goo blog サービス終了のお知らせ 

P.Y.B イトとビーズBar

糸とビーズで、ピンクと黄色と青をイメージした手作りをしています。

紙博東京vol.10 戦利品その2

2025-04-04 22:05:37 | 文房具
紙博の戦利品2回目です。


今回はレガーロパピロさんの詰め合わせを購入!

柄迷いましたー!!
厳選しただけあっていい感じの組み合わせ(^o^)


裏はこんな感じ。



簡単ですが中身も。


マステやメモ、カード類。



ポチ袋、レターセット、ステッカー。



ポチ袋、裏側も可愛い。


素敵な紙ものばかり(^o^)


包装紙の端紙。



紙のファイル。



メインの包装紙。


包装紙ってプレゼント包む以外にどうしよう…(不器用でラッピングとか出来ないし。)って思うけど、可愛いのでどうにかしたい。


可愛いセットだったー!
次回も欲しくなってしまう…。


レガーロパピロさんはお買い物特典でいい感じのショッパーにいれてくれたのですごく助かりました!!
このセットとショッパーに守られて他に買った紙ものたちを無事に持ち帰ることができた(*´∀`)

次回から丈夫なファイル必要だなと思った。



続いてのお店は、kin.iro.hitodeさん。
前回の紙博ではお目当てが売り切れていたものの気になっていたお店。

貼箱に入った紙ものセットがすごく気になっていたのですが、
まあ行った時間も遅かったので売り切れてましたね。はい。
恐らくソッコー売り切れたのではないか。


一度はそれで諦めましたが、やっぱなんか買おうと思って戻りました♪


はい、また包装紙。

どうにか使います(^_^;)


フレークシールと、絵本型メッセージカード。そしてミニルーズリーフのリフィル。

リフィルの穴あけパンチ買わねば!

絵本型のカードの表紙はこんな感じ。



袋を辞退したら頂いたシール。



お買い物出来て良かったー!
心残りになるところだった。


機会があったら貼箱セット欲しいなぁ。



紙博、また続きます。

紙博in東京vol.10 紙博再び!

2025-04-01 22:37:22 | 文房具
お休みがちょうど重なったので、また紙博に行くことにしました!


今回のメインヴィジュアルはア・ラ・カル堂さん!(*´∀`*)


入場特典はカレンダシールです。

可愛くて使えない!
…けどカレンダーだし、使わないともったいない(・へ・)



前回は暑い時期の紙博だったので疲れてさらっとしか回れなかったけど、今回は会場堪能しよう!!

結局これくらいしか撮ってない…。

スタンプラリーとか、スタンプ押し放題とか、人混みに圧倒されて断念です。
お裾分け交換とか絶対無理!!お店以外の方とは関われないわー。


せめてブースは全部見たかったけど、お金の問題もあるし、厳選してお買い物しました。


前回の紙博ではマステが多かったけど、今回は紙博って感じの物が買えたかなー(●´ϖ`●)


では、戦利品。


alittleminiさん。

シールブック。

他にも欲しいシールあったんだけど、今回はラインナップされてなかったのでこちらだけ。


よくよく見ると同じシールばっかりでちょい残念。



星燈社さん。


今回は何かブッフェ参加したいなーと思い、ミニカードのブッフェに。



こちらも人でいっぱいで、セレクトするのが大変!!
箱満タンには出来なかったなー。


でも可愛いカードいっぱいです(*^^*)




続いて、ペーパーアイテムを3つチョイス。



この後買うマステになかった絵柄のメモを購入しました。



そしてマスキングテープ。

8個買ったら缶を貰えるというので、迷った末買ってしまったー!

無事スワンボートもゲットです。


晴れて缶もゲット。



他の戦利品はまた次回に!



カレー巡り番外編 1-2 Rスリランカ再訪

2025-03-31 08:30:35 | カレー巡り
今回から再訪シリーズ第一弾です。

再訪してる場合じゃないんですけど、なかなか行ける距離のカレー屋さんしか行けないので、新規開拓はゆっくりペースです。


夜勤の前に、また三田のRスリランカさんにやってきました!


前回めっちゃビール飲みたくなったので今回はビール。

まあ前回、ガーリックシュリンプカレーだったからビール飲みたくなったというのもあったので、今回はただビールが飲みたかっただけとも言える。


気になってた豆カレー!プラス炙りチーズトッピング。

一緒に乗っかってる芋が可愛い。


本来スリランカカレーは混ぜめにして食べるらしいので、今回は早々に軽く混ぜて食べました。

それが良かったのか、芋や豆がカレーに馴染みやすかったのか、めっちゃ美味しかったです(^o^)

そして、炙りチーズがめっちゃ合う!!

満足☆


野菜カレーも気になるけど、ガーリックシュリンプ炙りチーズトッピングを食べたいなあ〜。

次回は神保町のお店にも行ってみようかな。
















シールまつり29

2025-03-29 19:58:53 | 文房具
今回は今月購入したシール編です!

これとは別にイベントと散歩行ったから少なめ。


ロールロールシール /カミオジャパン

店頭で新しいシール見つけたのでかいました。
普段あんま買わないパン柄。

カミオジャパン、まだプチボワットやマイバッグのシリーズも買ってないというのに。

デコカルシール /クルーシャル

ずっと気になってたのにようやくです。
クルーシャルで買い物をする順番がやっと来たので買えました。

大好きな大正柄と、私の生活パターンだと使い道ありそうな温泉柄。


喫茶アラモード /BGM

これまたお馴染み喫茶アラモードシリーズ。

いつも買っているお店で桜シリーズが売り切れていたので慌てて買いました。

今年の限定桜スイーツと夜桜スイーツ柄。

桜は桜餅のシールとか好きなんだよなあ〜。
夜桜も幻想的。

喫茶アラモードシリーズはもったいなくてなかなか使えない。


大人の図鑑 /カミオジャパン

こちらもお馴染みですね。


レトロ文具。

これは世代だわー。懐かしい。

居酒屋。

ビール♪


これも使えず、観賞用だな(^_^;)


セリアでGAIAのシール。

フレークシール。「なごみ」と「ひといき」




モチーフが可愛い。




スイーツ系。

いちごスイーツ2個も買ってしまった。


大正シール、別柄を発見!(*^^*)


大正以外は惜しみなく使おう。



来月はイベントないので(散歩休み2回取ってるけど…)
久しぶりにシールいっぱい買おうかなー。

文房具サブスクで学ぶ22

2025-03-27 08:30:45 | 文房具
今年から文具や手芸のイベントにちょこちょこ行けてるので散財気味です。

4月のマスキングテープジャンボリーとトリアスソウタシエも行きたかったけど、お休み合わないのもあって断念。


金欠なのに別途文房具買ってしまいました。

まず、ミドリの小さい文具シリーズより。


XSテープディスペンサー。

このシリーズのピンクの文具を集めてましたが、どうやらピンク廃盤っぽいので見つけたら買う!と、使うかわからないセロテープを買ってしまいました。

細身のハサミと、カッターも偶然見つけたらたら買いたい。


続いて、サブスクに入っていた商品。
こちらは文具のサブスクも文プラ定期便もセレクトされていたので、やはり2つともサブスクやってたらきつかったかも。

キラビ /サンスター文具

ラメ入りの蛍光ペン。色味も可愛い!
(実際書くと結構濃いけど)


朝昼夜系の4色にしたけど、春夏秋冬の4色の方が可愛かったかも(^_^;)

春夏秋冬の1色が売り切れていたのでまあ仕方がない。


続いて、念願のクルーシャルさんでのお買い物。

予定より買う量は抑えました。


マカロンふせん。ネコ型のピンク。

ウサギ型のピンクが売り切れていたのでネコ型に。

可愛いけど、ちょっと剥がしづらい。


まぐねこスタンドメモ。


これは可愛すぎる!!

さかな大好き(*^^*)

他のも買えば良かったかも。

ふせん2つは会社で役立てます♪