久しぶりにものづくり系の話題です。
最近サボり気味ですが…。
今回はソウタシエジュエリーについて。
一番最初にソウタシエのレッスン行ったの何年前なんだ??
先生に出会いお教室に通い始めてからステッチメインにやってきましたが、
去年から急にソウタシエやりたくなってようやくディプロマ取りました!
ソウタシエはなかなかきれいに作れなかったし、まさか自分がソウタシエのディプロマ取れるとは思わなかったー。
今やソウタシエ楽しくてしょうがないけど。
楽習フォーラムのソウタシエジュエリーディプロマ講座で作ってきた作品たちです。

パーツが大ぶりで結構組み立て難しかった。
レッスン2

一番仕上がりよくないかも。
レッスン3

これは楽しかった!!
これも面白い作り方!
最近サボり気味ですが…。
今回はソウタシエジュエリーについて。
一番最初にソウタシエのレッスン行ったの何年前なんだ??
先生に出会いお教室に通い始めてからステッチメインにやってきましたが、
去年から急にソウタシエやりたくなってようやくディプロマ取りました!
ソウタシエはなかなかきれいに作れなかったし、まさか自分がソウタシエのディプロマ取れるとは思わなかったー。
今やソウタシエ楽しくてしょうがないけど。
楽習フォーラムのソウタシエジュエリーディプロマ講座で作ってきた作品たちです。
レッスン1

パーツが大ぶりで結構組み立て難しかった。
レッスン2

一番仕上がりよくないかも。
糸の引きが難しい。
レッスン3

これは楽しかった!!
ゴージャスに仕上がる。
レッスン4

ぐるぐる♪
レッスン4

ぐるぐる♪
組み立てに苦戦。
レッスン5
レッスン5

これも面白い作り方!
素敵な色味の作品なのに、廃盤なんだよね〜!
レッスン6

これまでの集大成。
レッスン6

これまでの集大成。
達成感ある作品です。
次はボタニカルビーズステッチを受講しています(^^)