goo blog サービス終了のお知らせ 

腹ペコこんぶの満腹日記

こんぶに妹のもずくが出来ました。
姉妹そろって食いしん坊なこの2匹
美味しいものを求めてがんばるぞ~

お散歩いってきたよ

2012-11-09 16:57:31 | こんもずご飯

手術から2週間
目の調子も、お腹の調子も良くなって元気いっぱいのもずくです。
尿漏れも火曜日以降はおきておらず
このまま落ち着いてくれたらいいのに

昨日から暖かな日が続いているので
もずくのお散歩を再開しました。

お腹が汚れたら大変だから
こんぶの時に作った腹巻をつけて散歩するよ~

もずくさん、やっぱりお散歩嫌いなので、
公園までは抱っこでね(笑)
でも帰りは早く帰りたいから歩いてくれるんだよね

途中でお友達の
チビちゃん(17歳)と会えたので、一緒にお散歩
最近めっきり食が細くなったチビちゃん
でもまだまだしっかり歩けるんだよね。

20歳目指して、ご飯も沢山食べて元気になろうね。


チビちゃん家でお母さんがおやつ持ってきてくれるんだって
仲良く食べて美味しかったね

もずくさん、嫌いなお散歩だけど、楽しいことも沢山あるでしょ

また明日も暖かだったらお散歩行こうね

にほんブログ村

 


七草

2012-01-07 18:02:53 | こんもずご飯

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
今日は七草粥を食べる日ですね

春の七草って言えるんですよ。でもメロディーつきでしか言えません。
なぜなら、大学時代に合唱部で七草の歌を歌ってたから(曲名は覚えてませんけど)

でも秋の七草は言えない・・・なぜなら、私のパートは2番は(秋は2番)コーラスだったから(笑)
それに秋の七草は食べれないしね(ってそこかい!!)

って前置きはさておいて

朝は七草粥
正月の暴飲暴食でつかれた胃を休めましょう
今年は、ちょっと味付けに梅もいれてみました


こ)私もお腹疲れてるのに、私のないし
も)つまんないです

だって、大根や蕪はよいにしても、他の七草食べていいかどうかわかんないからねえ・・・・

こんぶたちには、お正月にお年玉あげたじゃない
こんぶたちへのお年玉は

お多福さんの福袋。今年は包みもすてき手習いの和紙かしら?
こんぶさん、おやつじゃないからね。包みも大事に取っておくから破かないでしょ!

洋服ダンスに入りきれない程のこんもずですが
またまた今年も買っちゃいました。
だって可愛いしおかいどくなんだも~ん


白のレースが可愛い
大きなフードもお気に入り

お花柄のシャツにスカート。かわいいね
もずくさん、ギャラのおやつはおいしかった?

色違いのロンパース
半そで半ズボンで可愛い。それに寝てても脱げないよ

黒のシャツ。今まで黒パグに黒シャツってどうよ!って思って敬遠してたけど
すごく、粋だね!

またまた可愛いこんもずコレクションが増えました。
でもこんもず的には、お年玉=おやつでしょ
だそうです

 

にほんブログ村


美味しいクリスマス

2011-12-25 12:11:54 | こんもずご飯

メリークリスマス
ちょうどクリスマスが土日と重なった今年
みなさんどんなクリスマスをすごされましたか?

23日グラモにお買いものにいったら


サンタさんが


も)ママ~あの人がプレゼントもってきてくれるの?
こ)おやつお願いするのよ!!

サンタさん、お願いきいてくれるかな?

さて、昨日のイブの夜
自宅でちょっとしたご馳走を作りクリスマス会

いつもはこんもず5時過ぎに晩御飯を食べるので、5時を過ぎるとヒャンヒャンうるさい


こ)ごはんまだ~
も)お腹すいた

あまりにもうるさいので
こんもずは先にクリスマスディナーしちゃいましょう


こ)テーブルの上にあるのは私たちのよね
も)おねえちゃん見えない



こ)じゃあ私が見てあげる

こ・こんぶさんすぐあげるからお利口にお座りしててよ


こ年のメニューは
ローストビーフ・さつま芋・トマトブロッコリーなど野菜のヨーグルトソースがけ


も)おねえちゃん、きょうは豪華ですね。
こ)肉少なくね?


こ)美味しいものは後で取っておいて

こんもずあっという間に完食されました
美味しく食べてくれてありがとうね

やっと落ち着いた所で
私たちのディナー
今年はちょっと手抜きして
自分で作ったのは簡単ローストビーフ(フライパンで作るもの)といつものバーニャカウダ
あとはお惣菜を買ってきてお皿に並べ替えただけなんだけどね(笑)


ちょっと豪華に見えるでしょ(笑)


こ)私のは?

こんぶさん、あんた達はさっき食べたでしょ
あとでケーキが有るからまてなさい

こんぶさんの熱い視線を無視しつつ
美味しくいただきました
クリスマスって楽しいね~

さてさて、クリスマスといえばお待ちかねの

こ)ケーキちっちゃくね?

いやいや、ちっちゃくありません。
いつものペットショップで買ったカップ―ケーキを二つにわけました


こ)おかわりあるかしら?

も)おねえちゃんに取られないようにしないと・・・

こんぶさん、首のびてますよ


も)うめ~

も・もずくさん、お顔がすごいことに
あまりにも勢いよく食べたので、クリームだらけだよ(笑)


こ)おかわりは?

おかわりないし(笑)
こんぶもお口の周りがクリームでいっぱいだね


これは私たちの
二人だけど3つ買っちゃった。クリスマス限定だったし

ケーキに忍び寄る黒い影
取られないように食べるのが大変だったよ(苺はおすそ分けしたけど)

家族で過ごすクリスマスも楽しいよね。
こんな風に美味しくイブの夜は更けて
朝起きてみると

サンタさんからプレゼントだよ

パパサンタが大きなおもちゃ買ってくれたよ

こ)チェッ!おやつじゃねえし

こんぶさん、まったく興味なし


パパ)まあそんな言わずに、遊んでよ
こ)子供じゃないし・・・

こんぶ全く興味持ってくれない


も)あれなんですか?

かたやもずくさん
おもちゃの方を凝視してたと思ったら

も)負けない!

っておもちゃでいっぱいあそんでくれました

もずくが喜んでくれたので、パパ大喜び
よかったね

と思ったのも束の間

 
すぐあきて、おもちゃ放置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時々思い出したらあそんでね

にほんブログ村


せっかくの記念だから、出かけてきました。(その3)【ご馳走は綺麗に食べましょう】

2011-09-06 19:51:15 | こんもずご飯

台風すごかったですね。

被害にあわれた地方の皆さまにお見舞い申し上げます。

 

さて、ちょっとブログサボり癖が出てきたぷるのすけ
せめて、旅行記だけは


こ)まちにまった晩御飯でしょ

そうでした
こんぶさんだけではなく、みんながまった夕食の時間

も)わたちの分もありますよね

もちろんですよ~

あなた達に先に食べていただかないと、落ち着いて食べれないので、お先にどうぞ


なんと豪華3種類
右から
豆乳南京スープ・・・ 真ん中にのってるのは鰯はんぺん巻きだって
満月おからバーグ・・・  軟骨入り鶏挽肉のハンバーグに卵がのってるよ
黒米リゾット風・・・・ 黒米を鶏ガラスープ炊いたリゾットだよ

どれもこってて、すごいご馳走
竹の器ってのもおしゃれだよね


こ)いただきま~す
も)おねえちゃんずるい

ちょっとまっててよ
テーブルの上では食べれないから下におろしてあげるから


こ)うめ~

も)うちのご飯と大違いだね

こんもずさん、一心不乱にたべておりますが
予想通り畳の上まで食べちらかし・・・・・・

家では絶対新聞ランチョンマットものだよ

すみませ~んと恐縮する私たちですが
仲居さんが大丈夫ですよ~気にしないでくださいとの事

畳にしみなんかなかったから、帰ったら徹底的にお掃除するんだろうな~

さて、こんもずのご飯も一段落したところで
私たちもいただきましょうか


まずはビールで乾杯ね

10年間ありがとう!これからも末長く宜しくね

では美味しいお料理のはじまりだよ~


先附 すっぽんと焼き茄子のにこごり   右は食前酒の梅酒だよ

前菜 左の白いのは大根のかつらむきしたなかに蝋燭が・・・・おしゃれだね~


も)これも私の?

ちがいます


こ)ご飯は残さずだべなきゃね

テーブルの上が気になるもずくと対照的に
こんぶさん、自分のご飯の器を洗ったように綺麗にするお仕事に専念されておりました


先椀 蓮根擂り流し


造里 


焼皿 鱸蓼焼き

美味しくてこんもず無視して食べてたら


お皿洗い終了

見た目は洗ったかのような器

こ)ママ達のも洗ってあげようか

結構ですから、それよりこんぶさん口よだれだらけですよ


冷し鉢  豆乳南京スープ仕立て

これこんぶさんたちのお料理に似てるね

あれ?こんぶさんお皿洗い終わったら

こ)ちぇ!つまんない


も)もう私たちのご飯はおしまいなんですか!

こんもずさん、もうもらえないとわかるとふて寝開始

でも仲居さんがお料理運んでくるたびに

それ私のでしょ!
ってお迎えにいかれておりました。
(仲居さん大爆笑でしたけど)


さて気を取り直して
日本食にはやっぱり日本酒だよね


揚げ物 太刀魚にお野菜だよ

酢のもの とまと釜盛り
(写真撮り忘れちゃった~)


煮物 金目鯛けんちん煮

そして、今日は記念日旅行ということで
お宿からのお祝いの

伊勢海老だよ~

もちろんこんもずには

ケーキだよ~

よかったね~

こ)うめ~
も)おねえちゃんに取られないように早く食べなきゃ

食べ散らかさないように小さくちぎってあげたけど
お顔が大変な事に(笑)

この後

ご飯とお味噌汁


デザートのマンゴーゼリー寄せと黒米羊羹

美味しかったので、全部頂きました。

お昼はちょっと足らないかな~ってくらいにしておいて良かったね
しぶごえさんのお宿は、美味しいご飯をお腹いっぱいというのが心情らしく
どのお宿にとまっても、ご飯は美味しくてお腹パンパンになっちゃいます。

みなさん、ご利用の際はお昼は軽めにね

お腹もいっぱいなので
腹ごなしに

室内ドッグランへ

作りは昔大広間(宴会場)だったみたいなお部屋でしたが、

もずくが、トイレでおしっこしただけで(お宿が気に入ったせいか嫌がらせのマーキング無し)
ほとんど遊ばず、帰り際にフレブルちゃんが来てくれたけど
お互いからまず・・・・

この後、お腹いっぱいのまま夜が更けていくのでした・・・

  

 

にほんブログ村


久々の昼間のお散歩

2011-07-21 23:39:52 | こんもずご飯

3連休はこれといって何処に行くことも無く
すぎてしまったぷるのす家です

こんもずの爪切りにいったくらいかな

もちろん、サッカー好きな旦那は
女子W杯は深夜にもかかわらず
欠かさず見てましたし

決勝では大声でさけんでましたから
こんもずも興奮

なんてったって、おやつがもらえるもんね~

試合後は、私もなでしこに入ると言わんばかりに
こんぶMYサッカーボールで練習に励んでおりました。(これほんと)


(早朝で手元にカメラが無かった為、携帯で撮影)

その後はのろのろ台風が日本を脅かし
神奈川も場所によっては大きな被害があったようです。

そんな台風も去っていき、台風一過と思いきや
本日7月なのに
寒い!

外に出てみると半そで姿で外にでると風邪ひきそうなくらい

夜主人をむかえに行った時の車の温度計は20℃

いったい季節はどうなっているのでしょうか

お昼過ぎから少しずつ日もさしてきたので
久しぶりの明るいうちの公園散歩にでかけてまいりました

最近暗くなってから行くことが多くて
散歩嫌いのもずくはお留守番が多かったんだよね

いつも自分で行かないと逃げるくせに、自分だけお留守番すると
こんぶが帰って来たらおっかけて八つ当たりするんだよね~

ということで、今日は強制的に公園まで抱っこでつれていかれちゃった


(またまたカメラ忘れて携帯で)


もずくは久々散歩につれだされ迷惑顔


公園につくと、匂い嗅ぎで忙しくなかなか歩いてくれないこんぶ
臭いばっかり嗅いでるので、顔をあげたら鼻水だらけ

我が家の散歩は抱っこや足踏みが多くてストレス溜まっちゃいます。

また明日から暑くなるとか
こんなに気候が変わると体がついていきませ~ん

 こんな寒い日ですが
本日土用の丑の日

土用の丑の日といえば

うなぎでしょう

今年はうなぎの値段が高いようですが、
生協の宅配で一番安い時に買っていた
冷凍うなぎ

本日ひつまぶしで、おいしくいただきました


これ食べて、明日から戻ってくると言われている
猛暑を乗り切ろう

今年は秋が早く来るとか
早く涼しくならないかな~

 

にほんブログ村


ゴールデンウイークなんだから、旅行にいっちゃおう~(春はパグ旅行日和だね)

2011-05-18 18:30:05 | こんもずご飯

さてさてダラダラつづいてまいりました旅行記

ホテルの夜、どうしてもベッドに上りたかったもずくと格闘したせいで、ちょっと寝不足のぷるのすけ


でも朝からもりもり食べちゃうよ~

やっぱり朝はご飯にお味噌汁、ほっとするね~

ご飯の後は


ドッグラン


も)朝からお散歩なんてありえないです

この日の軽井沢は寒かった
どうも軽井沢のみが例年より気温が低かったみたい
昨日までの暑さはなんだったんだろう~ってくらい

楽しい時間はあっという間にたっちゃうよね
10時前にチェックアウト

おなじみのスタッフさんともしばしお別れだね
こんもずが、自宅と同じようにくつろげるホテル
また来ますね~

次に向かうは

ハルニレテラス

駐車場にはいるなりパグちゃん遭遇

ぶうこちゃんまだまだパピーちゃんです
パピーはやっぱり元気だね~

パパママさんとも沢山お話できて、さてとお散歩がてらかいものするか~


こ)もう疲れたから歩かないの!!!!

歩くの拒否するふたり

しかたがないから
こんもずを主人に託し、私が先に行くと


こ)おいてくなんてずる~い
も)まって~

と二人あわてて歩いてくれるんだよね

木製の食器などお買いものして

清流の小道を抜けると
本日のランチ

村民食堂さんんへ
ここはわんこも室内で食べれるからこんな寒い日はありがたいんだよね

オーダーは
以前食べておいしかった
村民定食
ちょっとお高いんだけど、誕生日旅行ってことで(笑)


前菜

信州サーモンと湯葉のおつくり

山菜の天ぷら


信州牛のせいろ蒸し


デザート

以前食べた時と若干メニューが代わってたけど、今回の方がよかったかも~
こんなに贅沢してよいのかしら・・・・・

お腹一杯になったあとは

こ)おなかすいたし、あるきたくない
も)さむいし、あるきたくない

気乗りしないこんもずをおやつで釣りながらちょっとお散歩

でもこの日の軽井沢は寒かった~
ランチにコーヒーがついていなかったので
丸山コーヒーでコーヒーでも飲むことに


最近我が家は、ここのコーヒーをいつも取り寄せてるんだよね
カフェで飲むのは初めてだったけど、普通のフィルターじゃなく、プレス機で
その味にちょっとはまってしまって、プレス機購入。


も)おねえちゃん、つまんないですね
こ)ここはドッグカフェじゃないみたいだし・・・・

自分たちのおやつがでないこんもずさん、つまんなさMAX

ここで、またまたパグちゃん発見

あずきちゃんです

ちょと犬みしりでこんもずにからまれおお迷惑
こんぶはママさんからマッサージしてもらい大満足

あずき家としばらく歓談後、パグミで会いましょうとお約束して
次に向かうは
旧軽
まずは雲場池にむかってみたけど

だれもいません(笑)

寒いし、桜も無いし、平日(6日)だしでほとんど人がいなかったよ(笑)
震災のせいで、今まであんなにいた海外の人ほとんどいないしね
こんもずも寒そうだったからパグ帽子装着


この後

 

いつもこんもずをかわいがってもらっているDOGDEPTさんで震災後の近況報告などをした後に


またまたパグちゃんと遭遇
やっぱりこの季節、パグにとっての旅行日和なんだよね


恒例のワイン、パン、お惣菜などをお買いもの
気がつくともう5時過ぎてるし・・・・


場所を軽井沢のアウトレットに移した頃にはちょっと雨降ってきた
ますます寒くなってきたね
帰ってから夕食食べるのもめんどうなので
またまたいつもの


ピリ辛のほうとう


ソースかつ丼

最近かつ丼といえば、ソースかつ丼の我が家、久々に美味しく頂きました。

外に出たらもう7時前


ちょっと暗くなってきました。
ここ7時に閉まっちゃうんだよね
ということでお買いものはできなさそうだね


ライトアップされたしだれ桜がきれいだね。
こんどはもうちょっと早く来てお買い物もしたいね

楽しかった2泊3日の旅
車中泊も初体験したし、今年はいろんなところに行きたいな~

皆さま、長々とお付き合いいただきありがとうございました。

さてと!明日からパグミレポ

 

 

にほんブログ村


ラブの毛でフェルト人形作り&もずくのハゲ

2011-04-29 04:24:56 | こんもずご飯

みなさま、ラブへのお悔やみのお言葉ありがとうございました。

一つ一つのお言葉に感謝しながら読ませていただきました。

ラブは昨日の正午、荼毘にふされて天国にのぼっていきました。
母も看病している5日間で少し覚悟が出来たようで思ったより落ち着いておりました。

でも昨日までいた姿が見えなくなるのは寂しいようです。

生前シャンプーの後に取っておいたラブの毛でフェルト人形を作ることに

素人のわたしなので、わんこの毛だけでつくるのは難しいので
(アンダーのみではないので、からみにくいんです)
羊毛のフェルトにラブの毛を混ぜ、表面はなるべくラブの毛をつけるようにしてつくってみました。



ラブの毛6に対し、フェルト4くらいかな
表面は8割くらい、ラブの毛を使用しています。
チャームポイントの大きなお目目はにてるかな?


やはり、本物のわんこの毛
こんぶが必要以上に匂いをチェック
お願いだから食べないでね

明日誕生日の母、プレゼントと一緒に贈ろうと思ってます。

 

さて、話はかわって
4日ほど家を留守にしていた私
家に帰ってくると
こんぶともずくの大歓迎
すごく喜んでくれました

。。。。。。。

喜んでくれたのでしょうが、

もずくさん、自分を置いていなくなったのが腹立たしかったらしく
しばらく私への回し蹴り&噛みつき攻撃が治まらず
トイレまでついてきて、足に噛みつき攻撃

やっぱりさびしかったのかな


も)一人でどっかに行くからいけないです

翌日お風呂に入れようと服を脱がすと

禿が・・・・・
一か所ではなく、この近辺掻きむしったようで沢山の禿

帰ってきた時、かゆみがひどいらしく掻きまくってたもんね

禿げて赤くなっている部分に薬を塗って、お風呂にいれて
沢山スキンシップしているうちにちょっと掻く回数が減ってきたように思います
おいていったのが、ストレスだったのかな?

 


こ)もずくは子供だからね


も)ママがいないと寂しいです・・・・

ごめんね、さびしいおもいさせちゃったね

 

にほんブログ村


も、もずくが・・・・・恥ずかしくてこれ以上は・・・・

2011-04-20 20:39:00 | こんもずご飯

恥ずかしい話の前に、まずはちょっと体調管理の記録から

地震以来、もずくが吐きやすくなっちゃいました。
もともと良く吐く子なんですが
夜中の2時~3時頃、あとは午後4時頃吐く傾向に

内容物はドロドロにとけたフード(ほとんど胃液)
胃液の為、こんぶが見向きもしません(笑)

胃酸過多かな?

以前獣医さんに相談したところ空腹時の嘔吐は食べさせれば治ると教えてもらったので
とりあえずちょっとだけ早めの晩御飯
ご飯だよ!と一言声をかけると

疾風のごとく階段を駆け降り、必死にご飯をかっくらい、お代わりまで要求

ご飯が終わるとトイレをすませて私の膝へ


も)具合が悪いです・・・・・

いつも私の膝で寝てばかりなので、ほんとに具合が悪いかどうか良くわかりません。
今日はいつもの獣医さん休みだから、別の獣医さんいってみる?

とその前に

”もずく!具合が悪いからおやつも食べれないよね~”と声をかけてみると


も)え!おやつですか


も)食べます!!!

こんぶの分まで横取りしておやつ完食!
この調子なら、まあ大丈夫でしょう
たぶん、フード控えめプラスおやつ控えめでお腹すきすぎて胃酸がですぎちゃったかな


こ)ママ!私のおやつは

も、もちろんこんぶさんにもおやつあげなきゃね!
もずくに横取りされた分、こんぶにもおやつはちゃ~んとあげましたので、姉妹喧嘩のないように
*********************

さて、お題の恥ずかしい話ですが


も)ばらすんですか・・・・・

ばらしちゃだめですか・・・・
でも、ここまで引っ張って黙っておくのもどうかと、それに病気の可能性がないわけでもないから記録にもなるしさ~
ってことで・・・・・・・・・・・・・・・・

朝、ご飯の後、おちっこの後うんpも快調

後片付けも終了して私が座ると、いつものように膝にのってくるもずく・・・・・(ひっつきむしですから)

あれ?なんかおしっこ臭い?

それになんか膝が生温かい?

ま、まさか・・・・・・
もずくを立たせてみると

見事にお漏らししてました・・・・・・・

ヒート直後はお股が腫れてゆるくなるらしく良くあるんですが・・・・・・・・・・・・・

ま!まさかなんかの病気?とも思いましたが
その後は全くその気配なし、おしっこの調子も良好

一つ思い当たるのが、もともとお股がゆるいくせに、焦るとおしっこ途中で走りだしちゃう子なんですよね。

うんpする時に、思わず一緒に漏らしてしまう事もあるし・・・・

記憶をたどってみれば
朝おしっこしたけど、ご褒美のおやつをこんぶにとられまいと、途中で切り上げ、
うんpをした時に奥に残っていたものが尿管まで出てきていて
それで私の膝に座った時に押されてしみでてきた・・・・・・・

う~ん、この可能性が一番高いかな~
もずくさん、7月には4歳の誕生日なんだよね~
そろそろお漏らしは封印ってことで・・・・

もずくさん、おしっこは最後までちゃ~んとやってね!

 

あれは!お漏らしじゃないです!!!!(BYもずく)

 

 

にほんブログ村