamaさんのイベント限定柄マステ。




atelierPONTAさんのシール。









&Colorsさんのレターセット。




シール。



ミニレターのアソート。




てるふく商店さんのメモ。



スイーツ系イラスト多しですね。
可愛い(^^)


お買い特典のファイルも頂きました!



お会計もスムーズだし、最高じゃ〜!

















新宿カレーランチ11 初のカオソーイ♪

2025-04-06 05:36:14 | カレー巡り
今回のカレー。

カレー巡り始めてから行くのは初だけど、こちらも再訪になります。

ルミネ1にあるタイ料理屋さんカオサンです。


カオサンは会社の昼休みとかに何度か来ており、色々食べてます。
グリーンカレーも食べたことあったので(結構、ガチタイ!って感じでうまい)
今回はお友達に教えてもらったカオソーイというものを食べに来ました!!


ココナッツカレー的なスープに中華麺や揚げ麺とかも入った麺料理です。


いざ行くと、マッサマンカレーもあったので心揺らいだ。
でも、予定通りカオソーイ!



そして、タイ屋ではつい頼んでしまうマンゴージュース☆

濃くて美味しい。


カオソーイ、うまーい!!(*^^*)

甘いんだけど結構辛さもあり。
レモンかけるとホントうまい。

あと、お酢やらナンプラーやらちょくちょく味変しながら食べました。


たまにはカレーの麺もいいね!


カオサン、タイっぽさが強いのでたまにくどくなるけど、基本はうまいです(^^)




紙博東京vol.10 戦利品その3

2025-04-05 19:57:02 | 文房具
紙博戦利品紹介、ラストです!


昨日は、メインヴィジュアルを担当せれているア・ラ・カル堂さんグッズ☆


まずはイベントオフィシャルグッズより。


ダイカットカードセット。

ポストカード、マステとかとも迷いましたが、こちらにしました。
一番使い勝手良さそうだし。

くじも引いてきました!

レモンティ当たって嬉しい♪
全部可愛かったのでダブらなければなんでも良かった。


ア・ラ・カル堂さんブースでもお買い物!


フレークシールスイーツブッフェ参加してきました。

可愛いモチーフたくさんありました!


そして、パピアプラッツさんコラボのセット。

今回、巾着に入ったセットが先行発売していて、ちょっと迷いました。
でもアクリルキーホルダーとか使わんし…と思って断念。


そこで、こちらのペーパーセット発見!

以前発売されてたものみたいです。


こちらもめっちゃ可愛い紙ものセット!



包装紙。










これは即買いしてしまいました。


結果、巾着セット買わなかったことを激しく後悔しています(;´∀`)
いずれパピアプラッツさんで販売するかな?



今回は紙博、大満足で終えました〜!
来てよかったー!

すっかりビーズ熱落ち着いて文具熱蘇ってしまいました。(単純)


ただ、紙博のそれぞれのお会計の列は時間ロスになるし不便だなーと思った。

百貨店で行われるイベントの一括レジのお支払いがありがたいです!!