4月7日に見つかったこんぶのイボ
前はパンパンに脂肪がつまった感じだったけど
少しずつしぼんできた感じ
でも大きさ的にはあまり小さくなっていないので
本日最近いきだした新しい病院で
腫瘍科の先生が診察してくれるってことで
いってきました
急激に大きくなっていないので悪性のものではない可能性が高いけど
パグなので、肥満細胞腫の発生率も高いし
肥満細胞腫はしばらくイボの状態なのに突然悪さをしだすこともあるので
検査しましょうということに
ちっちゃいけど、細胞とれますか?
ってきいたら、大丈夫との事
ついでに肝臓もエコーで見てみましょうといわれたので
お願いすることに
待つこと5分
こんぶの鳴き声は聞こえてこないけど、他のわんちゃんが騒いでるよ~
時間が長く感じるね
こんぶがもどってきて
さらに5分ほど結果をまつ
こんぶ少しだけ興奮しててハアハアいってる
でもしばらくしたら、診察室に入ると騒いでおりました。
嫌な事はすぐ忘れるらしい・・・・
針でさしたから、赤くなっちゃった
こ)乙女の肌に傷がついたわ・・・・
こんぶ痛かったかなあ
まあ、ちょっとだけだからすぐ治るよ結果は良性
悪い細胞は見当たらなかったそう
肝臓のエコーも問題なかったから、今回はタダのオデキってことで(笑)
首のリンパが少し腫れてるけど、たぶん喉の手術の影響だろうってことで一件落着
こんぶ手術できない事を話したら
小さいうちなら局部麻酔で取ることも可能ってことなので
気になったらすぐ病院いかなきゃね
よかった、近くにこういう病院があって・・・
ついでに体重
ハーネスがとれちゃったのでなにもつけない状態で測定
8.05kg
お~最近じゃ一番痩せてるし(笑)
おやつも以前と同じように食べてるけど
フードはライトに変えたし、お散歩は最低30分以上歩いてるから良い感じだね
う~ん、長い。パグじゃないシルエット(笑)
でもこんぶ気道の関係で、首周りのファーはつけちゃいけないので
これくらいを維持しなくちゃね
もずくとは大違い(笑)
でも1.3kgこんぶの方が重いんだよね~
こんぶは筋肉質で、もずくはプヨプヨってのも影響してるんだろうけど
こ)もずく太りすぎだから、私がおやつ食べてあげる
も)太ってないもん
不安あれば診てもらうのは一番ですね。
局部麻酔でしたら負担も小さいですからね。
こんぶちゃんくびれ~
お散歩30分
もずくちゃんは何分?(笑)
きびもフニャフニャなんですよ
近くに専門の先生がいるなんて心強いです~。
体系維持頑張ってますね~。
もずくちゃん太り過ぎには見えないけどな~。
もずくちゃん!お散歩頑張れ~。
こんぶちゃんのシルエットにびっくり
おやつ今まで通りでこのスタイル
羨ましい
もずくちゃんも太ってないよネ
もずくちゃん、太ってナイヨ(笑)
検査中、私はみてないので
大人しかったかどうかは不明です
こんぶくびれてるでしょ~
ゆっくり立ち止まりながらですが
きびちゃんもフニャフニャですか
こんぶは筋肉質なんですよ。
同じパグでも違いますよね
腫瘍専門の先生は、別の病院で開業している先生が月に1度くらいの割合で診察に来てるみたい。昨日はその関係の手術が多かったのか沢山のわんちゃんが手術で来院してたよ
こんぶ、フードの種類変えただけで量もおやつも変化ないのに、結構やせたでしょう。
やっぱりお散歩効果かな?
こんぶ、写真でとるとなが~いのがよくわかるでしょう
避妊前と後でフードをライトには変えたのですが、おやつは結構たべてます(笑)
もずく顔がこんぶよりかなり小さいのに
肩幅は変わらないので太って見えるんですよね~
もずく顔が小さいのに肩幅あるので
見た目に太って見えるかも