気ままなプッツォラ

イタリア在住、夫はイタリア人。そろそろ二人目が欲しいと思っているプッツォラ(♀)です。

変化なし

2007-02-01 20:37:47 | 妊娠初期

今日の天気時々、8W4D

 

相変わらず吐き気も無いし、あんまり妊婦っぽくないpuzzolaです。ダーリン曰く、私の味覚は確かに狂って来ているらしいけど。果物のオレンジがファンタオレンジのような味で凄く美味しく感じる日もあれば、ダーリン曰く同じく美味しいオレンジも、別の日には非常に苦く美味しくないと感じることもある。そして、バーベキューで炭火焼したステーキも、ダーリンは「超美味しい!」と満足げに食べているが、私は何だかイマイチ。まずくは無いが・・・っていう感じ。これが妊婦の証拠かなぁ、あえて言えば。

 

先日書いた検査は、NT検査と言うらしいですね(←あよなさん、ありがとう!)。それでまたネット検索をしてしまいました。当然ながら、不安を招く情報ばかりが目に付きますが、この検査はどうやら「可能性」を探る為の検査であって、検査結果がこうこうだから、絶対こうなる!というものではないようです。

 

早速、ダーリン姉に私が検査を受けなければならないことを連絡したら、何と彼女は勤務地が変更となった為に直接関係部署とコンタクトがなくなっちゃったらしい。でも、ダーリンパパが助け舟をだしてくれて、そこの部署の人たち全員知ってるから予約してやる!と。よかったよかった!ダーリンパパに、「最後の生理開始日は?」と聞かれ、内心で何で義父にそんなこと伝えてるんだよ、私!とか思いつつも、ダーリンパパは医者なんだから当然だよな、と慰めてます。

 

実家に連絡を取って出産前後の私を手伝いに来てくださいと相談した。そうしたら、あっさりとOKだって。へへ、嬉しいわ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった続き (scriccioletta)
2007-02-01 22:12:45
だねぇ~。出産前後のことも、これで安心だね!

そういえば、つわりで苦しんだ友達がオレンジの香りで随分楽になった~って言ってたな~。
味覚が変化してるって面白いね~。妊婦さんっぽいよね、これは(笑)。
順調続き♪ (あよな)
2007-02-01 22:27:58
つわりがないのはいいことです♪
うらやましいな。そういう体質になりたかった。。

味覚は変化してるのですね。
嗅覚はどうですか?
私は犬のようにやたらといろんなものが匂いだしました~。

ネットっで便利だけど、本当に不安な情報まで知っちゃうんですよね。特に夜は!妊娠出産に関する検索はやめましょう~☆

ゆったりゆったり。
ナイス!ダーリンパパ! (SOLE)
2007-02-02 01:16:34
ダーリンパパに助けてもらえてよかった!
でもいくらお医者さんとはいえ、生理日をつげるのはちょっと躊躇しちゃうよね!ダーリンパパは全く気にしていないんだろうけど(笑)

↑あよなさんのおっしゃるとおり、ネット検索で嫌な情報とか見ちゃうと、不安になってストレスになったりするから、あまり見ないほうがいいですよぉ。
私も病気したときにネット見まくって、めっちゃぺっこんだことあるので。。。
えがったえがった。 (gellius)
2007-02-02 13:51:26
ダーリンパパ大活躍ですね!よかったよかった。
友達はね、妊娠中油っこいフライドポテトとかポテトチップスが異常に食べたかったと言う人と、トマトが上手くてしょうがなかったって人がいました。
でもつわりがないんだからすごい幸せですよねぇ~♪
Unknown (himie)
2007-02-02 19:36:03
出産後は実の親が手伝いに来てくれるなんて安心ですね☆
外国だから大変でしょうが楽しみですね♪
親も楽しみなんでしょうね
すばらしい (きっこ)
2007-02-02 23:35:05
良い知らせも舞い込んだようでよかったですね。実家のご両親もやっぱり心配&嬉しいのでしょうね。

ダーリンパパ、大活躍ですね。
イタリアだと診察にたどり着くまでの予約がクセモノだったりするので、こうやって手伝ってくれる方が家族にいるのは本当に心強いですねぇ。

さて、便利なインターネットではありますが、あくまでも「用例」を知る手立てくらいに割り切っていかないと、それによって逆に凹んだり、情報に踊らされてしまうところもありますよね。

心配なこともあるかと思いますが、だいじょ~ぶ!赤ちゃんはしっかりプッツォラさんのお腹にとしがみついてて、健康に生まれてきてくれますよっ!
Unknown (ロッティー)
2007-02-03 14:19:14
妊娠したんですね。
おめでとうございます!!
しばらく来てなかったので、ごめんなさい。

赤ちゃん、心臓がパクパク動いて、これからどんどん大きくなっていくエコーを見るのが楽しみだと思います。
つわりがはじまってひどい日とかあると思いますけど、無理しないでゆっくりじっくり赤ちゃんを育ててくださいね。

お返事♪ (puzzola)
2007-02-03 18:42:00
scricciolettaさんへ
そうだね、味覚の変化は面白いかも。今まで好きだった食べ物を食べる時、「さぁて、今日は美味しいか、まずいか、どっちだろうー?」って感じで食べてます。

あよなさんへ
嗅覚はどうだろう・・・そんなに著しく感じる変化は無いような気がします、今のところは。

Soleさんへ
はーい、ネット検索はほどほどにします
ダーリンパパね、危険よ、でも。なんか分娩室にまで入ってきそうな勢いだから。私は絶対それはイヤ

gelliusさんへ
そうそう、吐き気がないのはきっと幸せ妊婦なんだと思う。できることなら、思いっきり日本食食べたいわー

himieさんへ
やっぱり親が来てくれるってなると安心度が違いますね。

きっこさんへ
はい、きっと元気に産まれ出てきてくれるだろうと、疑っておりませぬ。病院の予約などの心配ごとをしなくて済むので、気分的にはものすごく楽です。

ロッティーさんへ
お久しぶりです。お元気ですか?また遊びにいらしてくださって嬉しいです。赤ちゃん元気ですか?