さてさてダラダラつづいてまいりました旅行記

ホテルの夜、どうしてもベッドに上りたかったもずくと格闘したせいで、ちょっと寝不足のぷるのすけ

でも朝からもりもり食べちゃうよ~
やっぱり朝はご飯にお味噌汁、ほっとするね~
ご飯の後は

ドッグラン

も)朝からお散歩なんてありえないです
この日の軽井沢は寒かった
どうも軽井沢のみが例年より気温が低かったみたい
昨日までの暑さはなんだったんだろう~ってくらい
楽しい時間はあっという間にたっちゃうよね
10時前にチェックアウト
おなじみのスタッフさんともしばしお別れだね
こんもずが、自宅と同じようにくつろげるホテル
また来ますね~
次に向かうは

ハルニレテラス
駐車場にはいるなりパグちゃん遭遇

ぶうこちゃんまだまだパピーちゃんです
パピーはやっぱり元気だね~
パパママさんとも沢山お話できて、さてとお散歩がてらかいものするか~

こ)もう疲れたから歩かないの!!!!
歩くの拒否するふたり
しかたがないから
こんもずを主人に託し、私が先に行くと

こ)おいてくなんてずる~い
も)まって~
と二人あわてて歩いてくれるんだよね
木製の食器などお買いものして

清流の小道を抜けると
本日のランチ
村民食堂さんんへ
ここはわんこも室内で食べれるからこんな寒い日はありがたいんだよね
オーダーは
以前食べておいしかった
村民定食
ちょっとお高いんだけど、誕生日旅行ってことで(笑)

前菜

信州サーモンと湯葉のおつくり
山菜の天ぷら

信州牛のせいろ蒸し

デザート
以前食べた時と若干メニューが代わってたけど、今回の方がよかったかも~
こんなに贅沢してよいのかしら・・・・・
お腹一杯になったあとは

こ)おなかすいたし、あるきたくない
も)さむいし、あるきたくない
気乗りしないこんもずをおやつで釣りながらちょっとお散歩
でもこの日の軽井沢は寒かった~
ランチにコーヒーがついていなかったので
丸山コーヒーでコーヒーでも飲むことに

最近我が家は、ここのコーヒーをいつも取り寄せてるんだよね
カフェで飲むのは初めてだったけど、普通のフィルターじゃなく、プレス機で
その味にちょっとはまってしまって、プレス機購入。

も)おねえちゃん、つまんないですね
こ)ここはドッグカフェじゃないみたいだし・・・・
自分たちのおやつがでないこんもずさん、つまんなさMAX
ここで、またまたパグちゃん発見

あずきちゃんです
ちょと犬みしりでこんもずにからまれおお迷惑
こんぶはママさんからマッサージしてもらい大満足
あずき家としばらく歓談後、パグミで会いましょうとお約束して
次に向かうは
旧軽
まずは雲場池にむかってみたけど

だれもいません(笑)
寒いし、桜も無いし、平日(6日)だしでほとんど人がいなかったよ(笑)
震災のせいで、今まであんなにいた海外の人ほとんどいないしね
こんもずも寒そうだったからパグ帽子装着
この後

いつもこんもずをかわいがってもらっているDOGDEPTさんで震災後の近況報告などをした後に

またまたパグちゃんと遭遇
やっぱりこの季節、パグにとっての旅行日和なんだよね

恒例のワイン、パン、お惣菜などをお買いもの
気がつくともう5時過ぎてるし・・・・
場所を軽井沢のアウトレットに移した頃にはちょっと雨降ってきた
ますます寒くなってきたね
帰ってから夕食食べるのもめんどうなので
またまたいつもの

ピリ辛のほうとう

ソースかつ丼
最近かつ丼といえば、ソースかつ丼の我が家、久々に美味しく頂きました。
外に出たらもう7時前

ちょっと暗くなってきました。
ここ7時に閉まっちゃうんだよね
ということでお買いものはできなさそうだね

ライトアップされたしだれ桜がきれいだね。
こんどはもうちょっと早く来てお買い物もしたいね
楽しかった2泊3日の旅
車中泊も初体験したし、今年はいろんなところに行きたいな~
皆さま、長々とお付き合いいただきありがとうございました。
さてと!明日からパグミレポ
にほんブログ村